記事一覧

いい夢見た。

寝てる時に見る夢の方。
DFがアニメ化して、折り返し地点に着たのかOPが変わって、OPにラムダが(笑)
ラムダがアニメで動いてるっ! と大興奮してOPだけビデオに録ろう。
あ、でもビデオの録画方法わかんない。
次兄、ビデオ回して、まわして!
ああ、もうアニメ始まっちゃう。頭から取れないよ、という兄に、夢の中の私は「ラムダのいるOPだけ録ればいいから。OP前とか要らないから。本編とか要らないから!」と、実に私らしいことを言っていた。

……良いマントのはためきでした。

(※なしえさんはTOPのクレスのマントのひらめき目当てに連続30分とか見ていたことがあるマントフェチ。マント目当てに明日の●ージャのOPだけをビデオに録画した前科あり)

どうでもいいけど、もう何年もビデオ触ってないので、留守録とか出来る気がしない。
リアルタイムで録画はさすがにできる……と思うけど。ちょっと自信ない。
ってか、ビデオデッキが古すぎて、壊しそうで怖くて使わなくなった、と言った方が正しい。

でも、OPが変わるといったら話数的に大体折り返しってイメージがあるので……夢の中のDFは全26話だったんだろうか。で、13話辺りでOPの絵が変わってラムダ登場?
……そんなアニメ、みたいなぁ。

あ、本編の方ではラムダが白いタキシード? 花婿さんみたいな格好してた。
内容は覚えてない。私の馬鹿アホまぬけ頓珍漢。

26話でDFか……。
どんなシナリオだろう。
ってか、ラムダが出ても空気なんだろうなぁ。

妄想DFを24話ぐらいで調理編
基本ウェインシナリオで。
1話 アステアに啓示を受ける。侵攻開始。ヒルダに出会う。
2話 イグラシオ仲間に→のちに空気化。トランバン開放。
3話 ティリスあっさりと仲間入り。
4話 どくろ党が攻めてきたけど、なぜか森の勇者ゴンゴス様に助けられる。
5話 ティリスを巡ってファンダリアとハイランドで戦争勃発→ゴンゴスが仲間に。
6話 影の塔の噂を聞き、トパーズへ。そこでレオンからトリスタンの不穏な噂を聞く。
7話 ラムダと邂逅。トリスタンと戦争開始。
8話 ギデオン&グレイス襲来。トリスタンと戦争。
9話 トリスタン編はきっと他と比べて尺が長い(笑)
10話 ラムダ&ジョシュア仲間に。トリスタン城へ侵攻。
11話 ジュノーンが仲間に。
12話 閑話チックなほのぼのシーン。
13話 トラッドノアと仲良くなれたら楽になるなぁ……と侵攻開始。
14話 鬼畜王レイナート登場。戦争に発展。
15話 レイナートが仲間に。
16話 思い出したかのようにリスキーマがティリスを攫ってライトニアシナリオ開始。
17話 ティリス救出。セーラが仲間に→すぐに空気化。
18話 ライトニア滅亡。フレストがホコホコ出てきて、ウェインを急かし、イズモ侵攻。
19話 とりあえず7人揃ったぞ、あと1人は誰だろう? と揃っている神殿組みは別行動開始。
20話 ミカヅキ、レオン、ジュノーン、神殿で試練。カトマンドゥ襲来。
21話 レイナート、ティリス、ゴンゴス、神殿で試練。カトマンドゥ行動開始。
22話 ゴルダークとウェインの一騎打ち。あれ? おまえが最後の一人? と神殿へ。
23話 ギゼルダーク様昇天。ラムダ特攻。
24話 見えない所で負けるグレイス達。マドルクはラスト5分ぐらいで超・展開によりご臨終。

……こんな感じ?
半年やるアニメって、26話ぐらいだっけ?
でも13話あたりで絵が変わるような……? と24話に分けてみた。
以外になんとかなるもんだ(笑)
あと2話たして、トリスタン&ライトニア分を減らせば、『シナリオが糞』『駆け足過ぎ』とか言われるのも避けられるかもしれません。
ってか、戦争物を24話で終わらせようとするから、スケジュールがキツキツに。

……まあ、何があっても今更DFがアニメ化なんてありませんが。
妄想している間は楽しかったです。
またみたいな。ラムダがアニメで動く夢。
最近のアニメみたいに3ヶ月しかやらないのだと、ティリスは最初から仲間になってるんだろうなぁ。あと、ゴンゴスはいつのまにか仲間になってる、みたいな。

■ラブリー・ボーン
最近映画の宣伝してるあれ。
『14才で私は死んだ』的なことをCMで言っている。
外国産の映画。
つまり、死因はレイプのすえに殺されたか、と連想して検索。
まさにそんな感じだった。
原作のあるお話らしいので、アマゾンで感想を見る。
どうも、主人公:14才少女の幽霊 主人公の肉体:肘の骨の一部 死因:レイプのすえにバラバラに、な話らしいんですが、内容は『ハートフルストーリー』らしい。
……どこら辺がハートフルな設定なんだろう。

どうでもいいけど、欧米人で14才っていったら、もうロリコンの犯罪じゃない気がするのは私が日本人だからだろうか。
あっちの少女って、12さいぐらいでも日本人でなら18才ぐらいに見えるのがゴロゴロしている気がする。

感想だけみると、日本人の肌にはあわなそうな内容らしい。
けど、興味が湧いているので、そのうち図書館で読んでみようと思っとります。
……って、昨日図書館にいったら、見事に貸し出し中だったわけですが。

■猫の本。
図書館で猫の本がたっぷりあったので、ちょこちょこ読んでみた。
で、猫のペ●スの図解があった。
で、思った。

『あれ? これって、前に見たのと違う……?』

昔飼ってた猫が股をぺろぺろ舐めているときに、そこから肌色のミミズみたいな形状の30cmはありそうな物が出ていて、驚いて母に聞いたら『ああ、それは猫のチン●ンだよ』と答え、『長さ(雌と交尾するにしても、長すぎる)的にありえない……』と思いつつも納得していたのですが。
もう何年も。
で、昨日見つけた図解には小刀みたいな形状の絵が。
説明を読むと指の先ほどの大きさしかないらしい。

……あのミミズみたいなの、なんだったんだ?
いやな想像だけど、寄生虫かなんか?

まあ、もう死んだ猫の話ですが。
今更ながらにしった話にびっくりだ。

噂のとげも図解に乗ってました。
フックみたいなものが付いてるのか? と思ってましたが、サボテンの肌みたいな感じだった。
面でみっしりと100以上の棘。
サボテンを触るとちくっと痛いのに、それを交尾中に突っ込まれる雌猫は大変だなぁ……と。

あと、猫の金●は体重から割合を出すと、哺乳類で一番でかいそうです(笑)
そんな事まで乗ってる本だったけど、猫の健康に対する本だった。
別に猥談の載ってる本ではない。

猫の感情の見分け方も載ってて、それを元に次兄が抱いてる時の猫を見たら、普通になでているだけなのに警戒してた。
次兄、苛めすぎ。

猫にゆで卵食べさせて大丈夫なんて、始めてしった。
今度なにか作ってみよう。