undercords


2010/08/13/(Fri)06:21 
ちょっと長めの連作っぽい話を書こう!と思って、
思ったより長かったし作業やりながら動いてるサイトを装うのに最適!と思って連載っぽいことしようと思ってて、
だけど見切り発車で連載すると必ず、そうさ必ず最後の方更新する段階になってやばい終わってない書いてみる話ずれてきたあれこれダメじゃん!て事になるから、今回は、ちゃんときっちり最後まで書いて筋は通して削るところも削っておいて、あとは細かいところ直すだけの状態にしておいてから最初のところ更新しよう!うん多分11日には余裕なはずだ!
……って思ってたのに全然終わらんよ〜
ものすごくめずらしく可能な限りの時間のほとんどを使って書いてる気がするのに何日たっても終わらないよどういうこと!
丁寧に書いてなくて、すっごく雑に書いてて、もともと中身も細かい話じゃなくて、書く方によっては一発書き余裕みたいな内容で実際そういうところには全くてこずってないから、多分またいつもみたいに無駄に長い結果単純に打ち込む量が多いだけなんだと思うけど……実際予定(2万字)の倍以上確定してるっぽくてえええこんなはずではってへこんでるんだけどおおおおおおわらない今回は短く!さくっと!コンパクト!がテーマだったのにーなんで!短編を書ける人になりたいのにーていうかこれ多分同人誌換算したら多分80ページとかなんじゃないかって気がしてそれ本で出せばとかオフやる予定は全くないのに思ったりしたりしながら書いてるけど終わらない 
今日出かけるからその準備という名の大掃除しなきゃなんだけど、仕方ないから準備の時間を裂いてまた書くしかないじゃないううういいよもう掃除とか知らない
ってことで多分夕方までにはなんか上がってると思います
ただ今日あげてくやつは前に日記で書いてた話(九郎と景時さんの話)だからここ(日記)まで見てくださってる方には今更かもしれないです
そして私は一応九弁を書いてるはずなのに全然そんな気がしていない九弁書きたいーとか思っちゃってるのはこれ……なに?欠乏症?九弁で満たされたい


更新してきました。最後まで書いてから更新!て思ってたんだけどもう面倒になってきたから出しちゃいました。日記もなんかいろいろ書きたいことがあっておとといのうちに下書きもしてたんだけど慌ただしく色々やってるうちにどうでもよくなってしまった
とりあえず、大事なことは今日の分もだけど、全体的に薄味な話です、ってことと、
木曜更新って言ってるけど言ってるだけなんで前後すると思う、ってことと、
家空けるので週明けまで日記止まるよーってことです。今週全く書いてないんで今更だけど!
それではみなさんよい夏コミとお盆を

2010/08/08/(Sun)08:09 
サマーウォーズみたよー!最近のアニメ映画ってほんっとにジブリしか知らないんだけどすごくきれいな画面に魅入ってしまって、キングカズマって名前だけよく見てたからなんかもう全力で中二な内容なのかと思ってたらそんなこともなく夢中で見ちゃったよーーー
んだけどおばあちゃんが薙刀振り回した瞬間になんか現実に引き戻された(ノ゚ο゚)ノ そしてにやにやしたからこれ日記に書こうって思ったら同じことを某さんが言ってて笑った!するよね!にやにやするよね!!!
どこかで薙刀振り回す人を見るたびにあのひとを思い出します。そしてあやつの一番可愛いところは武器が薙刀ってところだよ!!って実感してしまう


 弁慶ルートに行かない弁慶のことをちょっと考えてる
 弁慶ルートに行く弁慶さんは、虎視眈々と裏切ろうと思うんですの事を考えてるじゃないですか。
 他のルートでは裏切らないけど、でも少なくとも龍脈の事をずっと気にしてるじゃないですか将臣くんルートのラストでキャッキャしてるあれのように。
 じゃあ、他のルートではなんで裏切らないの? 弁慶の企みがどっか途中で頓挫するから?時間や空間的にタイミングが悪くて手配できなかったのかな、
とかぼんやり考えていたのだけど、
弁慶自身が、龍脈のことは勿論心配だけど、だけど、自主的に裏切るのはやめよう、八葉としてどうにかしよう、って思うのは、それは弁慶の性格的に許されるのかなあ〜とかぼんやり考えてて、どっちかといえば弁慶さんはそんな安穏とした身とを選ぶ人じゃないような気がしてるんだけど、それでもたまにはいっか九郎かわいいから仕方ないよね!って話を書いてるんだけどなんか不安だ。最近弁慶を見失ってるから特に。っていうか弁慶無視で話を組んじゃったからそうせざるを得ないって理由だから更に!
 あっそれよりもっと、他の時空だと、裏切るって選択肢すら出てきてないのかな弁慶さん! なんか…望美さんに悪気はないわけだけど、もっと他のやり方はないんですか?とか、戦いはいつ終わるんですか?とか、若干たきつけるような選択肢ばかり選んでいたから弁慶さんも君が勇気をくれたんですとか言ってあんな行動に走ったような気が……しないな。別に3章であっつんの看病一緒にしなくても4章で堪快さんと内緒話してるもんな〜。むー。
 ざっくり話を書いてまたスクリプトいじろうと思ってたのに変な所で面倒な事になってきたぞ。ついでに文章も適当に書こうと思ってたのに話書くの久しぶりすぎてもともと皆無な語彙がますます消え失せてひどいことになって恐ろしいことになっ……

2010/08/06/(Fri)19:58 
 最近ヒノエだから平気だよね!が合言葉になりすぎてる気がする。私の中で。ヒノエをなんだと思ってるんだ!! でもヒノエだから平気だと思う!!

 暑いとお祭りに行きたいですって今まさに祭中なんだから行けばいいんだと思うんだけど、もっと適当なお祭りに行きたいです。正確には、熊野の海辺のお祭り行きたい。ヒノエが出した船の上で景時さんが花火上げてて浜ではあっつんが笛を吹いててそれにあわせて神子姫さまたちが舞を踊ってて譲はたこやきか何か作ってて基本おいしいんだけどたまに先輩に見とれてたまに焦したりしてたのに気付かない白龍がみんなに配ったりしててその焦げてるのを知らないで九郎が貰っちゃってしかも先に先生に食べていたただかねばって配送中に将臣くんに奪われてそれが更に知盛に取られて「まずい…な……」って言ってるのを将臣くんがお前が悪いって結論付けつつ速やかに自分の分を譲から再び貰いに行ってるその一連を眺めていた弁慶が平家の方にも色々いらっしゃるんですねとかにこにこ笑いながらさりげなく先に確保していたたこやきを先生に差し出して望美たちに弁慶さん優しいですねなんて言われたまではよかったけど実際先生のも焦げたはずれのやつでこの運命に来てしまったのか……みたいな祭に行きたい。
ついでに泰衡さまが夏でもあの恰好でしかも平泉っこの癖に熊野まで出張ってくるものだから暑くてでも見え張って涼しげに振る舞っているのをだけど銀はお見通しで我が主をぱたぱたと扇ぐその周りを金と九郎がくるくる駆けまわってたり、
当たり前のように琵琶持参な経正兄上があっつんとデュエットしてる横でこんな小汚い祭なんて!!といいつつちょっと楽しいななんて流されかけてるところを重衡さんに見抜かれてますます暑くなってたりする惟盛、そんな祭に行きたい。


あと全然関係ないんだけど、誰かを尾行する弁慶の漫画が唐突に読みたいです。あの黒いの着てこそこそと後を付け回すんだよ。見たい。見たすぎる。

そういえば無事復活しました。色々ありがとう〜
拍手も、少し前の肩も含めてありがとうございました!
だけどしばらく書く方に萌え力を裂きたいので日記はお休みするかもしれないです

2010/08/05/(Thu)06:15 
遙か2のゲームをやってたら勝真がすっごいイサト好きでイサトもちょいデレててこれ公式勝イサすぎだろもっとやれ!!!
っていう夢を見た
あながち間違ってないとは思うけど