undercords


2010/03/08/(月) 
弁ヒノの新曲サビのところだけだけどやっと聞けたよ〜
一応反転しておきます
ヒノエのほう
ちょっ!!ヒノエ!!!ヒノエ!!!別当!!!!!
アイドルって聞いてはいたけどほんとにアイドル!えっヒノエって公式でこの方向でいいの??こんな可愛い系でいいの?ヒノエってもっとなんかお色気担当じゃないの!? ってかなり戸惑ったんだけど、でも可愛いすごく可愛い本当に可愛いいいヒノエ!
確かに遙かキャラでこの曲調の歌を誰かに歌わせるなら(1は知らないけど)ヒノエかじれっ隊しかいないとは思うんだけど、でもやっぱり違和感は残ります。可愛くて楽しくてすごく好きなんだけど、なんか足りない気がするっていうか。タイトルあれだったから、夢浮橋の友雅さんと歌ってるのみたいの想像してたので、若干拍子抜けというか。可愛いし楽しいからオウケイですが。いいなあ。いいぞ。えーこの歌にあわせてヒノエ歌って踊っちゃえばいいのに。ああ、ライブだと踊るのか。
しかし先週末に「お前俺にフォーリンラブっていうヒノエはないでしょ」って日記に書いた直後にこの状況なのが自分でおかしすぎでした。
テレビから普通に流れてきそうな曲だよね、っていうのは、直純さん歌がかっこいいからでしょうか、それともカモメとか媚薬とか裏切りとは愛とか聞きすぎて感覚おかしいからでしょうか。でも聞いた時からもう私の中ではお菓子のCMです。ラストにグリコとかブルボンとかそんな企業名が幻聴で聞こえてくるんだけど。


弁慶のほう
声がいい声すごいすごい!!声がいいんだよーー甘いよーー!!そんなに声どうこうって聞き方をしない方なんだけど、素敵な歌声ですね。那岐のブルーグレーの時も全く同じこと言ってたんで、ただ私がみやたさん歌声が好きなだけかもしれないですが。
そのせいなのか分かりませんが(ってひどい責任転嫁すぎる)、初回視聴からもうこれヒノエとか九郎に歌ってるよね、としか思えませんでした。歌詞的にも神子神子言ってないからますますですね。
ていうか歌詞が「月がこの地を見守るように僕もどこにいっても君をみつめよう」みたいな感じなんだけど、ああ熊野を離れる時に子ヒノにこんなこと言ってるんだね、ってるのかなって風にしか聞こえなかった。アニメを思い出しながら考えると神子に片想いな九郎にでも歌ってるのかな、みたいなことを考えたよ、考えるよね。ってあれこの歌勝手に片恋曲だと思いこんだんだけど、これ両想いの歌??まあいいか細かいことはフルで聞いてから考えます。
とはいえヒノエを先に聞いちゃったから、素直に、あ普通だ、とか思ってしまいました。全部聞けば違うのかもしれないとは思うのだけれど。夏に出た潮騒があんまりにもツボであんまりにも感動しちゃったので、そのせいも大きいですね。
あと歌詞で永遠の愛を君に〜みたいな事を言っていたような気もして、それもびっくりしました。永遠の愛とか言うイメージが無い。潮騒は別。

とりあえず面倒なこと考えずにお互いにお互いへ歌っておけばいいと思うよ。
でも弁慶はともかく、あの歌を叔父上に歌うヒノエは……いいのかな(笑)

2010/03/07/(日)07:56 
弁ヒノの新曲ダウンロードしてみたものの隙がなくてまだ聞けてない!!
でもある程度勢いないと聞けない気がしてる特にヒノエの方。
そしてそのヒノエの方のタイトルがあまりにも強烈で、私弁慶の曲のタイトル全く覚えてなかったんだけど、普通でびっくりしました。弁慶どうこうっていうより、遙か3であんなに普通のタイトルを見たのが久しぶりっていうような……。
遙かのキャラソンのタイトルを最初に見たのはカラオケなんだけど、その時にどれみてもタイトル長くておかしいから「ああ、こういう曲じゃなきゃいけないんだね…」って思ってたのに、今更普通の曲名出てくると、今までのはなんだったんだっていう気持ちになってしまいます。長かったり読めなかったりで正式名称が分からない曲がごろごろしているよ。そんな今までの曲名が大好きです。

ところで遙かの携帯サイト、一定数ダウンロードして、かつそういう設定にしてると、「○○から贈り物が届いています」ってメールが来るじゃないですか。今回弁ヒノ仲良くメール来て可愛いなあって眺めてたんだけど、そういえば私ネタで自分の登録名を弁慶にしてたので、ヒノエから弁慶さんにメールが届きました、ってメールが来ててびっくりして携帯落としました。こういう時ににやにやする為に名前を弁慶にしておいたってのに!!予想以上に幸せでした。いいねヒノエが一体叔父上に何てメール送るのか全く想像つかないんだけど、いいですね。
ていうか、弁ヒノは確かにそうでもないものの、私今までに九郎からはメール貰ってるのにその時には全く気付かなかったよ。九郎から弁慶なら業務連絡だね。メールより電話のが早いとか言って電話かけてきそうだけど、九郎。

もひとつついでに、ダウンロードする時に、各キャラごとにいくつコンテンツあるか、って数字書いてあるじゃないですか、あれが弁慶6に対して九郎が3でびっくりしました。えっ倍も違うの!?って。考えてみれば、九郎はみんなと歌ってるから別枠に曲がたくさんあるんだよね。景時、泰衡、将臣くん。九郎大人気だね。ここまで来ると確かに次は弁慶??って思っちゃうね。そう見せかけておいて次あっつんとかだったらええええええって感じだけどそれはそれで聞いてみたいな。
でも青龍組も歌ったら、五条もだけど、朱雀にもっと違和感を感じる。1とか2とかあんなに仲良しだったじゃない。何故歌わない。発売できないような曲になっちゃうからでしょうか。そしたら歌としてじゃなくてBLCOとして発売しておけばいいと思うよ。

2010/03/06/(土)10:31 
お誕生日お祝いしてきます!!っておとといの日記で張り切って書いてたんですが、祝ってきました。
なんてことはなくただケーキ買ってカラオケで歌ってただけだけど。
五番通り、みたいな名前だから私が勝手に五条と呼んでいる、通り道のケーキ屋さんに残念ながらホールのケーキはなかったのでそれぞれで普通サイズのケーキ買って、お誕生日おめでとうのあの板にチョコペンで名前書いてたんだけど、
彰紋くんを祝いたい私と、弁慶とヒノエを祝いたいCさんと、柊と景時を祝いたいRちゃんで行くのが分かってたのに、チョコプレート4枚しかなかったので仲良く弁ヒノは同じプレートで祝ってもらいました。
無意識にヒノエの名前を先に書いてたCさんが面白すぎだった。
景時さんかっこいいですー旦那にしたら幸せそうだよーって言うRちゃんなのにプレートにはへそ、ってどどーんと書いててやっぱり面白すぎだった
私が普通で申しわけないくらいでした。
あとは、先月に「媚薬を歌う詩紋くんよりミルフィーユドリームを歌う弁慶が黒い」ってネタ?を聞いてて、その衝撃があんまりにもすごくてどうしても自分で歌ってみたかったので、予想外のキーの低さにびっくりしつつはじめて歌ってみました。
で、これを歌っちゃう弁慶はさすがに無理だ、って結論に改めて達したんだけど、あと2回くらい歌ったら、いつも通りに弁慶かわいいー!!!とか言ってそうな私がいて恐ろしいです。
同じ流れでじれっ隊のあの歌を歌う熊野っ子、とか喋ってた。でもあそこまでぶっとんじゃうなら、むしろ弁慶よりもヒノエの方が変にリアリティがあっておかしいと私は思う。
色々ありがとうございました。
で、DAMで柊のアカシャの曲はいつになったら入るの!!!

ところで携帯サイトで弁ヒノの新曲がダウンロードできるようになってるみたいですね。えっ緊張してきたよ。後で行ってくるヒノエちょうたのしみすぎる!!!

2010/03/05/(金)23:20 
このサイトで一番扱いが不憫なのって間違いなく泰衡さまだと思う
でも九郎と弁慶に挟まれてうっとうしいと思いながらに内心楽しいツンデレ泰衡さまがすごく大好きです。幸せになって欲しいなあ。
泰衡さまが幸せになるには九郎ルート一択だよね。景時ルートの泰衡さまのほうが好きではあるのだけど。銀ルートがいいという境地にはまだ至れていないです。あっもちろん銀かわいいよ重衡さんいかがわしいよっていうのとは全く別の所の話。


拍手ありがとうございました!
お返事です。4日の日中の方
 奇遇ですね、私と同じ病にかかられた方だなんて。もしかして全国的に流行っているんでしょうか、いっそもっと流行ればいいですよね。ああでも、会話のすべてがのろけに聞こえてくる病にはくれぐれもかからないようにお気をつけくださいね。……手遅れでしょうか(笑)
 早速追加の話も読んでくださってありがとうございます。どうにも年末あたりから乙女弁萌え期に突入しているみたいで、今回の話も何も考えずに書いた結果があんな感じでした。ちょっと可愛すぎる…!?と、後から慌てたりもしたんですが、10代だし、元の(弁慶視線の)あの話の弁慶ならこれもありかな、と思ってそのままにしてみたので、可愛いと楽しんでいただけて、よかったです。九郎視点も含め、私も書いてて楽しかったです。
 もし泰衡さま視点があったら、そうそう、この馬鹿どもが!!って延々呆れてそうだよ、最初は弁慶の馬鹿さに呆れてて、途中から九郎、最後は九弁二人の世界を展開されすぎてうんざりしつつ、つっこみまくってくれてたらいいのに、って、またも思わずまた考えてしまいました。アンバランスな三人が大好きです。素敵なコメントありがとうございました!