アンケートの集まりが……すばらしく残念なことに。
5回答中実質3人。
たぶん1人は2回回答していて、うち1回は動作確認してね、とレンタル先のレクチャーに従った私の回答。
回答項目には「現パロは無理」って否定の項目もあるのに、それすら回答がないという……残念っぷり。
みんな、そんなに現パロは嫌か。
わざわざ否定項目に票入れるのも面倒なぐらい現パロは嫌いか。
……いや、むしろ私が現パロ無理な人なんですが。
現パロって、元のキャラである必要がないというか、そもそもなんか違う。
そんな感じで普段やらないし、読まないんですが……そんなんで何故作った、となって、なんとなくとしか答えられない。
気分転換に作り始めたから、普通の状態だったら作らないもの作ったんだろうな。
主人公の性格がアホすぎるのも、普段ならやらないキャラで、ってことだったし。
……とりあえず、あのゲームはアンケート期間の50日は置いておくけど、その後の発展はなさそうだね。
作ってもやる人が居ないんじゃしょうがないし。
今作ってる乙女ゲーは、私が欲しくて作ってるので、やる人がいなくても作る(笑)
発展させるなら、オリジナルとして練り直して……まあ、オリジナルな時点で作らなさそうな気がする。
でも、オリジナルなら無理に13人出す必要もないから楽そうだ。
3・4人にして、プレイ時間1~2時間ならすぐできそう。
エロゲーにするなら、主人公の年齢は「女子校生」でごまかして、相手キャラは成人済みに……したら自称18才の変態婚約者と兄二人しか該当者がいなかった。
ダメジャン。
いや、変態婚約者のSPがいたか。
変態とSPを双子にして、双子の兄と、隣の家の双子の幼馴染で、双子と恋する乙女ゲーってテーマに絞ってもよし。
あ、今双恋思い出した。
男1人×女2人はよくても、女1人×男2人はなんとなく抵抗があるというか……二股は男女どちらでもよくないとオモウケドネ。
でも、よく考えたら竿1本に穴2(場合によっては6)つより、穴2つ×竿2本の方が納まりは……なんの心配してるんだろう私。
タイトルは箱庭か、ミニチュアガーデンか。
■乙女ゲー
いつのまにかアルデバランルート50%終わってた。
そのうち更新しときます。
双子ルートも結構進んでるはずなんだけど……なかなか区切りに達しないので、0%扱い。
ちょこちょこ進んでるけど、指定したくぎりに達してないので0%扱いな人は他にもいるけどねー。
あ、マニゴルドルートも25%達成。
ほいほい出歩きそうなキャラは自分のイベントや担当区域外でもちょこちょこ出てきてイベント多い気がするけど、アスミタとかアルバフィカはほぼ自分の宮から出てこないので影が薄い。
いや、アスミタとアルバフィカが嫌いなわけじゃないですよ、と言い訳しとく。
だって、彼らがふらふら自分の宮からでて同僚とお茶してるとか、明らかにキャラ崩壊……。
キャラの「らしさ」を活かしたら、出番が少なく見えるだけです。
……たぶんね。
でも、アルバフィカは会話の流れでたまに出てくるから、ずっと双魚宮に閉じこもってる訳じゃない模様。
アルバフィカとカルディアはそろそろエンディングに近づいて……いるような、いないような。
この辺り、分岐がごちゃごちゃしていて頭が……一つひとつ終わらせてくしかないので、もう少し頑張る。
たぶん、一番ごちゃごちゃしてるのは50~70%あたりだと思うし。
つちのなかタイムアタック話