主人公の部屋完成。
長かった、ホントに長かった。
いや、講座サイトにたどり着いてからは早かった。
すごく早かった。
下書き1時間、線画3時間、色塗り3時間。
……なんか、もうよほど複雑な背景でもないかぎりは、そんなに悩まずにかけそうな気がします。
宮殿とかロココ調とかは無理だけどね。あれは出来る気がしない。
そんなわけで、主人公の部屋。
昼と、マニの立ち絵と合わせて見た夜。
女の子の部屋だと考えるとシンプルってか、飾り気がなさすぎるんですが、「とりあえずこの部屋使いなさい」程度の場所なので、ベッドだけあればいいかなぁ、と。
何年も住んでいた自分の部屋、とか言うなら、私物がいっぱいありそうですが。
まあ、飾り気のない部屋にもイイコトはあるんですよ。
後々、何か家具追加しね? とか、マニとデートイベントとか作れます。
……そんな予定、微塵もありませんでしたが。
ベッドは1巻でアローンが寝てたベッド参考。
窓は……適当。聖域には色んな窓があって、なんでもいい気がしたので。
ところで、1巻のテンマとアローンがいる孤児院の窓。もしかして嵌め殺し? 開く要素がないかんじ。
机は、適当。
椅子は構造を確認したい、と家具のサイトを覗いて参考にしてみた。
そこの影響で、面状の足だった机が4本足に変更されたりもしている。
なんにせよ、一山越えた気がする。