記事一覧

眠り姫。

妄想短文。
夢設定ゼルフィルドネタ?


「ねえ、おじさん。この『きかいへいし』どうしてねむったままなの?」

黒い瞳に見上げられ、男は逡巡する。
『大人』である自分達には見つかられないものを、『子供』である目の前の少年なら、あるいは見つけ出せるのではないか……と。

「この機械兵士を起動させるためには、パスワードが必要なんだ」

「ぱすわーど?」

きょとんっと瞬き、首をかしげる。
どうやら、そこから教えなければならないらしい。

「パスワードというのはだな……まあ、いい。おまえに聞いても無駄だろう」

我ながら、情けなくも行き詰まっているらしい。
小さな少年のひらめきに期待しようなどと。

あちこちはねた少年の髪を撫でる。
頭を撫でられて少年は気持ち良さそうに目を細めると、視線を黒い機械兵士に移した。

気が遠くなるほどの時間を、朽ちた遺跡で眠り続ける機械兵士。
遺跡の機能自体は生きている。
それゆえに『彼』も絶対に『生きて』いるはずだ。

戦うために作られた、眠り続ける漆黒の戦士。

「なあ、マグナ。『平和の証を示せ』とは、どういうことだろうな……」

髪を撫でながら呟く。
返事は期待していない。

「それが、『ぱすわーど』なの?」

「ねえ、おじさん?」っと首をかしげて、マグナがレディウスを見上げる。

この『きかいへいし』、ホントは、せんそうなんかしたくないんだよ。

「だから、『ぱすわーど』をナゾナゾにしたんだ」

■微妙に夢設定なゼルフィルドネタ。
でも、マグナとレディウスの会話だったり。
ゼルフィルド発掘はレディウスからルヴァイドに引き継がれたらしい(笑)
や、すみません。今これかくまで、んなこと考えていませんでした(待て)

というわけで、ルヴァイドは『将』であって、「主」ではない。
ビバ、逆ハー(待て)
ゼルフィルドも参戦予定☆(おい)
基本的にオフィシャルにお相手のいないキャラには、争奪戦に参加していただこうかと(や、でも相手は機械だし)

『平和の証』については、ミニ劇場でゼルフィルドが答えをいっている気がしないでもない(笑)

そしてレディウスはルヴァイドの性格コピーに20000エクス!(笑)


■連載の続き。
か絵を書こうと思ったのですが……今日はナンにもする気になりませんでした。
ので、寝て暮らす(笑)
アイコンもキリ番絵も、連載も進んでません(笑)
さ、明日は連載の続き書くことに集中しよう。
過ごしやすい気候のうちに、ざかざか進めないと。

■次の更新。
たぶん、頂き者アップと、日記に書き散らした短文を夢変換してアップする……かな。
ちまちまとジャンク部屋も用意しております。
夏にあった、あの懐かしいもの晒し部屋ですが(笑)
初代サイトトップ絵なんて、すごいものまで発掘したし。

……画像アップするのが面倒で、また数日後になるに30000ルヴァイド!

がくがくぶるぶる

場外乱闘特別変。
『ハサハの日記』 バージョン2(笑)


きょう、ロッカおにいちゃんとおねえちゃんが、ふたりでおでかけしました。
ハサハはおるすばんです。
おねえちゃんにあそんでもらえなくて、すこしさびしかったけど、トリスおねえちゃんも、ミモザおねえちゃんも、ハサハとあそんでくれたので、たのしかったです。
そういえば、おにいちゃんのおにいちゃんや、リューグおにいちゃんにきかれたから、ハサハしょうじきに、「おねえちゃんはロッカおにいちゃんとおでかけしたよ」っておしえてあげました。
おにいちゃんのおにちゃんが、おかしをくれました。
リューグおにいちゃんが、おもちゃをくれました。
おてていっぱい、です。
あとで、おにいちゃんとたべたいから、きょうはおあずけ、なの。

おひさまがしずんで、おねえちゃんと、ロッカおにいちゃんと、おにいちゃんのおにいちゃんと、リューグおにいちゃんが、なかよくかえってきました。
ロッカおにいちゃんは、なんだかずーんってなってたよ。
おにいちゃんのおにいちゃんは、ちょっとどこかをみてました。
リューグおにいちゃんは、あおいかおしてました。
おねえちゃんだけ、ほにゃにゃ~んとしてました。
パッフェルおねえちゃんが、「てんねんはこわいですね」って。
おねえちゃんは、「てんねん」なの、かな?

あとでおにいちゃんのおとうさんにきいてみます。


■なにかいてんだか(笑)
ネタがなくなったようです(笑)

■地震。
これ書いてる途中で地震が(汗)
最近本当におおいですね~

■連載夢
やっとこさちょっとアップですの~
続きは2・3日中にでも~

はちみつくまさんとなんだっけ?

サモ3夢妄想短文~キミと歩く道(仮)~
イスラと夢主の関係はだいたいこんな感じ。


「じゃあさ、逆に考えよう」

少女のベッドに断りなく腰掛け、イスラはベッドの住人の顔を覗きこんだ。
形の良い眉を困ったように寄せている少女に対し、イスラもまた眉を寄せる。

「……逆に?」

「そ、僕とキミが逆の立場だったら」

きょとんっと瞬き首をかしげる少女に、内心『可愛いなぁ』と笑いながらも、イスラは不機嫌そうな顔を崩さない。

「僕が怪我してベッドに横になっていたら、キミはどうする?」

「イスラが怪我をしたら……?」

イスラの言葉を繰り返し、その意味を理解したとたんに少女は眉を寄せた。
それからむっと唇をまげてイスラを睨む。

「毎日お見舞いに行く。……迷惑でなければ、だけど」

「変なこと聞かないでよ」っと呟いて、少女は枕を抱きしめる。

「ほら、僕と同じじゃないか」

「…あ」

「毎日来るのは面倒だとか、迷惑だなんて思ってないよ。僕は好きでキミに逢いに来ているんだから」

少女の答えに満足し、イスラが微笑む。
ぎゅぅっと枕を抱く少女の腕をほどき、自分の手を重ねた。


■コント?
ゴミ箱に躓き2回蹴る。
その後ゴミ箱に足を突っ込む。
抜けなくなる。

嘘のようなホントの話。

や、ちゃんと抜けましたけど、なかなか抜けないから、笑った。

■夏の荷物
送りにいったら、店がしまってた。
ガッペムカツク。
いつもならやってる時間だったのに……今年に限ってなんてこったい。
ちなみに、商店街は水曜休み。
荷物送るのは5日まで。
……間に合うのか?
ペリカンは、この辺はあの店だけなのに。

こんなささやかなことにも凹んでみる。
なしえ、狭量極める2●の夏。

■妄想してみる。
サモ夢ネタですが、もしも夢主(ユウナ)の性格がはじめから前向きで、物おじなかったら……ってのが昨日の『活発版』なんですが……それにつづいて、もしもシリーズ(おい)
●もしも夢主が無口系だったら……
 私はそっちでも萌えます。
 が、ハサハとキャラかぶるので……護衛獣がモナティに変わるかも(おい)
●もしも……はなっから隠しに置く、裏全開モノだったら……
 夢主を召喚したのはルヴァイドさんだったかも(笑)
 マグナにエロとか、鬼畜攻めはまだちょっと(……待て)
 つまり、『ご主人様』の名の元に、ルヴァイドさんが夢主に色々しこ……(割腹)
 すいません、半分は本音ですが、冗談ってことにしておいてください。
●もしも、レイムとマグナの立場が逆だったら……
 どのみち、力関係は今とかわらないんだろうな(笑)

甘いみかんが食べたい。甘いの。

夢主性格活発版~妄想短文『プライド』~
※サモ夢主名前が『優奈』となっております。


拗ねて背中を向けたマグナにこっそり微笑み、優奈はその背中を抱きしめた。

「……優奈?」

背中に顔を埋めているので、マグナの顔は見えない。
でも少女の突然の行動に、拗ねたばかりのマグナが驚いているのがわかった。
ぴったりと身体をくっつけて、マグナの身体に腕を回す。

「あのね、マグナ。顔を見ながらだと……プライドが邪魔して言えないから、このまま言うね」

「……うん」

常にない優奈の態度に、マグナは神妙に頷き姿勢を正した。

「助けてくれて、ありがとう。………うれしかった」

いつもなら、つまらないプライドや照れが先に出て、決して言えないけれど。
マグナの顔が見えない、今だからこそ。

今日は素直に言えた。

「………………優奈、俺聞き間違えた? 今『ありがとう』とか聞こえたけど……」

■このあと、殴られたんだろうな(遠い目)


■ようやく……
夏のチケットを送る準備(おい)
たしか、6月の終りからこの話があったのですが……とりかかるの遅すぎ。
ちゃんとした便箋に包んで送ろうと探すも、同人便箋しかない自分がちょっと嫌になってみる(笑)
や、きっと探せば普通のも……ファンシー封筒ですが(爆)でてくると思います。
何はともあれ、無事準備完了。明日こそは投函します(ぺこり)

■夏といえば……
そろそろ荷物送らなきゃな。
なんの準備もしてませんが。
のれんも袋もペーパーも、CG集もコピー本もマウスパッドもなにも(遠い目)

……何しに行くんだよ、夏コミ。

いじょ。自分ツッコミ。

今年は惨敗だなぁ。余裕のある時期に描けなくなったし。
来年ってか、ぼちぼち? 会社辞めるなり、有休を頻繁に取るなりして、心のゆとりを先にとりもどそうと思います。
サブトップの通販、2年目突入してるだろ。確実に。
なんでそんな簡単なことができないのか。出来る時間があるはずなのに、出来ない自分が嫌です。
そしてますます鬱いる(おい)
悪循環。

こんな自分がもう嫌だ。(典型的な鬱症状(笑))


■気分を変えて……
サイトの容量ダイエットしたいなぁ。
結構落書きとか、いろいろ残骸があるっぽい。
やるならそれを機に、色々整理したいかも。
ってか、小説、絵、夢小説って分けた方が良いかな? ジャンルでわけるよりも。
この方法なら、ジャンル外の物もかける(笑) カウンターログとかも。
絵日記、どうしようかなぁ。
なんか、夏の原稿まったくしなかったし、前の形で再会するか、最近つかってる日記タイプで行くか。


今日の数字『74.1』

最近、ここも手抜きだなぁ・・・


例えるならば、春の日差し。

柔らかく、優しく微笑み。
清く、きららかに輝く。

少女の前では全てが優しく姿を変え、狂乱を纏う悪魔でさえも膝をおり、心無いはずの機械兵士ですら、警戒をほどく。

「……ん」

膝を枕にまどろんでいた妖狐が寝返りをうてば、豊穣の大地と同じ色の瞳が開かれた。
陽光を受けて輝く黒髪を揺らし、タオルケットを妖狐の隣で眠る少年にかけなおす。

その姿は姉というよりは『母親』
慈愛に満ちた瞳で、我が子を見守る。

ふと顔をあげた少女と目があった。

「…どうか……しましたか?」

自分の周りの子供たちを起こさぬよう、声を潜めて。
きょとんと瞬く表情に、すでに母親の瞳はなく。

彼にとっては大切な少女。

1人の女性の顔をしていた。


■4月1日に公開していた、サモ夢。
わけがわからない出来なので、最アップは考え中。だったもの。
間をおいても……手直しは必要だな、と思います。

■こんなところですが。
サモ夢……のミニ劇場ログ、2本アップです。
界の狭間~のマグナ版と、バイト夢主をルヴァイドさんが襲ってるやつ(笑)
そういえば、お風呂編もそろそろアップしようかなぁ。
まあ、明日にでも。拍手と一緒に。

■リディオス同盟
の更新作業も、明日にでも。