undercords


2015/03/12/(Thu) 
気付けば遙か6の発売日になってました
盛り上がりでそわそわしててすっごくやりたいんですが、友達に借りっぱなしの遙か3PSPの存在がどうしてもどうしても気になるので、そっちやってから6に移ることに決めました
一カ月以内に行けたら…いいな
自分で作った最速理論的なあれを折角だから使って、さっくりとすすめるぜって思ってるんですが、乙女ゲーめっちゃ久々だからそわそわしてあんまり進まないです(笑)
九郎までは耐えられたけど弁慶でにやけた駄目だ九弁かわいい

遙か6はいろいろ想像がつかないところがほんと楽しみです
先週くらいに公式行ったっきり行けてないんだけど、システムは結局2系なのかな?2のシステムとはあんまり相性良くないからちょっとそこすごくどきどきしてる…
(記憶力が致命的な上に地名覚えられないタイプで、2の時好きな場所とか好きな色とかぜんっぜん覚えられなかった)
(あと2システムは地味に奥深いからやばい…台詞とかのパターンありすぎるのは、本当に、やばい)


話書いてたらわけわかんなくなってまた放置しちゃってたのをいい加減どうにかしなきゃならんと思ったので、以下自分メモです
ゲームのおさらいしてるだけです。ファイルぐちゃぐちゃすぎてここに書くのが一番確実だと思ったので
せりふメモってなかったらやばかった


平家に乗り込んだのは一人で黒龍の逆鱗をこわすため
逆鱗を壊せば怨霊を滅ぼす事ができる
そのために裏切った(自分に清盛をとりつかせるために
(バットEDだと清盛と一緒に弁慶が消える…らしいけど覚えてない)
けどやたのかがみがあると別の方法がとれる!?
(やたのかがみで清盛が蘇った??)

京の守護神たる応龍を呪詛して、平家を繁栄させた
京の龍脈に呪詛の種を埋め込み龍神を操る(鬼の呪詛)
清盛は京なんてどうでもよくて福原を新たな都にしたかった(のを弁慶が邪魔した形になった)
龍脈から力を得てるなら龍脈を滅ぼせば力を途絶えさせられる!ってことで龍脈を穢して枯らすことにした弁慶さん
そのせいで清盛の使ってた呪詛が形を変えて、龍の神を滅する呪詛になってしまったせいで、龍神の加護を失い焼き殺されてしまった
けど反魂法を会得してたから復活清盛!
それを知って、それを知って兄上と一緒に厳島に攻め込んできた(二年と経ってませんよ)
この時にショタ盛さまに会って、我は復活したのだやたのかがみのおかげでな!みたいな事を聞いていた、ので望美が鏡を持ってきたって言った時に新作戦を思いつけた、って話
僕は怨霊となったあなたにまけてさとった、逆鱗をもってるあなたにはかなわない(から平家に裏切ったよって話だけど)

んで油断した清盛が弁慶にとりつこうとする(どういうこと?)
以下ムービーだからよく覚えてないけど、その瞬間さっと鏡をかざすとなんかきよもりがぎゃーみたいな感じで、
おのれべんけい!我が力よ逆鱗に!!って言いながら消える

んで、さあ逆鱗を壊そう京を救おう怨霊倒そう!っていう体でここまで来てて、
けど弁慶には怨霊けす以外に理由があるわけで
龍神を消した(?)はずだったんだけど、実際は黒龍は消えて無くて(?)逆鱗にずっと縛られた(清盛によって)(弁慶の術より先なのか後なのかは謎)
よって本当に京は龍の加護を失ってしまっていたのだ!
京の荒廃は僕が原因だったのでそれが弁慶の罪だよってことが発覚
んで、砕けばすべてがおわる!けどなんか暴れ黒龍みたいなのがでてきてしまう
それをみんなで倒して鎮めてハッピーエンド
って話、ってことだから

龍脈が復活するのを待つ

何故か荒れてゆくばかり

何かがおかしいと気付く、多分引き金を引いたのは自分だろう、けどどうして復活しないのかが分からない
↓←ここまで書いた、ようだ
そんな頃清盛が復活したって噂を聞く?

兄上をそそのかしてor兄上にそそのかされて、それを確かめたり倒したりするために厳島に攻め込む

そこで黒龍の力を使役している事を知る?
あるいは黒龍の力が誰かに縛られてるのでは?からの、清盛復活を聞いて厳島で確信?とか??

あれを砕けばいいんですね、ってなる

て流れでいいっぽい?
改めて書きだしてみたら案外シンプルで何を混乱してたのか分からなくなったことで更に混乱してきた
朔ちゃんルートとかはまったくカバーしてないから見当違いなこと書いてそうでこわい
いやいろいろ今更だけど



かんこれは油断しすぎてひしもちやばい
あと2こ拾わなきゃなのに資材が冬イベの時よりやばい

2015/02/09/(Mon) 
例によってかんこれの冬イベはじまったので突撃中です
母港一回拡張したんだけど、結局速攻いっぱいになっちゃってかつかつだけど突撃中です
途中まで育てた那智さんとか一回帰ってもらってしまった…なっちゃんまた今度呑もう。
週末には…!週末にはひろげたい!

金曜からぼちぼちはじめて昨日E3クリアしたので、一日一マップペースですね
E1は適当に組んだ編成(軽1駆逐5)で楽なルートほぼ固定できてたのでさっくり終わりました。いわゆるレベリング中のこたちだけでがんばった。
ボス戦にアニメの曲かかってテンションあがったー!!
しかもあのアニメの曲が戦いますっって感じの曲だからますますあがるのでした。

E2はやっぱり適当に組んだ編成で、ルート固定できてたんだけど(空軽軽戦重重)、2戦目…?かな?強い戦艦出てくるマスがつらくて、別のルートいきたいって一番下の駆逐艦メインルートいってみようとして爆死したり、
じゃあ強い戦艦は諦めるから、せめてその次(かつ、ボスます手前)のところ楽な方いきたいーとかやってたら大破するわするわでした
結局ほぼ最初の編成に戻したら速攻安定したのでした。
ボスはちょっと苦戦したけど、出撃メンバーに比叡&霧島、支援で金剛&榛名って編成だったので(たまたま)、お姉様が妹たちを助けにきてくれた!!!ってテンションあがって楽しかったですひとりで。
パーティー入れ換え系のゲームにはプレイヤーの数だけドラマがある。ゲームジャンルのそういうとこが好きですきりっ。
あとそういやひようとじゅんようも一緒に出撃させてた。今回そういった遊び要素入れる余裕があって嬉しいです今回のイベント!
(さいごに資材がなくなってもなかない)
E4とかでも、那珂ちゃんとか阿賀野とか入れるとルート固定できるって話をきいてたいへんむねあつです
元々遙かもだけど歴史要素有りなもの好きだし擬人化もどんとこいだけど、だからといってなんでも史実踏まえればいいってもんじゃないし便利に使いすぎはどうなの…って(とても色々な方面で)思う時もあったりするのですが、かんこれイベントはもうここまでモチーフにしてるなら、関連かんむす贔屓して欲しいかもーん!って感じです。
てことでE3連合艦隊は那珂ちゃん連れてったよ。レベルそんなにあげてないんだけど、かといって別に周りの軽巡もたいしてレベル変わらないので、ああ那珂ちゃんでいいんだ…ってなった。
航巡2隻でルート固定っていうから久々にお気に入りの熊野旗艦とかやってみたよ。くまのかわいい。だからってわけじゃないけどとねちく改二いないので、航巡ていうとうちでは熊野と最上です。鈴谷はレベリング中。最上は良く分からないけど何故か妙にレベルの割にクリティカル出してくれるほんと不思議。
あとは(てきとうなレベル上げマップ以外で)はじめて一航戦並べて使った。謎の感動。
あとやっぱり駆逐艦は特に改二って重要だなあと思いました。改二の安心感。
んでE3はそれなりに順調だったんだけど最後になって道中で大破率急増するし、ボス打ちもらすし、になってきて、
ボスの方は…そうだ、夜戦で那珂ちゃんを最後にすれば、那珂ちゃんがアイドル的目立ちたい根性かなにかで華麗に落としてくれるのでは!!って思って、那珂ちゃんを最後にしたら、那珂ちゃんの直前で時雨がおとしてくれるっていう快挙をみせてくれました。なかちゃんおいしすぎる。おわらい系アイドルまっしぐらです。

てことで若干苦戦しつつ、E4まできたのですが、母港にゆとりがほんとにないので、ここからさきはのろのろ運転で進めたいと思います
一応E4までは甲クリア狙ってみたいです。
けど那珂ちゃんは限界まで使いたい!
超初期から遠征担当としてほぼ遠征だけで改二までの経験値を稼いだ那珂ちゃんの久々の実戦です。ひとりで熱くなっている。
ゲームにはプレイヤーの数だけドラマがある!
あと吹雪のレベリングもしてここで改二にしたいです。なんかもうあのアニメのEDの曲聞いてたら意地でもここで吹雪改二にせねばらなぬってなった。でも67とかあるから射程範囲だし実用範囲だし!


刀剣の方はなのでしばらくお休み中です。さすがに時間足りないです。
小判欲しいからそれ狙いで遠征回せばいいのかな。
と、おじいちゃんを求めて鍛刀だけぼちぼちやろうかなてきな感じです
あと3本まできてしまったよ。おじいちゃんと小狐さんとレア短刀のこです。
マップは5−2。源平目前まできてしまったよ……正直こんなにはやくこれると思わなかったのでびっくりです。

2015/01/27/(Tue) 
近況
最後の日記でかんこれレベル100やばいって書いてる多分あの日のあの後だと思うんだけど、刀剣乱舞はじめてけっこうやっちゃってます
事前登録だけはしといてたものの、あんまりやる気はなかったんですが、ぶっちゃけ、あの日暇だったんですよね、んでどんなもんかなーと思ってはじめてみたんですが、艦これをシンプルにしたシステム!っていうのがすっごいとっつきやすくて、続けてしまってます
そうゲームとしては単調すぎてどうなの…?って思ってしまう部分が多々あるのだけど、ゆるくやるにはとても、丁度良い。
しかもどうせ幕末戦国でしょうって思ってたらきっちり源平までカバーしてくれる…っていっても当時の刀が出てくる以上の何もない一切ないけど、それでもついついつられてやるよね!!
ていうか、けっこう刀集めるのが楽なので、最早それが一番の原動力ですうおお源平まで行ってやる!
ネタばれですけど九郎と弁慶の刀(…?)も出てくるのでめっちゃ使っちゃってます。九弁!!とか言って一緒に出撃とかかなりしてました最近は残念ながら別行動ですが。特に弁慶のこがじわじわかわいいです。ほんとじわじわ。ちっちゃくてすばしっこいのがすきとか書いてあってそれ九郎ですよね分かりますとか頷きながらやってます。うんうん。ていうか、弁慶のこを仲間にした当初、世の中の武蔵坊弁慶さんてひとのイメージってこうだよね豪快で大きくて暴れん坊!ってのを久々に思いだしつつやっていたはずなのに、最近結局、面倒見のいいひとですねってイメージに落ちついちゃっているなどういうことだ。あでも遙かの弁慶が面倒見がいいのかは微妙なラインだと思いますが。
攻略は今本攻略が4−4で遠征が5−1入ったとこで、遠征の方が先に鎌倉時代に到達してしまったぜって感じです
メインメンバーは、平均レベル30台後半くらいかな……
強い方から国広トリオと、九弁組と、太郎ちゃんと岩切さんとかそのへんです
次点で銀髪の脇差くんとか燭台さんとかピンクの籐四郎くんとかそのへんです
お気に入りは九弁組の他にはフードの国広くんです、最初に選んだの彼なんですが、卑屈すぎて面白い、って最初からずっとお気に入り枠だったんだけど、最近もうほんとにお気に入りになってきた。あまりストーリー物の二次とか読みたいとか思わないんですけど彼にかんしてはちょっと見たい気がしてる。でも放置ボイスの「どうせすぐ…」はやめて!心にささるからやめて!でも旗艦にしちゃう。
九弁組も九弁差っ引いても好きだよ!刀の五条組と遙かの五条のコラボは見たいですっていうかきっと誰かが既に書いてるだろ!って信じてる今剣くん最強疑惑かわいいかわいいぜったいかわいい
といいつつ、ブラゲ2種はさすがに疲れるのでそろそろペース落とそうとは思いますって言うか落とした

かんこれは全然自分ではまだまだ見れそうにないんですが那智さん改二の中破絵の酒飲んでお泊りした翌朝感がえろくてたまらんでどうしようかと思っている服あんなにきてるのに
ていうかなっちゃんはほんとのほんとにノーマークだったんだけどあの今夜ばかりは飲ませてもらおうって台詞の言い方の微妙にかわいいかんじがかわいくて!
足柄さんもなんだけどキャラのわりに口調ていうか声音がかわいいんですよねあれがたまらないのですあの姉妹。
話をもどして初霜改二もめっちゃかっこかわいいのであれは使う!
あと今更夕立改二育てようかなとかおもいはじめ…ほんといまさら
だけどやっぱり漣絵師さんの艦むす残り3人育てようとか思ってるしいつになったら夕立に着手できるのか分からない、それより母港が既に足りてない
あと新家具のバーカウンターの差分がいろいろたのしくていいぞもっとやれ!ああいうの大好き。個人的に扶桑姉さまは飲まない組なのに山城が飲んでるのがツボにはいりました。あと足柄さんはやっぱり酒好き組なのね…

2015/01/14/(Wed) 
最近のかんこれ
気付いたら提督レベルが100になってました
これでも遅い方だと思うよ!?はじめたの5月とかなので、明らかに遅い方だと思います。かんむすちゃんたちのレベルだって漣は93だけど、次点の飛龍でさえ86なので、ほとんど遠征だけであげてるよね……
というわけで、てわけじゃないんだけど、開始して半年以上たってはじめて課金して母港拡張しちゃいました
ブラゲソシャゲに課金したのははじめてだ…!!てことでかなり抵抗あったんだけど、今所持艦むす94隻とかでまわしてたので、冬イベ来たらもう…無理、って感じだったので。吹雪改二きたし、今まで完全にスルーしてた初霜さんも、戦歴っぽいの見たらかっこいい…!!ってなっちゃったので育てたいし、えいやあ!っとやってしまった(ちなみに勿論二隻とも非所持である)
ほんと素晴らしいわ!!って感じですびっくりした
所持94なので、今まで2回出撃したら近代化改修…(しかもだいたい改造MAXになってる)とかやってたので、ほんと、10隻以上も重複してるこたち貯めとけるのほんと便利なにより装備がすごい便利今もう超頑張って460、基本470くらいまでしか減らせてなかったもんそれが540まで余裕できたとかほんとやばい
これで大型艦まわして武蔵とか来ても安心!ですだから武蔵さん早く来てくれてもいいのよ?(ちなみに勿論長門も非所持である
あと漣贔屓提督なのに、漣と縁のある曙潮朧全員いないんですよね。何故か第六駆逐隊はいるのになんかおかしくない…?って新年の素晴らしい曙ちゃんを見てはたと気付いたのでその辺加えたいですとか言ってると一瞬でまた母港一杯になるなやばいな…
メイン進行はやっとこさ5−4はじめました。あれ3戦固定ルート編成にしたのになんで4戦してるのおお!?あっドラム缶積み忘れてた…とかやってます。12月の頭に5−3クリアしてた気がするんだけど今までなにやってたんだろ


あと最近はクトゥルフ神話の動画を良く見てますそれこそ艦これ遠征まわしつつゆっくりクトゥルフ動画みつつファイル開いてる感じですそりゃ進まねえよって話だね
他のTRPGも興味あるけど、クトゥルフの現実に潜むファンタジーぽい感じ(ひらたく言うと漂うラノベ感)が今のところ好きで他まで手が回ってない感じです
神話とかは何回見ても覚えられないんだけど
お陰で世界樹に出てくるフカビトがクトゥルフの眷属だと今日まで知らなかった、散々倒しまくってきたというのにー
TRPGって実際やるの大変そうなので…RPも大変そうだし、捜査自体も、目的がふんわりしてるので、実際に放りこまれたらどうすればいいの!?!?とかなることうけあいなので、やる事はないと思うけど見てる分にはほんと楽しいです
そして見てるとかまいたちの夜をやりたくなる(笑)

クトゥルフ興味あるけどわけわかんない敷居高いって方には、好きor知ってるジャンルのキャラがRPGしてるような二次創作動画の中で古めのもの(5話〜8話くらいのものだとなお良し)だとなんとなく見れちゃうと思いますのでおすすめです
(といいつつ自分が最初に見たのそういうのじゃなかった)



いつも拍手ありがとうございます!
まだタイトルと格闘中