2009/09/27/(日)23:26
|
昨日、季節はずれにもほどがある花火などやってみました。 遙か3のあれのように青春イベント的な感じだった訳では全くなく、多分5年前くらいの花火を捨てるに捨てられなくて消化試合的にやった上、そもそも昼間だし風情ないし、むしろ鑑賞より火を絶やさない(ように次々に花火に点火する)ことがメインだったので、花火見てても景時さんの事などちらりとしか思いださない、否、同じ花火だと思ってはいけない程の惨状だったのですが、久しぶりの手持ち花火昼間でも綺麗でした。 なんか雲の絵が書いてある手持ち花火があって、煙の中からぴかぴかって火花が色んな色で散るんですよ、それが雷みたいで九郎を思い出して和んだ。花火すごい。打ちあげ花火は勿論凄いけど、火薬を操って思い通りの色を出すだけでも凄い。楽しそう。
その他は週末はドラクエとかやってました。 あるボスが倒せなくてレベル結構あげても無理で、ちょっといじけてたんですが、思い立って回復係を弁慶(僧侶)からヒノエ(レンジャー)に変えてみたら、ようやく倒せました。ありがとう神職! でも違うんだ、いつもなら荒法師形無し!ってネタにするところですが、違うんだ! 確かに素早さがヒノエ>>弁慶な状態だから、そういう意味でもヒノエの方が使い勝手がよかった、っていうのはあるんだけど、 ただ単に私が弁慶の武器に金と材料を半端なく惜しみなくかけすぎちゃった為に、攻撃力が弁>>>>ヒノになってたのが一番の問題だったんだ……回復魔法の効果は、ちゃんと弁>>>ヒノです。叔父上素早さ以外無敵すぎる。
メルフォにお返事です 26日のSさま はじめまして! リンクとご報告もありがとうございます〜、こちらこそ複数カプサイトなのにリンク貼っていただけて、しかも勿体ないお言葉までいただいてしまってとても嬉しいです。 弁ヒノカテゴリ、今まで登録してなかったのは、ただ最初に登録した時に作品数がちょっと足りなかった……だけなので、勿論大々的に大好きです。大好きです。気にかけてくださってありがとうございました。 私こそ実はこっそりSさまサイトにお邪魔させていただいてました! 幸せな弁ヒノ(特に黒い人が)がたくさんいらっしゃるので、お邪魔するたびにこにこしたりにやにやしたり、私も幸せになってしまいます。 ……ということと、某Cさん経由で、熊野旅行の面白楽しすぎるお土産話やらなにやらをすごくたくさん聞かせていただいておりましたので、実は今回メッセージいただいて「あっそうかはじめましてだった!」とか思ってしまったくらい一方的に親近感を持っていたりしていたのですが(すみません)、是非今後もサイトにお邪魔させてください! 今回本当にありがとうございました!
拍手もたくさん押していただいてしまいました。ありがとうございました!! | | |