記事一覧

乙女ゲー

ネタの空気的に、乙女ゲーにはどうだろう? と入れない思いつきのネタを吐き出してみる。

■主人公がプレゼントされる本。
少しずつ文字が読めるようになる主人公に、誰かしらが本をプレゼントしてくれる。

マニゴルド:官能小説 …ある意味問題

シジフォス:やおい本 …男二人並んでるのをみて腐った妄想をする乙女ゲー主人公なんて嫌だ。

なんとなく、シジフォスは本を買いにいった先で店員あたりに「女の子に人気の物を」と相談して、やおい本を薦められ、そのまま中身を確認せずに購入して相手に贈っちゃうイメージ(笑)
で、失敗に気がついて、今度は「女の子に人気の男女恋愛物を」って相談して、シジフォスの年齢から贈る相手を想像されて、大人向けの恋愛小説という名のドエロ官能小説を薦められて、これまた中身確認せずに購入、の流れで。

ちなみに、ネタとして使えそうな普通のラインナップとしては
教皇:寓話集
ハクレイ:少女小説。
デジェル:小説とか物語
カルディア:少年活劇

アスミタ辺りなら仏教の本かな。
アルバフィカは他人に近づくなって自分で公言してるので、贈り物はせず。
レグルスはまだ貰う側。もしくは、宝瓶宮から持ち出した図鑑片手にサバンナあたりに主人公連れ出して危険すぎるサファリパーク。
アルデバランは絵本とかかな。
エルシドなら何かしらの教本。
童虎とシオンはネタとして想像できず。
アスプロスは……中身より、想定にこった見た目綺麗な本、かな。でも中身は難しすぎて、主人公には理解できない感じ。

■マニゴルドに官能小説を貰ったとする。
読む。
読めない場所をデジェルに聞く。
デジェルが恥かしがって読めない。

■マニゴルドに官能小説を貰ったとする。
読む。
読めない場所を教皇に聞く。
入手経路を聞かれ、マニゴルドがお仕置きされる。

■シジフォスにやおい本を貰ったとする。
やおいに嵌る。

■シジフォスにやおい本を貰ったとする。
サーシャとやおいに意気投合。

■シジフォスにやおい本を貰ったとする。
教皇がそれを知り、ショックを受ける。

思いついても、乙女ゲー的に使えないネタだな。上5つ。
とくに、やおい萌えする主人公なんて嫌だろう……

■進行状況
ようやっと、中身3/10達成。
しばらくは遅れているイベント絵描きします。
3/10のキリのいいところで、シオンルートは50%終了。

エロ絵描きたい、エロ絵。
しばらくお絵かきしてなかった気がするから、筆慣らし? にエロ絵も描こう。
いや、たんにエロ絵描きたいだけですが。
下書きで放置しているエロ絵が多すぎる。
つらら、レア、メルティナ、シャルロット、先代様×5ぐらい、パンドラ様、パンタソス……うん、下書きだけはいっぱいだ。