結局、通常版が見つからず、我慢もできずに限定版購入。
いいんだ。大方1回しか見ないプロモDVDが付いてるから(笑)
この手のものって、大体1回しか見ない。
で、CDの方はエンドレス。
相変わらずソラミミ。
イドは笑う(歌う、かも)がどうしても『ミラは笑う』って聞こえる。
あと、なんでか『死体にコンビニ』って頭の中では再生される。
死体に土塊って歌詞なのに。
気になった初音ミクは、驚くほど初音ミクだった。
ボカロって、上手く使える人が作った歌は、ホントに人が歌っているように聞こえるからすごい。
――――――小学生の頃、まだ声優って職業の概念がなかった私は、アニメの声は機械で出してると思ってた(笑)
サガよりアルデバランの方が好きな私は異端なんだろうか。
筋肉的な意味で。
大昔、セイントセイヤのアニメでゴールドセイントが出はじめたころ。
ああ、12星座が元ネタなんだ。じゃあ、いて座のセイントもいるのか……と楽しみにしていたました。
後から、お話の始まる前にいて座のゴールドセイントは死んでいたってしって、がっかりしましたが。
でも、何気なくセイントセイヤのいて座って、出番ありましたよね。
着る人は他界してたけど。
よくセイヤが着てた気がする。