2009/09/04/(金)
|
だんだん潮騒の歌を聴いているうちにあの曲に恋してきました いい歌すぎる でもあの歌=自分にとっての武蔵坊弁慶かといえば、そうでもない。それはまた別の話。
数日前が誕生日だったんですが、遙か携帯サイトのあれで、彰紋くんがお祝いしてくれました。 その、あれですね、これ普通に嬉しいですね。 前にちびっこさんが3朱雀に祝われてたのを見せて貰った時には「よかったね!!ていうかこの弁慶自重!」程度にしか思わなかった気がしますが、自分事だからか彰紋くんだからか、普通に嬉しい。直前まで彰紋くんの贈り物メッセージ重いよ!!とか突っ込んでた癖に、やっぱり可愛いよーーーと大喜びでした。 で、当初から彰紋くんにだけ祝ってもらえれば良いか、って思ってたのですっかり忘れてたんですが、 そういえば自分、そのサイトでの登録名をそそのかされて弁慶にしていたので(ネタです!!!(笑))、 「ああっ、そうか、九郎と仲良くなっておけば九郎が弁慶おめでとうって言ってくれたのか!?」と、誕生日数日前に気付き、もはや尽きかけているポイントで必死に九郎と仲良くなるべく頑張ったんですが、完全にあとのまつり状態でした。この為に名前をネタにしたと言っても過言ではないのに!! それでも諦められなくて、誕生日過ぎてからも頑張った結果!!九郎にも祝ってもらえましたよ。強引すぎる。弁慶、って呼んでくれはしませんでしたが、九郎さわやかで嬉しかったです。
で、 本当は自分の誕生日に更新して自分で自分を祝おうと思ってた(暗すぎる)話がやっと終わりました。 あとがきにもちょっと書いたんですが、もともと全然関係なかった二つの話に、前々から九郎の剣へし折りたいな!って思ってた願望を無理矢理通してみたら丁度良くまとまりそうだったので、書いてみたんですが、 微調整が面倒でした。まだ完全には納得できていない気がしているのですが、毎日見ていた弊害でこれ以上どうすればいいのか分からないので公開してしまう。話通じてなかったらすみません。
何度か書いちゃってる気がする話なんですが、当初、遙かに関しては「プレイ自体が無茶苦茶楽しくて満足!なゲーム」で終わっておくつもりだったのに、なのに「ちょっと待ってこれこのままじゃ終われない」と話を書き始めてしまったきっかけの半分くらいが、 この更新した部分の本当に最後の方の話だったりしたので、書けてよかったです。 そうそう、それまでも五条はいいなって思ってたんだけど、ちょっと本気になっちゃったのは全部十六夜弁慶のせいです。 話としては無印とか迷宮弁の方が断然好きなので、たまに「十六夜弁なんて!」とか暴言も吐いちゃうんですが、やっぱり十六夜はどうしても思い入れが強い……いやでもやっぱり悔しいから好きとか言わないし言えない!!
ネタもなにもまだないんですが、そろそろ神子様に頼らないルート外五条も書きたいです。 あと久しぶりに春頃に書いた話を読み直したら文章が酷かったのでそっちもこっそり直したい
拍手くださった方もありがとうございました! おかげで頑張れました(って朱雀目当ての方だったらすみませんすぎる!!) | | |