進んでない。今日の作業。
■6個入り卵10円
……につられて、母に駆り出される。
足じゃなくて、人手? 数合わせ? として。
2人でいけば2パックかえる、ってことで……駐車場がないことはわかっているので、歩き。
片道10分程度だと思うんだけど……10円の卵効果はすごくて、会場でとっても並んでた。
ついでにスタンプラリーの台紙渡されて、うっかり埋めて、それが券で抽選ができるってことで……抽選が始まるまで30分暇に。
暇つぶし……と1回は無料。2回目から50円ってことで、念誦? 数珠? ってかプラスチックの玉繋げたブレスレットだと思うってか、それにしか見えないに参加して暇つぶし。
母が作るの見てるだけで済まそうと思ったけど、暇だったからやっぱり参加してきた。
……せっかくなので、老双子カラーで(アホ)
薄紫? 水色の玉と、緑の玉で丸めて、わっかにとめるトコはアニメで出てきたアテナ軍の旗の色にしてみた。
……とっても落ち着きのない色合いです(笑)
一応、色数多すぎ? と冷静になったけど、減らしたら減らしたでつまらなかったので、そのまま。
で、抽選会ははずれ? のティッシュ1箱。
でも、ティッシュ1箱って、十分豪華だよね。
■バザー
……目当てに、別のトコでイベントがあった。
毎年こっちのフリーマーケット覗いたりしてたんですが、10円の卵に母の中で優先度が負けたらしい。
もう遅いからいいものは売れちゃっただろう……と思いつつ、上のイベントの後、家によって牛乳1杯飲んでさらにお出かけ。
歩きで。
犬と目が合ったので、つい話し掛けて「行く?」といったら、ものすっごくその気になったらしく、ピンと立ち上がって尻尾ふりふりとさあ、行こう! 今すぐ行こう! とばかりに準備万端にされちゃったので、そのまま犬連れてお出かけ。
……落ちてるポップコーンを拾い喰いしようとする犬と阻止する戦いが一番疲れた気がしないでもない。
あと、一応犬は私の前は歩かないようにしつけが出来ている模様。横を歩いてた。
犬を連れているとモテモテです。子どもは無言で寄ってきて犬を撫でていくし、知らない女性には親しげに話しかけられる。
■父の面会
……にいったら、今日は電気設備の点検のため停電中ってことで、4階まで階段であがった。
そんなわけで、今日は普通に疲れた。
来週は病院でなんかイベントやるらしい。