undercords


2015/09/09/(Wed)20:09 
続かんこれ夏イベ日記

前回のあらすじ→E7甲ゲージ削りきった!けど資材がなくなった!あと9日でどうにかなるのか…!!

9日あるといっても、XYのギミック壊しからやらなきゃってことを考えると、この時点で実質たしかがんばっても丸3日…かな?って残り日数だった記憶があります
道中突破率は(ルート逸れさえしなければ!)そう悪くなかったから、資材さえどうにかできれば狙える…って日数。
ただ丙に変更はもうできないな!って日数
だったのが、途中で1週間くらい?延長するよ発表が出て、そうすると大幅に実質の出撃日数が増える!ことが判明したのですっごい気が楽になったのをおぼえてます
結局あれなんで延長したんだろ?突破率?もうちょいはやく発表してあげてもよかったのに、って気もしましたが、よかった。

というわけで、丸一日しっかり使える日まできっちり資材を貯めまくる日々。
そしたら思ったよりたまって(たしかほぼ1週間で3万くらい!)すごい!って感動しながらもう一度挑戦しにいきました
最終的に使ってた空母機動部隊編成(軽空2空1戦3重1/重2戦1軽1駆2)だとかなり燃費は良かった。途中まで使ってた水上打撃ほんとやばかった。使ってた戦艦も頑なに榛名とイタリアちゃんだったし。
わたしもイベントごとにいろいろなものの信者になってるんだけど、15年の冬イベ以降は敬虔なるフィット砲信者なので、もう金剛型と海外艦にすごく信用が高いのであった。昔はむっちゃんだったなー。試製41むっちゃん。思えばあれもフィット砲効果だったのか。
というわけでまたXYマス削りから始めたわけだけど、この時はこの削りがめっちゃ辛かったです。ボスゲージ削りの時はなんでもなかったのにぜんぜんYマスS勝利取れない。特に1マス目の潜水艦マスで大破しまくる。謎だ。なので本当は両方5回ずつS勝利とってから行きたかったのに、奥のYマスは妥協で3回で諦めました。なんだったのだ。
そしていよいよ本出撃!となってたしか即ルート逸れしました。ルート固定できないのは辛かったな〜。特にXYリセットかかる直前にそれると、本隊はともかく支援のきら取れると、ほんと辛かった。
ゲームのシステムに文句いいたがるわりにかんこれってそうたくさん言いたい事ないんですが、支援とキラの関係はもうちょいどうにかしてほしいととてもおもう!課金アイテム絡んでるから仕方ないんだろうな、とも思うんだけど、全きらめんどい!
で、やっぱり話を戻して、その後2回3回と出撃。そのどっちもボスに到達!するけどやっぱりなかなか倒せないね。まさにダイソンがすべてを吸い込んでゆくね。ダイソンの語源しらないけどきっとこういうことだよね?って納得の吸い込み率でした。
けどボスに毎度到達できるってのはすごいなと自画自賛。しつつのこの日4回目、か、5回目。あんまりおぼえてないんですけどまず道中支援来なかったです。1マス目しか来なかったです。その割には司令部施設で退避することもなくボスまでついた記憶(空母誰かいなくなってたけど)
そしてボスだよ。ボスは普通に適度に苦戦してた気がする。あでも支援の援護の入り方が比較的良くて、駆逐艦2隻くらい飛ばしてくれたような。ベストの入り方!その後ちまちまもう1隻…はネ級だったっけ?も落としてくれて、雷撃大破も少なくて、綺麗な形で第一艦隊へ。第一艦隊はこの時から榛名抜いて大和を今イベ初投入しました。大和働いてくれた!って感じは特にはなかったけど、無難にダメージはいれてくれてたきおく。んで、ボスHP200くらいとダイソン2隻残して夜戦へ!
夜戦は、いつも夜艇+照明弾だけで……この二つの効果はかなり実感できてたので、これを外した事はないのだけど、けど探照灯はどうにも使い方が良く分からないし好きじゃないし、なので一切使った事なかったんだけど、追加して、3種の神器+先週威力を垣間見ていた見張り員でゴーしました。きっとよくある感じに全部機能して旗艦のプリンツちゃんの一撃でオーバーキルで終了です!
実家でやってたので全BGM切ってたしテレビでアメトークか何かの録画流しながらの撃破だったので、感動がなかったよ!まじで!嬉しかったけど!
見張り員はともかく探照灯マジ優秀でした。ダメージが倍くらい違った。
見張り員はきらっと光るエフェクトかわいかったです。やーひしもち超必死にあつめといてよかったー!!
あとたぶんはじめてイベボスでまともに夜戦カットイン装備を積んだ。なるほどカットインとはすばらしいものだとおもいました。
ってかんじで、イベ期間8日残して終わりました。
その後の8日間は1日かけてE3で瑞穂をゲットして、
E4行ったけど乙クリアだったから夜戦マス厳しすぎて無理!ってなって出撃10回くらいで撤退し(でもボス1回しか行けなかったけど、持ってなかった朝霜拾えたびっくりした)
その後は、せっかくE4乙クリアしてE5甲選んだんだから〜とE5で大鯨さん&ゆーちゃん掘りしてました。けど2まるゆしか拾えなかった。
E5メンバー2戦しかしてないのにめっちゃレベルがあがった……平均4くらい?2戦しかしてないのに!
E5メンバー以外もやっぱりイベントはレベルあがった。特に苦戦しまくったE4E7は顕著。っていっても多分一番上がったりゅうじょうさんで8上昇くらいかな??
うちの艦隊はもうずっとレベル順は、漣、はっちゃん、飛龍、できてたんですけどビス子がはっちゃんを抜き去ったりしました。やっぱり連合艦隊だとビス子は使う。ぜったいつかう。他の戦艦は今回は比較的まばらに使った…気がする
あとはなんといっても阿武隈!阿武隈さんどう考えても便利すぎでした。雷撃だけじゃなく結構あてるしかわすし耐える。多分今回のMVPなんじゃないかなって気がする。改二の詳細みたときこれはあかんと思ったけど案の定あかんかった。ああ一番レベルあがってるの阿武隈かも。たぶん10くらいあがってる。うちの軽巡第2位の那珂ちゃん大淀さんに10近く差をつけている!
というか、なんか今回めっちゃ連合艦隊は雷撃戦頼りになった気がしました。そういうものなのかな。すっごい落としてた。
そうそうあと今回のMVPは摩耶さまー!摩耶さまー!!はじめたころめっちゃ頼ってたけど、入渠のとき「くそがっ」って言われるのに心が痛んだのと他重巡改二ラッシュで放置してたのを、改二が来るよって言って掌くるっとかえして使い始めた摩耶さま!どれだけカットイン出しまくってもらったことか!最後までカットイン装備だったよ当たり前だよ。てゆかイベント終わって一週間んですが、未だカットインのエフェクト出ないと落ち着かない。摩耶さまにはほんと感謝です。やっぱりレベルあがりぎみだから次のイベントまでお休みかなと思います。加賀さん枠。
あとは空母組いろいろ使えたのは楽しかったな。いつも加賀さんばかりになっちゃうけど、今回は加賀さん飛龍五航戦姉妹雲龍天城ってみんな使った。軽空母は私地味に何隻かもってないので、やばいwwwwwってなってましたが、どうにかなった。札付きは最初の一週間胃が痛くて仕方ないんだけど、やっぱり好きです。

総じて今回もイベント楽しかったです。
札システムもロマン溢れるけど、XYマスギミックの、輸送艦を叩くと敵の戦力がさがるってのもロマンがあるのでやっぱりめっちゃいい!んですけど、
毎日0時リセットはちょっといただけなかったかな…という。
面倒だしってのもあるんだけど、0時にリセットされちゃうと、時間無い平日とかには(特に私みたいに慢心して資材貯めてなかったりすると!!)やっぱり手を出しにくくて、
そうするとつまり平日にやることなくなっちゃうんだよね……イベント楽しいって時期なのに何もできないってすっごいフラストレーション、って思いました
こんなとこで書いても意味ないのでせめてツイッターで書け!って感じだけど

2015/08/24/(Mon) 
2カ月ぶりの日記なのに下の続きで艦これ夏イベ日記2

E7の話のみです
まだクリアしてないので後にクリアしたらきっとこの下に続き書きに来ます


21日〜23日 [65/52/79/59/1716]→[4/10/23/49/1378]
とりあえずE7甲行ってみよう!と思ったのでまずは甲で挑戦してみました
私が辿りついた頃はXY3〜5回たおしていこう!という話が出回ってたので、それに則ってまずXYマス撃破からスタート!
してみたらさっくり普通にこなせてしまったので、これ甲行けるんじゃない?と調子に乗る
そしていわゆる真ん中つっきる4戦軽空母入り機動部隊で出撃!
してみたらボスについて80くらい削れた!いけるいける!!
と思って続けてみたけど初手ルート逸れしまくるしまくるしまくって連続5回逸れたところで心が折れた
ので、これXY経由潜水艦マスの水上打撃ルートのがいいんじゃない?って思って試しに出してみたらするっとボスまで着いた!
あんまし削れなかったけど削れた!これにしよう!
ってことで1日目おしまい

次の日は朝からせっせと出撃!
もちろん水上ルート!
だけど結局火力不足感をひしひし感じる
決戦支援も出してなかったから、ってのもあるかもだけどいくらなんでも削れなさすぎて不安になる
そして半日で資材がきっちり半減してどうするかな…??ってなる
のでおそるおそる元の真ん中機動部隊編成へ戻してみようとする…
とやっぱりルート逸れ3回くらいやったけどその後ボスに行ってみたら100くらいダメージ入って!やっぱりこっちだ!
ってことになってそこからは機動部隊にしました
道中支援も入れれば案外安定してボスまで辿りつけて、結局2日目はゲージ7割くらい削れてしまった…!
ので、すっかりいけるいける〜!モードに突入
だが水上打撃出し過ぎのせいで資材が際どいのであった…

23日は、おそらく先に資材が尽きるな、と思ったのでまったり出撃
ゲージは出撃5回くらいで削りきれた
けどやっぱりそこからが辛い辛いつらいーぜんぜん落とせないです
この日17回くらい出撃してるぽいのですが(メモッた)初手ルート逸れが5回。ラスダンボスに挑めたの3回でした
むりすぎる
けどやっぱり綺麗にスナイプ入ればそれなりに落とせる圏内ではあるのでもう少し狙いたい…と思ってしまった
水上打撃で挑んでた時には、「これは今日明日で資材が尽きる。そしたら丙にしよう…」としか思えなかったのに!丙にするって自分に誓ってたのに!
とりあえず次に挑めるのが最速28日なのでそれまで資材を貯めるのであった

てか私もかんこれ歴1年越えてるんですけど色々システムをフィーリングでしか理解できてなくて、春イベあたりまで航空優勢以上じゃないと昼連撃できないの知らないレベルだったのだけど、
それでもそれなりに夜戦は連撃一択!!!!!ていう連撃信者で今までも北上さまとか綾波とかにめっちゃ助けられて現在に至ってるんですが、
今回はじめて魚雷カットインの底力を目の当たりにしてふるえてます
E4苦戦した〜〜って下の日記で書いてるんだけどE4もカットイン仕様にすればよかったのかも!
あと照明弾は大好きなんだけどたんしょうとう(眠いから変換省略)がどうにも苦手でまず持たせてなかったんだけどあれもすごいね、攻撃集められるのもだけど、明らかにクリ率があがっている
苦しいイベント経由するといろいろ勉強になるな…とおもいました
でもつらすぎるけど!
輸送艦倒すと敵が弱体化ってギミックはめっちゃいいなと思うんだけど……思うんだけど……!
よく言われている通り、中破絵があったり毎日リセットじゃなかったりだったらよかったのにとおもいました
リセット時間は0時とかふざけてると最初は思ってたけど、いざやってみたらむしろ0時くらいで区切ってくれないとふんぎりつかなくてしねるという感想

そして使ってるメンバーのレベルの上がり方がやばい
特に第二艦隊でよくMVPかっさらうビスマルクと阿武隈がやばい
E6ルート固定要因疑惑あったのでE6に何気なく放りこみ面倒だったからそのままつかってる吹雪とかも改二駆逐艦組の中で第二位のレベルになっている
どこまであがるんだー

はたして私はE7を無事クリアできるのだろうか!
つづく

2015/08/24/(Mon) 
すごくお久しぶりになってしまっていました
ちょっと…思ってたより久しぶりでした
前回更新した時「次は時間かからないかとおもいます!」とか言ってたのに大嘘すぎる
(しかも今回も更新報告ではなくかんこれ日記を書きに来ただけだという)
7月の上旬は某アニメの一挙放送タイムシフト放送を食い入るように見返しまくって終わったのは覚えてる
中旬は反動でばててたような記憶
後半から8月は暴飲暴食トリガーの体調不良で完バテでした
8月ほんとに何もしないでぼーっとしててやっと昨日復活でした
ごはんが食べられないってすごくなにもかもを奪ってゆくんだな…と思いました
特に私はとても食い意地がはってるのでますますかもしれない
最終的に先週なんかはテレビのご飯番組見てもなにも感動しないと云うとこまで行ってましたありえんな
「食事なんてお腹が膨れて最低現まずくなければなんでもいい」とか言う人がいますけどああいう人の気持ちが分かった気がした1カ月でした
それこそ艦これイベントが2週間前から始まってますけど…様子見してたのもあるけど本格的に取り組むことができるようになったの20日からだった

しばらくまた出かけたりするので更新はもうちょい先になりそうです
今度こそきっと9月中には更新…する!
あとこの低テンションでやるのは嫌だ…と放置してしまってるはるか6の続きもやりたすぎる
ちょうど下の日記書いた頃から中断してるのでこれもまさかの2カ月ぶりだ


ってことでまだ終わってないけど後で見直すための艦これメモにっき

10日イベント開始。様子見。

12日くらい [資材84/70/88/67](油/鋼/弾/ボーキ/バケツ)(バケツ以外の単位はk)
E1は菊月が欲しいよ情報をゲットしたので1-1へ支援艦隊に出しそうなこたちをキラ付けしに行くついでに周回して探しにゆく。だがゲットできずに8時間とか経ったのだった。のんびりまわしていたとはいえ!
そして満を持してE1出撃!したけど、きちんとルート分岐条件をみていなかったので、余計なかんむすちゃんを入れて菊月固定の意味をぶち壊しにしていた
(その艦むすちゃんの鳳翔さんはE2できちんと旗艦していただきました)

13日〜14日くらい[90/75/97/70/2040]
E1はさっくり終わってE2へ。
伊勢日向とかZ1Z3とか、いつもイベントでは使わない子とかレベル低めの子とかたくさん継ぎ込めて満足。
E1開始時より資材が増えてるのがのんびりペースを主張してる

14日〜15日くらい [86/70/93/69/1995]
E2もさっくり終わったのでE3乙。
情報収集してた時にE3やばいって言ってたの散々みてたのでどきどきしてたけどガチメンツをつぎ込んだせいかそんなでもなかった
というか、ほとんどストレートだったようなきおく。
ラストもだいたいいつもの北上さま効果で終わったきおく。
E6の方で五航戦ルート固定の噂があったから使ってみた楽しかった!
札付きシステムは先人の情報頼みになるし出鼻くじかれるしだるいっちゃだるいけど、こういう普段使えない子使えるの楽しい好きです

16〜18日くらい [81/67/89/65/1953]
E4も乙へ。
E7以外では間違いなくここがいちばん!つらかったです
というかここ以外で苦戦しまくった記憶がほとんどないです
辛かった。比叡霧島とか夕立暁とかRJちゃんとかで史実固定多めで楽しみにしてたけど辛かった。
道中は結構安定してたんだけど、ボス毎度削れなくて辛かった。
だからラストがめっちゃ辛かった
最初は迂回ルート通ってたんだけど、火力がどう考えても足りなかったので、真ん中の夜戦2戦ルートに切り替えて、
けど当然大破撤退が酷かったので、キラ付けして、
そしたらようやくボス、夜戦で落とせそうなとこまで昼に削れた!って期待した矢先に旗艦の加古が一発で沈めてくれてしまった
キラ付けって偉大なんだねと思った
あとこの頃今月でも最高に具合が悪かったので、色々考えれてなかったな、と今にしてちらっと思ったりもしてる
けどそれにしたって難易度辛かった!!
現にE3よりも激しく熱く鋼材が減っている

18〜19日くらい [77/60/86/65/1860]
E5楽っていうけどだいじょぶなの??ほんとにだいじょぶなの…?とおそるおそる甲難易度で出撃。
あとでゆーちゃん探しにきたかったので甲だよ!
メンバーは、史実持ち重巡が溢れてるゆえに明らかにルート固定要因にはならないであろう、うちの最高レベル重巡の足柄さんを投入したよ
ルート固定は秋津洲でもよかったんだけど、仮にE7でいるよって言われたら絶望しそうだったからやっぱりルート固定なさそうな最上で航巡固定ルート
実際E5だいじょぶでした。時間はかけたけどだいじょぶでした。
現に資材は増えている
ところで航巡で思い出したけど、イベントで切羽つまったらとねちくを改二にするんだ!っていう謎の縛りプレイをやってるんですけど今回もとねちくの出番がなかった
うちのとねちくいつになったら改二になれるのだろうか
(筑摩はほんと最近レベル70になったばかりだけど)

20日と21日ほんのちょっと [82/64/90/67]
E6は削りはたしか実質ストレートだった
E5でさえ3回くらいは途中撤退した気がするけどE6はほんとにさっくり行きました
ただしラストのゲージ削りはすっごい苦戦した〜〜
決戦支援は出してたけど辛かった
苦戦しまくってしまくって、でもなまじ削り段階で勝利し続けていたので、道中支援を出すって発想になれなくて若干泥沼っていた
が、次の日の朝にぽんっと出撃したらぽんっと終わった

そして残った資材を全てE7で飛ばすのであった

2015/07/04/(Sat) 
はるか6虎ルートクリアした日記!
終わってみればなんかすっごい単純に楽しい楽しい楽しかった!ってルートだった
たぶん梓ちゃんが他のキャラ相手の時よりずばずば喋ってたからだと思われる
ほんと最初は心の底からこの29歳はねーよ!!って思ってたんだけどだんだんそんなことはなくなっていたのであった……

以下ネタばれ感想です
他ルート(主にルードくん)のネタばれをそれなりに含みますのでご注意です

ていうか!
もうさ誰もが思いながらやるわけじゃん、これ映画版ジャイアンでしょって思う訳じゃん、荒くれ者が主人公の力でいい感じに浄化されちゃうんでしょ?って思う訳じゃん?
んで実際金にがめつかったのはお父さんの秘密を知りたかったからだったーとか、
復讐なんてやめだやめだーとか、大方の王道ルートを通るわけじゃん?
予想どおりなわけじゃん?なのになぜかほだされてしまった……
(お父さんの真実はもうちょっと終盤に出てくるのかなと思ってたからそこは意外だったです。えっこの後の話どうなるの…?とか思ってしまった)
結局虎の人柄が良かったからPL側ほだされてしまったのだろうな、っていう、シンプルな結論なんだろうな、と思いました
梓とかルードとかに大人げなさすぎるってのは事実だけど(ルードに関してはあれルードもルードでどっこいどっこいな話だなと思ったりはした(笑))、最初から食う食うってデリカシーなさすぎでしょ!!だけど、あれって結局相手によって接し方が変わらないからああなるんだよね、っていう
いやもちろん気に入らない奴には嫌悪感しめしたりはするけど、ブラックピュアダリウスさまとは対極なそういうとこがなんでも許せちゃうのかなと思いました
ヒーロー自称してても「おれかっこいいだろ?」感は確かに出してるんだけど押しつけがましくないし、なんていうかあれだけ人助けしてるのに(申しわけないが)ヒーロー!って印象があんまりなくて、結局自然体なんだよなあ…というか、そういうとこに純粋に惹かれるのでした
ここまでで一番末長くのろけてろよばーかばーか!って思った
なんだろね遙か3に例えると将臣くんルートだと熟年夫婦はいはい、だし、譲とか弁慶さんとか景時さんだとよかったね…(ほろり)、ってなるし、そういう意味でおめでとう、とはすごく思うんだけど、こういう風に、明るくからっとのろけやがって!みたいに思えたのは個人的には珍しいかも。なんでだろね。そういうのもあって楽しかったです。梓ちゃんがたまに変な選択肢選んだ時に「何言ってんだ?」みたいにつっこまれて「今のは私が悪かったかも」って言っちゃうのとかも楽しかった
素直にぽんぽんと会話を交わしてる感じ?
けど冷静に振り返るとなんだかシビアな展開だったよね
梓ちゃん何回も危険な目にあってるし。その時に虎…!っていちいち助けを呼んじゃうわけだけど、その辺ルードと対っぽくて楽しかった。ルードが来てくれるのには仕掛けがあったけど、虎はどうやって梓ちゃんのピンチを察知してたんだろうね?それは謎だ。愛の力?まさかのストーカー??
というか力があるのは分かるけど無理してる感がなさすぎてすごかった。ラストとか何針も縫ってるのに、あんなに普通に会話されたら平気だって勘違いしちゃうよ?あれも本人意図しないでやってるんだろな…。この辺もある意味ルード君と対照的だよね。ルード君は頑張らなきゃって頑張ってる感がとても伝わってきましたそこが可愛かったんだけど。虎の頼りになる感すごいなここまでの遙かシリーズでこれだけの人はいなかった気がする。けど今になって冷静になるとちょっと流石にメタいですけど脚本の方無理させすぎじゃね…?って気がしてきた。
というか。最後に黄泉路まで行っちゃった時はさすがにどうしようかと思ったの!そこまで試練を与えなくてもいいじゃんって思ったの!!くそう遙かには某前例があるから虎身代りED!?とむやみにはらはらしてしまった。某将軍の余波がこんな形で続くとは…くっ!いやまだ4人いるから油断してないんだからねっ!4人中3人くらいうっかり黄泉の国へ行きかねない気がしてて怖い…
じゃなくて、ほんとに、なんでこんなに辛い道を歩まなきゃならないんだ…とかなしくなってしまったって話。重ね重ねメタいですけどなんか意味あるのかな?いまのところ良く分からないな。助かったからいいけどさ。
ラストは現代に来てくれてびっくりしたのでした。たしかに虎は大正時代に未練はなさそうだから来てくれること自体には違和感はないんだけど、システム的に(またメタい!)現代EDあったんだって感じで。現代に馴染めてるのかなとも心配だったりしたけど(笑)けど適応力はかなり高そうだから平気かな。具体的な職業名まで出てたしね。あれは納得。てか6って結構きっちり将来の道が示されてるねそういえば。架空の人物メインだからかな?
あとどこにも書けなかったから最後になっちゃったけど虎がピンチに陥る度にルード君がかわいかったです。結局虎大好きだよね!知ってたよ!
虎ルド?はルードくんが一人でやきもきしまくってからまわってそうだと思った。仮に虎がルードを気に入ってたとしてもきまぐれでからかう感じで終わりそうだしそのたびにルードが怒って結局やきもきして終わりそう…あ、かわいい

私好きなジャンルと二次妄想できるジャンルと二次創作を読めるジャンルってのが結構重ならないタイプなんだけど遙か6は二次読みたいなーと久々に思えたので早くクリアしてピクシブに時空跳躍したい!

その前に次の攻略を……悩む……
次は九段さん+ノーマルで、その次が朱雀コンビで、最後が村雨さん、かなあ〜
九段さんはどういう話がくるかさっぱり予想がつかなさすぎて怖いので早くとりかかりたい
そうそう強敵さんの札はドロップしないっぽくて安心したのでした
桜花精とか鉄鼠とか
あれドロップ粘るってなったらすっごいめんどいな…ってちょっと頭を抱えていたのでした
というか!
遙か6の最大の不満は、後半はほんとに鬼組使えないことですね。村雨さんもいなくなるし……。
軍組3人実際バランスいいけど、ちょっとは鬼組使わせてよーと思わずにはいられない
せめて強敵と戦うとこだけでも、ストーリーとか難しい話とか度返しで、スペシャルバトルって位置づけで、8人の中から選ばせて欲しかったよー
それはけっこう不満です。せっかくレベリングしても使える場所がラスボス+四神だけじゃ寂しいじゃないか。ってここで言っても仕方ないけど。葉書とか書かなきゃなやつ?
ついでに戦闘スキップ時の、勝利か敗北か選べるとこで、ついでに「普通に戦闘する」って選べれば最高なのにな、とおもいました



あとそういや書いて無かったんですが更新しました
トップページあたりにも書いたんですが、次は多分そんなに長くはかからずに更新できると思ってます

拍手押してくださった方もありがとうございますー!