だいぶ復活。
昨日のだるさとか、なんだったんだろうってぐらい。
まだ喉が腫れぼったい気がしたり、くしゃみすると頭が痛かったりするけど、昨日に比べたらなんでもないない。
やっぱ、ゆっくりするって大事。
年末でお掃除頑張って寒風に吹かれていたのがアレだったのかな。
とりあえず、しばらくは早めに寝よう。
■ありがたいことに
体験版。
ちらほらと、無事動作したよとアンケート回答が。
ありがとうございます。
これで安心して……続き作れるってか、お正月番組よりゲーム作りたいって、珍しい気分。
でも、作ってる人間が一番落としたいのはセージ教皇だったりする。
自制はしますが。
でも、セージ教皇には恋愛的意味で可愛がられるより、孫娘のように可愛がっていただく方が萌え……なんだ、今の路線でいいんじゃん、自分的に。
でも、今やってる外伝のハクレイ似さんの血筋いかんによってはテキスト修正の罠が待っている(笑)
セージ教皇の子孫じゃありませんように。ハクレイ様の子孫なら問題ない。
セージ教皇に恋愛的な意味で落とすって……なんか援助交際とか愛人契約とか、色んな意味でエロエロな気がして来た。
■web拍手
返信不要のメッセージ、ありがとうございました。
■栗きんとん
今年は芋を薄く切って、ポテトスマッシャー(だっけ? 名前)で一気に潰す作戦にでた。
体調くずしてヘロヘロだったので、裏ごしとか無理だった。
なんか、結構綺麗に潰れたんだけど……少し固まりが残ってて、でもそれが、小さく切った栗的歯ごたえになってて……すごく良い感じにできあがったよ、今年の栗きんとん。
しかも、なんかすごく栗きんとんだし。
とにかく、今年の栗きんとんは適当がよかったのが、逆にいい感じに仕上がった(笑)
砂糖300g→そんなに食べたくないよと100gぐらい減らす
みりん1/3カップ→1/3が図れるカップが消えた、母どこに持っていった!? いいや適当でと目分量
……なんとかなった。
過去最大にいかにも栗きんとんができあがった。
■蟹
お正月だから、我が家の食卓にもお蟹様が。
今年の私は、食材であっても蟹にニヤニヤしながら食が進みます。
■体験版
そういえば、操作方法書いてなかったな、とツッコミが来て初めて気がついた。
ただクリックして読んでくだけのゲームだからいいかと思ってたんですが……そういえば、セーブ=しおりをはさむ、とすぐに繋がる可能性は低い。
実際、私もサンプルゲームやるときに悩んだ(笑)
明日あたりにでも、DLページに追記して置こう。……いや、今日のうちに追加しとく。
あと、お勧めプレイスタイルは、最初の選択肢で保存(笑)
特に数値で分岐するとこまで入れてないから、良いかと思ってスイッチ系は入れてなかったけど、完成版には入れとこう、OPを飛ばす選択肢。
ってか、あれはどこまでがOPだろうか。
黄金聖闘士が全員出てくるまでか、最初の選択肢までか。
個人的には早送り中にころころ変わる童虎の表情がお勧め。