undercords


2010/03/04/(木)07:05 
わーわーわー彰紋くんの誕生日だよおめでとうございます!
なにもできないけどおめでとうございます!!
なにがそんなに好きなのって聞かれると結構困るんだけど、彰紋くんが本当に大好きです
弁慶は九郎のものだったり甥っ子のことが大好きで仕方ない人だったりするので、私としてはある意味どうでもいいんですが、彰紋くんはネオロマ的に好きって感じです
たぶん大体ひとめぼれです
遙かは3を、「ネオロマやりたい」ってぼやいたらおすすめしてもらって始めたんだけど、4は那岐にどうしても会いたくて仕方なくて買った私は、同時に彰紋くんに一目惚れしてまだ他クリアしてなかったのに2を買ってしまったんだよね。
那岐は単純に見た目が好きで、あと別ジャンルの凄く好きだったひとととてもよく似ていて気になったっていうのがあるんだけど、
正直彰紋くんの外見はそう好みのタイプど真ん中!って訳じゃなかったのに、もうなんか「私この子絶対好き!!」って変な確信があって
実際プレイしたら好きだったんだよーーーイラっとするほど世間知らずなところも花梨さん花梨さんうっとうしいところも頑張ってるように見えて更に頑張ってたところもいちいち真剣な所も最終的に開き直って強くなってついでに黒くなってそうなところもかわいいよーー戦っても戦力的に微妙なところがかわいい、普段にこにこしてるのに間違った応援言葉かけると睨まれるのも嬉しい、院側ではじめると優しいふりしてツンツンなのがたまらない、ってこれ褒めてるのかな。でも彰紋くんというか2って大体みんなこういう感じだよね。そこがいい。
あっなにより動きが大きくない割ちょこちょこ動く立ち絵と喋り方が好きです。案外さくさくなあの口調がほんとにツボでした。
対がイサトでよかったと思います。イサト以外ありえないよ。勝真くんと喋ってるのが大好きです。本編で翡翠さんとももっと絡めばいいと思います。そして不思議野が好きです
心の底からおめでとうありがとうです。年に一度なのでつい思いをぶつけてしまいました。
何故か今日が都合よかったというCさんとRちゃんと、彰紋くんと一緒に弁ヒノと柊と景時さんを祝う会をするのでそっちでも祝ってきます。みんなの嫁誕生日まとまりすぎ。誕生日の賞味期限は±1ヵ月だと思ってるので、あとは10月の真ん中くらいに祝って那岐〜風早のラインを埋めれば大体事足りそうなのがすごい。


この下になっちゃいましたが拍手もありがとうございますー!

2010/03/03/(Wed) 
この前「探究心はなにかにも似て」っていう、迷走する弁慶をひたすら見守るだけの五条の話をかいたんですが、
ありがたいことにその感想ちょこちょこ頂いて、嬉しく返信しつつ九郎九郎言ってるうちに、なんかいてもたってもいられなくなったので
つい九郎視点の要らない補足とあの後みたいな話を調子に乗って書いてしまいました。
基本書いた話はどのように読んで貰っても全く構わないです楽しく読んでもらえればそれで幸せなんです思っていてそれなのにこういうこと今更言うのもあれなんだけど、
あの話は九郎と弁慶がお互いをどう思ってるかは特に書いてはないものの、でも書きながらこれどうみても九郎は弁慶のこと好きだよね……とこっそり思っていたんだよね、
(ていうか九郎と弁慶並んでるとなんでも両想いにみえる病気なんで仕方がないんだけど)
その気持ちがつい暴走した感じです
だいたい一発書きなので、日記にぺたりとはるつもりまんまんだったんですが、
なんかうっかり長くなったのと、あといわゆる事後話なんで別にページ作ったのでここから飛んでください
  探究心はなにかにも似て:裏側的おまけ
(現状ではここ以外からはリンク貼ってないです)
(4月8日追記:元の「探究心はなにかにも似て」の三話目ラストからもリンク繋げました。前提がないと成り立たない話だと思ってるんで、目次からのリンクは控えさせていただきました。お手数おかけします)
元のあの話からして弁慶がファンタジーだったんで今更かもですが、更にありえない感じで乙女弁になっちゃったんでお気をつけください
九郎もこれ15とか16くらいなんだけどそう見えない10代九郎難しいよ
弁慶はだいたい彰紋くんの口調を真似して乗り切ってる
あと私やすひらさまが九郎と同じ年なの忘れてた(笑)んで元ネタの本文の方も修正かけてきたんだけどやっぱり10代やすひらさま難しかった
2に置き換えるなら和仁みたいな感じなのかな、貫禄はあってもいいと思うんだ、だって泰衡さまだから
まああれだ……つまるところどうしても九郎を書きたかったんだよ、多分。

2010/03/03/(水)06:56 
ファミマが五条色って言われた!!
五条色って言われた!!!
ファミマ!!!!!

 じゃあ他のコンビニは?ってつい気になっちゃったんで考えてみたところとりあえず白と青だからローソンは九郎色だよね、
 で、オレンジと赤と紫並んでるサークルKはヒノ敦だよね。
 サンクスは赤くて白くて緑だったような気がするんだけど、あの緑までいっちゃうと弁ヒノよりはヒノゆずなのかなあ。
 他はセイコーマートがオレンジと白かったらやっぱり九郎だね。九郎凄いな。
 セブンはそんな県内にないコンビニは知らん!と思いつつ一応調べたら赤くてオレンジで白くて緑だった。ん?んん???これ難しい。
 ミニストップも記憶が怪しいからやっぱり公式行ってみたら、よく見えないんだけど濃い青と…黄色とオレンジと赤なのかな?…赤?
 それとあとはampmもぐぐってみたら赤×オレンジグラデと青×紫グラデで個人的には将敦ってことになりました
 ついでにファミマとampmが合併しててなんかびっくりしました。
 ついでにファミマの公式も見てきたらほんとのほんきで黄緑と白と青でもう私ファミマについていく。
 最寄で何十分かかるけど、ファミマ。

 にしてもコンビニって赤か青なんだね


って書いててそういえば昔、Cさんとコンビニ経営する四葉とか考えてたの思いだした。
なんでそんな話が始まったんだか覚えてないけど、九郎+あっつん店舗と、弁慶+ヒノエ店舗があって、弁ヒノ組は負けないよって燃えてて、で、なんといってもあの二人だから女性ウケが凄くいいんだけど、なにかしらすぐ脱線するんだよね、確か。なにかしら。
で、九郎とあっつんの武門の子同盟は見ての通りに着々堅実に売り上げを伸ばしていって、それが悔しくて弁ヒノも頑張るけどすぐに脱線して、の繰り返しとかなんとか喋っていたような。
まあ私もこの二軒の二択だったら武門の子コンビニに行きたいです。やだよ弁ヒノの変態プレイ的な何かに付き合うほど心優しくはなれないです。


拍手もありがとうございます!

2010/03/02/(火)17:43 
今週は私の天女(…?)彰紋くんの誕生日があるってだけでもう心がうきうきして仕方ないよ。
時間がもうちょっと足りてたらお祝い小話をかきたかった位です。本気です。

サイト休んでなにしてるってエイプリルフールの用意をしてて、
ちょっと動きのあるものを作ろうと思っていたんですが……時間的にこれは無理だね!
どうみても私の準備不足とはいえ悔しいなあーぎりぎりまで頑張るけどどうにも。
ちなみに弁慶とヒノエです。
とりあえず現状とお願いしたいことを明後日お話させてください、ほんとごめん>私信

あっあと津波の心配して貰っちゃったんだけどうちは内陸だから全然平気だったよーありがとう!!
津波とかあると、すごくそわそわしちゃったり怖かったりだけど、海沿いは憧れです
20年以上海なし県で育っていたので、海って本当に憧れが凄いです
昼間のきらきらした海も大好きなんだけど、はじめて夜中の太平洋を大洗で見た時は広さと丸さに感動したものです。暗いとほんとにすごく広くてびっくりする。ありきたりの言葉だけど立ち尽くすよね。波の音楽しいし。
そのあと日本海を見た時もやっぱり感動したよ。全然違う海の顔。断崖絶壁で打ち寄せる波は激しいのに、静かなところで見ると水がすごく綺麗(関東の太平洋比)で感動する、そのギャップ萌え。…って書いててごめん弁慶のこと思いだしたそれは自重する(笑)
激しくひきこもりなので行く機会があるかも分からないけど、瀬戸内海も見てみたい。内海ってまた違うんだよね。
とりあえず、どの海行っても変わらないのはカモメ見てキャッキャしちゃうところです。最近カモメじゃなくても鳥見るとキャッキャしちゃうんだけど、やっぱりカモメは格別で特別。


ところでメルフォにお返事です。
1日の夕方の方
 こちらこそはじめましてです! 読んでいただけるだけでも嬉しくて、更にメッセージまで送っていただいてしまった上に、なんだかすごく勿体ないお言葉を多量に頂いてしまった気がするんですが……!! ありがとうございます。
 あ、でも褒めていただいたのにこんなことを言うのもあれなんですが、私いつも、話のつじつま合わせることには確かにすごく必死なんですが、それ以外はあの本当に申し訳ないほど適当な感じに、こんな話楽しそう!的にひらめきメインで書いてるので、なんというか今全力で謝りたい気持ちでいっぱいです、あわあわです!!
でも深く考えてない分、色々な五条(や他キャラ)を書いて、来てくださる方がどれかしら楽しんでくれればいいなとは思ってたりするので、楽しんでいただければほんとにそれだけで十分です。その上五条萌えの足しになることができたなんて本望すぎですよ〜!!
 タイトルもいくつかあげていただいて凄く参考になりました。そしてコメントいただいて、私もまた改めてED後を色々考えたくなっちゃいました。挙げていただいた話は私ももの凄く思い入れがあるんですが、若干ご都合主義感も否めないのも気になっていた(のでお言葉いただけてほっとしました)んですよ。
なので、改めて、暗め方面でやみくもに幸せになる方法を考えるのも楽しそう…って言っちゃうと九郎と弁慶に申しわけないですが、そんな五条とか、あと、他キャラEDでちらちら垣間見える源氏で楽しそうにしてる二人もいいよね、とか、夢と想像が膨らんじゃいました。なのでそれに関しても私がお礼を言いたいくらいです、ありがとうございます!!
 ところで、これは勝手で不躾な推測なんですが、もしかしてお話書かれてる方、もしくは書こうとしてる方なのかな…?と文面的に思ってしまったのですが、
でしたらいつかその、考えてらっしゃるという二人が形になったらきっと素敵ですね!と、サイト持ちのはしくれとして僭越ながら思ってしまいました。自分が元々、そういう思いを文章に出来た時にすごくすっきりするもので、つい。……なんて言いつつ、世の中に素敵な五条の話が増えればいいのにという願望も混ざってるんですが(笑)五条に貪欲です。ご武運をお祈りしてます。私も頑張ります。最後に本当にコメントありがとうございました。


拍手もいつもありがとうございます!