undercords


2015/01/08/(Thu) 
あけまして1週間たってしまってますがおめでとうございます!
どうぞ今年もよろしくお願いします

皆さまお正月は充実してましたでしょうか
わたしはもう本当にものの見事にぐうたらとすごしておりました
結局鎮守府にもろくに居なかった
こんな感じで今年もゲーム充するぞ!
はるか6発売までにいろいろ片付けたいです

はるか6といえば、もう一月近く前の話だけど八葉の皆さまのビジュアルをみてみたよ
天龍組かっこよすぎるあれは気にならざるを得ない
設定ていうか背景的にも、もろに話に関わって来そうな感じですし気になる
ほんとに誰からプレイすれば良いのか今から困ってます
はるかって過去作見るに、何人か最初にやってはいけない人いるじゃないですか
3で言う弁慶景時とか4で言う忍人とか!
そこはできれば避けたいじゃないですか!
地朱雀さんあたりが安定なのでしょうか…
3みたいにゆるく誘導かけてくれてると非常にありがたいです
そう、3はあの誘導がすごく巧かったと思ってて3のそういうとこがすごく好きです
弁慶とか景時さんとか意図しないと迷いこめない感じだったんだよね
時空を越えて運命を変えられる!、って言われちゃったらやっぱり1章からやりなおしたくなるので弁慶が弾かれる
景時さんは1周目ほとんど居なかったくせに早めの段階で好感度要求されるから弾かれる、ってかんじで
ついでにヒノエや先生も弾かれるから、普通にやってれば譲あっつん九郎あたりに落ち着くんだよね素晴らしい
6もそういう感じにしてくれるともう最高!って感じなんだけど
けど2みたいに闇鍋式なのもそれはそれで結局おいしいんですけど
しかし6は誰からやればいいのか迷う


更新の続きは、また数話分目途がたってから、少しずつ出していけたらなと思います。
ただ、去年…じゃなくてもう一昨年か、に、更新止めた頃に、ある程度仕上げてたところが、前回分で終了してしまっているので、この先さらに遅くなると思うので…しかも私ばっかり楽しい話ですが、がんばります
次回分とかタイトル決まっても無いようタイトル苦手


拍手のコメントにお返事です
年末にくださった方
今まで散々放置しておりましたのに読んでくださって、コメントまでありがとうございます…!! 自分の中であまりにもキリの良いところで止めてしまったので、つい放置してもいいかな…って気分が増大してしまいましたが、本当に本当にありがたいです。まだまだ先に書きたい場面山ほどあるので細々書いていこうとは思っているので、がんばります。

けどほんとにこの先引き続き九郎がかわいそうで、というか、置いてゆく弁慶さんて人が好きなのと同時に、(弁慶の事だけに限らず)色々耐えちゃう九郎さん、というのが個人的に九郎好きになっちゃったポイントのひとつだったりしてるので、そういうとこも書きたいな〜と思いつつ書いてる話…だったのですが、
さすがにこれひどすぎじゃないかな、短編ならともかく長編だし大丈夫かな?とか惑ってもいたので、嫌いじゃないってお言葉心強かったです!笑
そういうところも含めて本当にありがとうございました!

拍手押してくださった方も、ありがとうございましたありがたいですヾ(*'∀`*)ノ

2014/12/29/(Mon)15:34 
予定通り更新できた!
もう少し長めの話だと思っていたけど、じっさいweb上で見てみたらそんなことはなかった

改めましてよいお年を!

2014/12/27/(Sat)10:41 
今日のかんこれ
足柄さんは改二レベルに到達してなかった(まだ55とか)ので、待ちきれない!って改二絵見ちゃったけどあしがらさあああああん!!
ほんと足柄さんとかのイラストの方期待裏切らないで嬉しいあしがらさん!!完全に肉食系ですありがとうございますです。最高です。
このイラストレーターさんキャラ付けうまいですよね。正直妙高姉妹とか最初見た時おやじ向けすぎる…と、かなり微妙な印象だったんですけど実際今でも妙高姉妹は一昔前OLすぎるとかも思いつつも大好きすみませんほんとすみません
はーはやく改二にすべくがんばる

あとクリスマスだし運営さんプレゼントで武蔵さんとかくれないかな!って23〜25に3夜連続大型艦まわしてたら弾が久々に3000とかになった笑った
もちろんぜんぜん通常通りに霧島さんとか扶桑姉さまとかだったよ!
よくよく考えてみれば25の夜にまわした分、多分あれ日付変わってて26日だった気がするし……だめじゃん



ちょっと来週日記書けるか微妙なので、まだ公開してないですけど次更新予定の話についても書いちゃいます。
(予定では29日に公開しようと思ってる)

てことで、一区切りです。
最初に書いてる時全然気付いて無かったんですけど、わたしは九郎を投げ捨ててゆく弁慶がそんなに好きなのか…って自分も謎ですけどまたそういう話で、ああまた書いてる…とか思いながら昨日ちょこちょこ修正してました。好きなのはいいけどもうちょい違った方面から書ければいいのに…と思いました。
とかも思いつつ、このあたりの文章は、もうそれこそ去年の春夏に散々、散々読んで直して修正してを細々と繰り返したとこなので、もったいないなあと、結局ほぼそのまま公開!しちゃったけど!
ほんとにまったく大した話ではないけど、思い入れはできちゃった話です
ふぁーでもほんとに似たような話ばかりではずかしいよう
いつも言っちゃってるのだけど、他のサイトさんとかで同じシチュエーションばかり並んでても全く気にならないのに自分だとほんと…ほんと……ってなるのは趣向露出してる気分になるからなのかね。おいてくひととおいてかれる人ってのはほんと好きなのは自覚してるのだけど。
(他ジャンルの話ですが何回かほろほろ零してますけど今読み専で読みまくってるのがへたりあでいちばんは北欧すきなんですけどそこも恋に落ちちゃったきっかけが、集団がどんどんばらばらになってった過程をwikiで見たからだったどこの昼ドラだ)


これで今年の更新は終わりです。
今もうサーチにも登録してない辺境の、動いてもない、書きかけ放置サイトを覗いてくださって感謝です。
書ききらなきゃ自分が自分で悔しい!って想いだけで続きを書き始めたのですが、やっぱり読んで貰えてる感じがするのは思いの外嬉しかったです。
拍手も、今週いただいた分も、今までいただいてた分も、ありがとうございました。
良い年末年始をお過ごしください。
わたしはきっと鎮守府ですごします

2014/12/25/(Thu) 
トップページの更新履歴のとこに書けてないんですが更新しました
10月に更新した分も含め、このあたりは結構前々から読みなおして細かいとこ修正かけてて、もういつでも出せるよ状態にまでしてたんだけど、その10月の時におもむろに、今回更新した話だけ、ごちゃっといろいろつっこんじゃったのを覚えていたので、ああ読みなおさなきゃ公開できるわけがない時間かかるな…って思ってたんだけど、今日いざ読んでみたら、読み返したら案外普通だったというか、たかが2、3日時間かけてもはっきり変わるほど直せないね、って思ったので、明日の日付入れちゃってるけど更新です
あー京なんかおかしいやばいって思ってる弁慶と、その弁慶が心あらずなのになんとなく気付いてる九郎の話です
なんか悩んでる九郎さんの悩みはそのうちどこかで出てきます
伏線ていうか繋がりある話って憧れなんですけど、いつも思わせぶりに小道具だしておきながらそれただの場繋ぎ!って場合が多いのですが、この悩みはちゃんと九郎は引きずってるよ!
ってそれ九郎視点、こんなとこで威張って欲しくないだろう事実。

てなわけで、年内予定分でいちばんやばそうなのが今日の更新分だったので、
この次は、余程何もなければ今年中に行けると思います



艦これは古鷹が改二になった!
そして一気にレベリングしたい中堅(うちでは40代くらい)がいなくなった
もっと下の子たちをちまちまと2-2でレベル上げてますろ号作戦やりながら