undercords


2009/09/15/(火)00:30 
半年ぶりくらいに普通のCDとか聞いてみたら片っ端から五条か朱雀の曲に聞こえる
いつものことです

更新しました。
この前書いた十六夜弁慶ルート五条に混ぜきれなかった話です
っていっても別になくても全く問題ない内容です。
ただ、同じルート辿ってる話っぽいから一緒にしてみただけです!
書きたかっただけなので中身もないし短いです。
前回ほどではないものの、やっぱりネタバレ入ってるので、閲覧注意です。

以前確か「九弁の話終わったらサーチ修正します」って言ってて、
今回の話を更新したら申請しよう!って思っていたんですが、
連休に不在になる予定があるので次回に持ち越しにすることにしました。

目次ページにも書いちゃったんですけど当分短い話をちょこちょこさくさく書きたいです。
次は朱雀を更新したいんだけどまだ主なあらすじ状態だよ〜
並行して書き始めちゃった迷宮五条が8割くらいです、や、でも朱雀がいい!
好き嫌いじゃなく、ひとつのカプだけ書いてると、だんだん自分の中で混乱しちゃうんで一度ちょっと離れたい(だから単一カプサイトさんはいつだって尊敬してしまう)
と言いつつラブラブ?五条も書いてはいるけどやっぱり難しいな……恋愛小説本当に下手で毎度困る


拍手もありがとうございました!今日特にすごく連打していただいてしまった!!嬉しいです。

2009/09/13/(日) 
調子にのって弁慶考察続きなんですが、
そうそう、二次創作で弁慶さんって結構忙しそうにしてる場面が多い人だと思うんですが、書いてる方によって忙しい理由が色々で、それを眺めるのが最近楽しいです。
情報仕入れるのに忙しかったり、薬草集めてたり、本読んでたり、趣味のもの集めてたり。人間観察とかもしてそうです。
それって、書かれてる方の弁慶さん感は勿論のこと、ご本人の好きなものが反映されるんだろうなーと。
この前写本してる弁慶さんを見て「写本だと!?」と萌えて、そんなことをふと思いました。だって読書まではともかく写本って発想はなかった。
私自身は薬を作っている弁慶さんが個人的に好きです。
仏像磨きとかしてても可愛いかなと思うけど奴は間違いなく買って満足するタイプで磨いたりなどする筈がない
そういうの好きそうなのは白虎組だよね……いっそこっそり景時さんが磨いてたりしてもいいんじゃないかな……


拍手ありがとうございました! コメントくださった方へお返事です。

12日昼の拍手にコメントの方
小ネタ話好き勝手やりすぎ!?って思ってたので、無事笑っていただけて、拍手のお礼にちゃんとなったようで、嬉しいです!


12日夕方の日記にコメントの方
サイトの日記は、記憶力の悪すぎる自分のメモを兼ねまくってしまう都合上いっつも長くなってしまうので、読んでくださっているだけでもありがとうございます!です。
他の方の遙か感想とかも聞いてみたい!と思っていたので、コメントもとても嬉しかったです。
それにしてもなんで本当あんなに十六夜弁には馬鹿!って言いたくなってしまうんですかね。一生懸命皆を守ってくれた人にこんなこと言うのは酷いよな……と、たまーーに反省するんですけど、気付くと弁慶のバカバカ!に戻ってます(笑) 早く幸せになってその性格直して欲しいです。
拍手ネタも、九郎が一番自信なかったので、可愛いと言っていただけてよかったです。ありがとうございました!

2009/09/12/(土)00:36 
最近ちょっといつになく真剣に話を書いちゃった反動で燃え尽きていたり
あとあまりにも自分ツボすぎる素敵五条を読んだりしていたおかげで
弁慶ってなんだっけ状態に陥り大混乱中だったんですが、
たくさん話してもらって復活できました
特に九郎が!九郎がね!! って忘れないうちに日記にメモって置こうと思って
案の定忘れました。私九郎の何を語りたかったんだ……!!
かっこいい九郎書きたいです。
九弁の九郎なら最近本当になんでも良くなってきている気がしつつ、特にかっこいい九郎いいなってとても思っているんですが、難しいですね。
いやそんなどうでもいいことじゃなくてだな……

あと「おたんじょうびおめごじょうございます」ってお祝いでいただいた五条イラストを「これは飾るしかない!!!」ということで、お迎えしました。
本当にありがとうございます。幸せ最高です!(まだ言ってる)
ちもっこさんの五条はいつみても可愛い幸せすぎなので本当にどうしようって感じです。私も今の話終わったらラブラブ五条書くんだ、このイラストみて頑張るんだ……たぶん

2009/09/11/(金)06:19 
十六夜弁慶ルートの話をまだひきずってるので反転
多分はるか歴長い方からすれば「えっなに今さらそんなこと気付いたの…?」って話です

ちょっと前にいつだか「時と場合とお話によっては『九郎お前どうして気付かなかったの馬鹿!』って思うけど基本的に無印・十六夜弁慶ルート弁に関してはだいたい弁慶酷いで結論が出る、私の中では」とか書いてて
それはなんでだろう〜って思ってたんですが、
あれなんですね、印象ってやつなんですね
弁慶さんの行動は、私にとっては、極端にいえば
「誰にも何も言わず残された人のことも考えずに勝手に消えた自分勝手な人!」
とどうしても思っちゃうのですが、
見方を変えれば
「自分どうなってもいいから考えうる中で最も被害の出ない道を選んでくれた、みんなを守ってくれた優しい人」
とか
「感情に流されないでただ合理的な道を進める強い人」
とかにもなるわけで(書きながら思い切り満月の雫の歌の歌詞を思い出した……そういうことだったのか!?(笑))
どの印象が一番前面に来ていたかで変わるんでしょうね。
気付いてみれば「あたりまえじゃん!」なんだけど全く気付いていなかった

で、だったらどうして私の中では一番上の印象が強くなってしまったのかといえば、
それはだな、単純にそんな駄目弁だったらとっても萌えじゃない!!って、多分それだけの理由で最初にそう思いこんで……しまったんだな
やっぱりちょっと駄目なくらいが萌えというものです
あんまりかっこいい人はかっこいいかっこいいになってしまうので萌えベクトルが発生しないのです(例:将臣くんとか知盛)
(だから遙か2がすっごく大好きです:余談)

あとやっぱり好きカプにもよるのかなってのもありますよね
弁望だったら、よくわかんないけど2番目か3番目の印象になりそうです(でも多分弁慶は神子様拉致った時点ではそこまで神子ラブじゃなかったぽいので、それでいいんだと思う)
だから弁望の弁は綺麗なひとに見えるのか!?
勝手に喋るけど私の中では弁ヒノの弁は1か3
九弁だったら1か2……な印象です。
本当に勝手に喋ってる