undercords


2014/03/04/(Tue)09:38  おしらせ
お久しぶりです
最後の更新から気付けば1年が経とうとして自分でびっくりです

そんな最中にここに書いても仕方ないような気がしているのですが、どこに書けばいいのか分からない!のでここにも一応。

長らく使っていたメルアドを変更しました。
というより、今まで使ってた方があと一週間で使用できなくなってしまう!

ので、もしわたしと連絡取りたい!という方いらっしゃいましたら、ここの拍手か、もしくはツイッター(https://twitter.com/arinonoe)からよろしくお願いします。



ついでにちょっと日記。
月日が経つのが早すぎて自分でちょっとびっくりです。
そしてここ一年、もうほとんど何も書いて無くて、
物語を書き続けなければ生きていけないタイプだとは、自分でも思っていなかったのですが、
それでもこんなにきっぱりと書かなくなる日が来るってのは思ってもいなかったのでびっくり。
かわりに長期人狼に傾倒してました。わおーん。
最後に書いた日記でもちら触れしてましたけどそこからもう延々と。
驚異的な中毒性でござった。ピクシブ放浪してるときもだいたい時間の経過やばいけどさ、人狼はもっとやばかった。
それでも8月あたりからどうにもリアルがばたばたしていたので、そこからはあんまり頑張ってはいなかったのだけど、思考持ってかれすぎで危険でした。ゆえにもう離れてしまったのですが、すごい楽しかった!
時間と仕事と精神に余裕があるひとにはお勧めしたい。
結局人外をやることがなかったのが今更になって心残りだけど再開への目標ってことにしておくんだ。またやるんだ。ヒノエRPとかやってないし。
(人狼って「キャラ作り推奨」なゲームなので、いろんなネタ引っ張ってきたり、微なりきりして参加してる人が多いのです)
いやでもヒノエRPは辛そうだ…弁慶でさえくじけたじゃないか。
わたしはほんとにへたれPLだったので、結局まともにRPはできなかったな(推理もだけどな!)
景時さんあたりが楽しそうです。
あでも次にやるときまでにはダンガンロンパもやりたいな…
っていうか、サイトもだけど、去年一年ゲームもろくにやってなかったので、またゲームも色々やりたいです。最近やっとゲーム熱が上がってきた。
サイトはいつものファイル開きの戦いからはじめたいと思います先は長そうだ(・ω<)
だいたいwifiうちに導入しちゃったせいなんだよね結局ね
それまでは布団入って寝れない時は、しぶしぶ自分の書いたものとか下書きを読んでいたんだけど今となっては楽しくインターネットできちゃうからね…すばらしいよwifi。

こんな感じですが今年もよろしくお願いしますってもう三月(笑)

2013/06/05/(Wed)07:21 
特別お知らせすることとか全然なんにもないんですが、
そろそろ日記くらい書いてみようと思ったので書いてみる!
と思ったのは、「ネット上で誰かに読んでもらう文章」を書くということをそれはもうすっかりとさぼりすぎて、これはまずいと危機感を感じたからなのでした。
っていってもブランク1カ月半だけなんだけど…

最近やっとためにためてた八重の桜を見始めたよー
次池田屋って言ってました。
かなりまとめてみてるのに、話がばったばったと進んでいくのでほとんどフィーリングで見てます。というか、幕末だからやっぱりなんとなくの流れが事前に分かってるせいかな、話はギリギリで把握できてる気はする。気のせいかもしれないけど。たぶん攘夷って言葉の意味をちゃんと理解できてないのが一番の問題な気がする。って、前の新撰組大河の時も思ってた。たぶん遙か5の時も思ってた。
で、話以上に、誰が誰だかかなり分かってないです(笑)相当出番多い人しか分かってない!
でも幕末なんで、遙かとか薄桜鬼とか銀魂(…を参考にするのはあれだけど、でも私結局松陰せんせいのカリスマさが銀魂経由でしか分かってない)あたりのおかげでなんとかどうにか把握できてる気がしてます。長州組とか、その辺なかったら一切合切理解できなかった自信があるよ。
ドラマ見てる分には会津組のが不安かな。これは私が人の顔覚えるの苦手なせいだけど、八重ちゃんのお友達とかお友達の旦那様とか、絶対分かってた方がいいに決まってるのにおぼろげなのがちょっと悔しい。
八重ちゃんも個性的ですけど、お兄様も大河…は無理かもだけど、一人でドラマ作れちゃいそうなくらいすごい人ですね。だんだん、八重ちゃんの奔放さは、お兄さまの影響なんじゃって思えてきました。三郎にも期待。
お兄様と居候さんはにやにやしちゃいます。居候さんとやえちゃんもにやにやしちゃいます。恋に落ちるんだか落ちてるんだか分からないけど距離感が素敵です。ていうか会津組はあちこちにやにやする。みんなかわいい。名前が分からなくて恐縮なんですが新婚早々京へ旅立つ事になった夫婦がかわいかった。お嫁さんがちょっとツンデレっぽい感じで。
殿様はすごいですね。孝明天皇(漢字これだっけ?)がなんと澄んだ目じゃ!って言うのも頷けちゃいます。いい人すぎて見ててはらはらするけど! 御家老様と対立しちゃったのは寂しかったな。姉上様と奥様も美人で素敵な姫様です。姉上さま凛々しすぎです。そしてめろめろしちゃう八重ちゃんたちがやっぱりかわいい。
あと会津弁すっごいかわいいですよね!なんか今ヘタリアの北欧に夢中になってるせいもあるけど、かわいくて仕方ないです。「〜くなんしょ」って言い回しがすっごいかわいくて好きです。「けろ」も、うちの近所でもいうけど、会津だとおっとりしててかわいい。八重ちゃんが言うと更にかわいい。いわゆる北東北系とも北関東系とも違う感じ?で不思議です。


あとは、ささやかないきさつを経てヘタリア北欧組に再燃中です。もともと5人でキャッキャしてるのかわいい!ってふわふわしてた頃があったんだけど、改めて、というか、今回は当時は私の中で空気だったノルが気になって仕方ないです。めんげえ。無口不思議キャラで美人さんなのに案外背が高くて悪乗り好きとか楽しすぎるって思ってた上に、wiki見たら歴史が泥沼すぎて。ノルがいて北欧内ならなんでもいい。年上組三人とか目がないです。普通に花たま夫婦とかも大好きなんで実質北欧ならなんでもいい。
とかやってて、4月末くらいからピクシブに入り浸ることを覚えてしまった結果、うっかり北欧→仏英→島国→プー周りまで来てしまった。これだからキャラの多いジャンルは恐ろしい。その上動画まで見たくなっちゃったから手に負えない。MMDとか時間泥棒。一時そこからボカロ→歌い手さんまで行きかけたからほんとネット怖い。
かろうじて、世界史はおろか、地理の知識も壊滅的なので、書いてみたい<<<<きちんと歴史の流れ把握するの面倒 なのが幸いです。正直もう新しいジャンル書くのとか億劫すぎだからハードルの高さがありがたい。
ちなみに、米独立戦争とナポレオン戦争とフランス革命を順番に並べられないレベル。ドイツが結局海に面してるのか分かってないレベル。


放置中も覗いてくださったり拍手押してくださったり、ありがとうございました。感謝です。

思いの外、日記書いてしゃきっとした!

2013/04/26/(Fri) 
すっかりすっかりおひさしぶりになってしまった!
最近ちょっと同人とかからはちょっと離れた趣味(はずかしいから詳細は伏せる)に没頭していて気付いたら4月が終わっていたよ
時間というのはあっという間にすぎていくものですね
なので今月はほんとになにも書いていなくて勘を取り戻せるかドキドキです
でも、あるいみいつものことだから、どうにかなるだろう
ので更新まだまだ先になると思いますがゆっくり書いていきたいと思うです
そういえば前回ピクシブがどうとか言ったあとにこの沈黙だったのでもしかして誤解を生んだかもしれないですが、仮にピクシブに遙か関連の話を投稿することがあったら日記ではお知らせするつもりだよとはお知らせしておきたいです
いや遙か以外の話書く予定とかもぜんぜんないですが


遅くなっちゃいましたがコメントもありがとうございました!
何か読んでいただけたのかな?嬉しかったです。
拍手くださる方も本当にいつもありがとうございます。

2013/03/30/(Sat)17:36 
いつか清書したらぴくしぶさんにあげてみたいなあって思って書いた話
http://haruka.saiin.net/~sleet/uc/tx/gj47.htm
清書する日など来るのだろうかそしてぴくしぶさんにあげる根性が出る日が来るのだろうかかなり怪しい
現状一発書きでたったの少しも読み返しをしていないし色々な意味で無茶苦茶だしワンパターンなのでこんなところまで覗いてくださる方向けです
一応設定は九弁
はじめの段落が書きたかった話だったはずだった

最近源氏組が好きすぎて仕方がないです。だからってわけじゃないんだけど連作にも景時さんと朔ちゃんの出番増やしちゃって書いてて楽しくてますます大好き。
連作も細々と書いてます。細々すぎて笑っちゃうくらい細々だでも楽しいです。先を書いてて自分がどれだけ両想いの話が書けない人間なのか思い知ったよ。良く分かりました。理由も分かった。改善案までは辿りつけてないけどほんとにテンションあがったらあげた話も書きなおしたい


不在の間もほんとにいつも拍手ありがとうございます
また(自分比)ちゃんとした話をはやく更新できるようにがんばりたいです!


あっあとヒノエの誕生日&エイプリルフールは今年もお休みです
気付いたら明後日でした。4月!はやい!!