undercords


2014/10/02/(Thu) 
水面下でちょこちょこ書いてます
久方ぶりに弁慶さんについて色々考えてる…ていうより、考えていたのだろう話を読み返して思い返しているんですけど、この人(の行動)ほんとめんどくさいですね。
改めてみるとほんっとめんどくさいことばっかりしてるめんどくさい
でもそこが好きなんだろ…?とか言われると、頷くしかない訳なんだけど……めんどくさいね
九郎は多分弁慶さんのそういうとこが好きなんじゃないと思いますけど。どこが好きなのかな。昔よくそんなこと考えてた気がするけど最近あまりそういうこと考えてないですね九弁だけじゃなく全般的に。むむむこれはよろしくない傾向です。

九郎の事はなんとなくちょこちょこ思い返していたのであんまりそういう再会っぽい感情はないけど九郎は大変なこだなあとは改めて思いました。やっぱりそういうとこが好きなんだろ?って言われると以下略ですけど


拍手いつもありがとうございます。
できれば今月中に再開したい!!とか目標めっちゃ高めに設定してるんですけどほんとどうなるか分からないんですけどがんばります
10話先まで大体オウケイな状態になったら更新再開したいのです
今4話目まで来たけどここからが本番なのです……いや、たしか増やしちゃったから12話くらいかかなきゃなのかもしれぬ


艦これは5−2クリアした〜!
この前のメンテで6面潜水艦作戦?うちのオリョール部隊が火を吹くわ!とか思ってたんだけど考えてみたらわたし5面終わって無かったです(笑)
秋雲ちゃん拾いたかったけど拾えなかったよう
5−2ドロップは他は大体拾ってるから秋雲ちゃんさえいればいいのでまた周回してみようかなと思いますけどそれより秋イベ待った方が早いかな
3−5はなんかもうすっごいつらくて諦めました。駆逐艦5隻ルートで一回目まではさっくり行ったけど2回目以降が大破大破でつらい
あと資材余ったからおもむろに大型空母レシピまわしたら大鳳さんが一発できてくれてびびりました
ビスマルクちゃんの時はあんなにあんなに来なかったのに!!物欲センサーってこわい。
そのビスマルクちゃんももうすぐzweiです。早かった。レベル上げは戦艦が一番早いですね。色々そっちのけでほんとかわいいですビス子さん!
あとメインは大和武蔵と長門さん〜!と、瑞鶴。瑞鶴、wikiみたらもう使いたくて仕方がなくなってる。残された子には弱いよ。弱い。


追記:九弁の口調はそこそこ覚えてる自信があった(そこそこではあるけれど!)ので、油断してたんだけど、意外な人の口調がかなり忘れてしまっている事を知った。かげときさん!かげときさんはやばいぜよちょこちょこ出番あるよ

2014/09/24/(Wed) 
ついにようやく連作のファイルを開きました
続きが比較的甘めの場面からはじまっているのですが、なにこれなにこれ何をかいてるの自分!!っていうつっこみがエンドレスです
これ大丈夫なんだろうか…とかすっごい思うんだけど過去の話は一切振り返ってないのでどうすればいいのか分からぬ(未来方面はざっくりと読んだ)
ただ、この話自体はもういつでも公開できる仕様になっているところをみると、これでいいのだと思うのだけど、なんか…実に不安です。
これ足した頃には既にピクシブさんに入り浸っていたころなので何かの影響を受けてきちゃってるのだと思うのだけど、照れるとかぶれるとかじゃなくて大丈夫なのかなあみたいなことをとても思ってしまうのは、影響を受けている自覚があるからなのでしょう。とりあえず面白がってこのまま放置しておいてみるけど……。
あ、わかった、あれだ、この台詞を使いこなせたり足したりできるセンスが私には無いのにえいって入れちゃってる感じです。御洒落でもない人がちょっと難しめでぴかぴかの鞄買っちゃって鞄だけ浮いてる感じですまさに今の私の事です!

それにしても本当に日記で繰り返しちゃってるんですけど両思いの話が下手すぎで驚きです。両思いの話はイベント入れなきゃ!とか去年の段階では思っていたんだけど、今年は新たに、素敵な単語のチョイスと素敵なラスト5行くらいが重要だなと思いました両思いのお話。どっちも無い。

あとあれだ、前々から把握はしていたのだけど、私の書く話ってほんと文章がすっとびまくりでたまにびっくりします。
書いた人ですら驚いてなんでこんなことになってるのって首かしげるレベルで会話が繋がっていない。受け答えとしておかしい。
話はなんとか(今読んでたところは)通じたのが不幸中の幸いですけど、ほんっとに会話ひどいそれでもたとえば九郎とヒノエとかならまったくかみ合ってなくてもありかもとか思えるのだけど、九弁でそれはだめだろう…
1年寝かせてよかったかもしれないです。

連作にめどがついたらはるかとか昔のジャンルの気に入ってる話だけピクシブに再録っぽいことしたいなあとか思ってるんですけど夢のまた夢ですけどちょっとずつ頑張る
ファイル開けたからきっと大丈夫

日記開くと愚痴っぽいことか、艦これの話題かの二択で申し訳ないです
なのに拍手とか押していただいてしまってありがとうございます。
愚痴っちゃってるけど要は自分の文章直視できないいいいって話であって、先を書きたいのですとはここに明記しておきたいです
ぶっちゃけ書きたい話以外を書けるような器用さとか根気みたいなものは持ち合わせてないのです…


艦これはビスマルクさん来たよ!!!
夏イベの教訓:資材だいじに もなんのその、弾薬7000たまったところで即!大型戦艦レシピ!という資材瀕死プレイを敢行し続けてやっと来てくれた!
(7回くらいかかった)
かっこいい!!って思ってたけど中破絵がめっちゃかわいくて心をがっつり掴まれました。
もうすぐドライ(カリ)も実装される!?!?って話でうれしい!!
それこそ最初は国擬人化的なあれでこいこい!言ってたんだけど、もうそれ関係なくビスマルクちゃんかわいいいいいいい!!ってレベリングが今日もはかどります。
国擬人化的な云々でいえば、家具職人に頼んで煉瓦の壁も買ってしまった…
海域は先日4−4まで終わりました。今3−5なうです。強い。けど明石さん欲しい。性能的にもめっちゃ欲しいんですが、最近明石とか大淀とか衣笠さんとか、あの辺書かれてる方のキャラブームです
並べてると(或いは、並んでると)中破したときに目線が合ってめっちゃ気まずいんですが(笑)
母港つらくなってきたのが頭痛の種です。


追記:やっぱり読み直さなきゃ駄目だねってことが分かった。たぶん今なら読めるだろうから読んで来よう

追記:2どきどきしながら読み直してみたら案外大丈夫だった
いや一番読みなおしたくないとこ読んでないからまだあれだけど
さすがに何回も何回も読んで公開してるだけのことはあったようだ…けど、
文章のリズムおかしいなあとかそういうのは気になりだして直したくなってきたけど我慢だ我慢

2014/09/11/(Thu) 
2週間前くらいの艦これ
夏イベおつかれさまでした!
提督の皆さまいかがでしたでしょうか
私は前回の日記で「E-4あと一回だし余裕だしwwwww」とかガチで余裕ぶっこいてたんですが、
あの後ぱたりと撃破できなくなって(笑)だいぶ突撃を繰り返しちゃいました(笑)
時間にたっぷり余裕あったけど軽く焦っちゃったじゃないか!
最後は本気出して支援艦隊出しました。ありがとう支援隊隊長の扶桑お姉様!支援艦隊出さなきゃならぬ時の為に母港で待機して貰ってたの!
これがえっと水曜(もちろん最終週)の朝でした。

んで、この日はその後に丸一日かけて実家へ移動してすぐ寝ちゃったんだけど、
そんなことしてるうちに「やっぱりE-5味見してみよっかな」って気になりだして、
結局、木曜日の朝から、実家の!親のパソコンで!突撃しちゃいましたE-5。
E-4の時と同じパターンだよう…
んで、やっぱりE-4の時と同じく、普通にボス撃破できちゃったんですね。
だったらこれもう、クリア狙うしかないんじゃない!?ってなっちゃったよね。なるよね。なるよ!!
コンスタントに撃破し続けることができれば、ギリギリにはならなさそうだったのでますますだったので、頑張ってみたよ。
ただ……資材が、E-4の時から笑えない状況だった資材がですね、ほんとに笑えない状況で、確かE-5に来た時はボーキ以外はそれなりに平気そう…だったんだけど、修理費がかさんで、かつ今までよりもハイペースで(1時間1回とかで)出撃しちゃってるものだから、自然回復とか遠征回復も追いつかなくて、だから油がすごい勢いで減ってって、
だから木曜夜寝る前に、無事あと一回撃破でクリアできるってとこまでは辿りつけたんだけど、修理できなかったです(笑)
ボーキもやばすぎて、飛行機の積み方相変わらず分かってないんだけど、緑>青にすればボーキ消費へるかな…とかやってました。
で、最終日の朝に、やっぱり支援艦隊組んで無事撃破できたよー!
E-5、24時間かからなかったです。本気でやっちゃったよ。バケツ一日ですっごい使った。たぶん一日100とか使ってたような。
資材は、あと1、2回出撃できる感じではあったんだっけか。そんなギリギリでした。もう!
特にE=5はほんと敵の強さ云々よりも、資材との戦いであったのでした。
というか、唯一の艦これ仲間の人が、E-5を残り資材3ケタ、残り時間13分、の正真正銘のラストチャンスで撃破した、とか言ってたので、なんか自分普通だったな…みたいになってきている

飛龍も改二になりました!念願の!凛々しいよう。
E-5クリアするかしないかくらいで到達したような記憶がありますたしか。
飛龍さんにはE-4で貰った、なんか火力高くなる装備を装備してもらって、がっつんがっつん旗艦でクリティカル連発してもらった。文句なくE-5のMVPでした。
飛龍よりさきに霧島ちゃんが改二になったよ。彼女は改二で海域に出てもらったよ。
霧島ちゃんはデフォルトも好きなのですが、4姉妹の末っ子ってポジション的には断然改二だと思うかわいいので改二嬉しいですかわいい
というか、今回のイベントはメンバーを不用意に入れ替えにくい感じだったので、使ってたこたちみんな10〜20くらいあがった。一番は、wikiを鵜呑みにしてMI作戦中ずっと第二旗艦にしてた大淀さんだけど。50まであがったよ50って。
結構メインメンバーのレベル上げに苦労してたので、ありがたかったな。
これで明石さんゲットできてれば完璧だったんですがそれは欲張りすぎというものですね

ちなみにE-6は、寄せ集めメンバーで覗いてみたけど本当にお話にならなかったです(笑)

って感じがわたしの初イベだったんですが、
感想:記憶がかすんでるけどE-2苦しすぎたけど総じて楽しかった
教訓:しざいだいじに
ほんとに資材って大事ですね!よく分かった夏でした。うん資材大事。
今回2万くらいから開始した記憶があるので、秋イベは3万くらいあればいいかな…と思ってるんだけど……どうなることやら!

最後に自分メモで今回使ったこたち
AL:準鷹、龍驤、赤城、日向、熊野、木曽、漣、島風、青葉(最後は平均55くらい)
MI:飛龍、蒼龍、翔鶴、金剛、霧島、最上、大淀、電、響、山城、陸奥、北上(最後は平均60くらい)
支援艦隊組:時雨、弥生、扶桑他の皆さま(平均レベル30)

そういや軽空母の改二が来ると聞いて、ぜったい準鷹でしょこれ!ひゃっはー!ほんとにきた!!とかめっちゃ喜んでいたんですが、
(自分の使ってる子が改二になったのがはじめてだった)、
レベルが到達していなかったので今ややがんばってレベルをあげている…
70じゃ足りなかったですねせんせい…

2014/08/26/(Tue) 
最近のかんこれ
AL作戦がE1からつらすぎてE2はもっとつらすぎてほんとに辛かったので、
わたしはE3までで撤退しよう…と思ってたんですが、E4まで来てしまいましたさっくりと。
E3は、最初結構索敵足りなくて辛くて、ルートも敵がめっちゃ強くて辛くて、辛かったんだけど、楽そうなところで固定して索敵も調整して以降はあんまり苦戦はしなかったかな……
ひたすらボーキが飛んでくのを面白がってみていたのですが、まあもうすぐ終わるしねーE3終わったらE1周回かなー程度で見てたので、呑気でした。
んで、そのまままったく同じ編成で、ためしにE4行ってみたら、なんかルートほぼ固定することに成功して。毎度ほぼ同じルート通って、しかも途中大破もほっとんどしなくて、さらに、むっちゃんに貰ったばかりの41試作砲(+三式弾)乗せたら、何故かクリティカル連発してくれるようになって、よくわかんないけど、ここまでで一番苦労してない……ので、E4クリアまでがんばることにしました
あと一回で落とせる!
ほんとにほんとに毎度、形式美のように同じルートで雷撃で少し落として一軍が多少削って最後の夜戦でむっちゃんがとどめさしてくれる、ってパターンを本当に繰り返してて、本当に楽です…
あと飛龍と北上さまです
飛龍は、たしかイベ入った時レベル60くらいだったんだけど、レベルあがりまくって今75くらいまで来たよー。まさかの改二が迫ってきている!
なんか今更、史実元ネタの海戦のwikをめっちゃざっくり流し読みとかしてみたんだけど、それみたら赤城加賀だけじゃなくて、飛龍や蒼龍にとっても非常に縁のあるイベントだったんですね、ってほんと今更おとといくらいに知ったので、
うちの飛龍を頑張るポジションに置けてなんかよかったなあ…と思いました
なんかもうほんとうちのメイン空母飛龍にしといてよかったとか勝手にひとりで自分偉かったとか思っている
レベルが一番高かったからってだけだったんだけど。
こうなってくるとMI期間中に改二を狙いたくなるよー。
ALの方も何気なく(というか、他にまともな軽空母がいなかったので)ひゃっはーさんとりゅうじょうちゃんで乗り切ったんですが、この二人もALに縁のあるこだちだったと知って、なんか完全に偶然とはいえ、運用できてよかった…!!と、ひとりで感極まっていた。
りゅーじょーちゃんもはやく改二にしたいです。はよはよ。
ちなみに改二1番乗りは北上だったよ。気付いたら改二レベルに到達してたので改二にしてみたらほんとめっちゃ強かったです北上センパイもう呼び捨てにできないよ!
E3はほんっとに北上さまにお世話になってなってなりまくりました。雷巡かっこいい。シミュレーションは遠距離攻撃大好き派です。多少打たれ弱くても構わないです。ああ構わない。

話を戻して。E4はとにかくE3に比べて攻撃も安定して当たるし、お陰でずっとS勝利でレア駆逐艦一杯来てくれてめっちゃうれしい!天津風出た!加賀さんもきた!(かがさんはSじゃなくても出るけどさ)
のですごいほくほくしてるんだけどいよいよ母港がほんとうのほんとうにやばいよね…ってなってます。はあ。完全に嬉しい悲鳴ってやつですね
んで、難易度的にはこの調子ならE5も行けるんじゃないのかなって気がしてるんだけど、ボーキがほんとに無くなってやばいので、どうあがいても無理だろうとは予測してます。一回出撃でだいたい今最低700は使ってるのに、3000切ってると云う
一回1500まで行った(ウイークリー報酬でちょっと増えた)
ボーキ以外はめっちゃ余裕で、大丈夫なんだけど、いやあ……直前に大型艦まわして遊んでたのと、あと、たぶん飛行機うまく積めてないせいなんだろなとは思います。
雲龍さんのカリスマ感がじわじわしみ込んできてます。最初見た時はちょっと別世界観あってめっちゃびっくりしたんだけど!
漣とかと同じイラストレーターさんで良いのでしょうか。漣もじわじわ来たんだよね。
イベント艦といえば大淀さんも無事改になったよー
大淀さん…すてき……
めんどうだからずっと第二艦隊の旗艦放置で連れまわしているのだけど、このままいくとたぶんうちの軽巡部隊のトップに躍り出るのではなかろうか、ってくらいめきめきレベルをあげてしまいました
他の軽巡が低すぎるだけだけど。
というか、そのほか全体的に低いってだけだけど

あとは、E5を味見してみて、そのあとはE4くるくるまわってよっかなっていう予定です
その前にE4まだクリアしてないけどねーははー
ゲージ的にはどうみてもあと一回なのは間違いないからって余裕ぶっこいている
がんばってるひとはがんばってください!

自分メモ
E1:9〜15
E2:16〜20
E3:21〜24
E4:24〜26(予定)
-----------------------
E4クリアは27の朝
E5は28〜29