弁ヒノ更新今日中が目標だったんだけど終わらなかったよ やっぱりギリギリに予定など組んではいけない
代わりにこの前聞いた終わりなき運命のヴォーカルCDの感想を引っ張り出してきました (随分前にお借りしてたんだけど、迷子中に聞くのは怖すぎて遅くなった…ごめん!)
・とりあえず一発聞き感想です。うろ覚え聞き間違いあると思います ・CDと同じ理由で終わりなき本編未視聴です ・感想に混じるカップリング論がすごーーーく雑多です(弁ヒノの話は無いし九弁もあやしい)
それでもオウケイならこちらから・ヒノエ+景時さん 一回聞いてるはずなのに、全く覚えてなかったです。多分九郎に夢中だった。 ほんとなんでこの二人なの!?笑 って思ってたんだけど、かっこいいよ。当たり前のようにかっこいいよ!! 途中まで折角のデュエットなんだからかけあいとかハモりとかすればいいのに〜って思ってたんだけど、むしろ(こういう言い方もすごく失礼ですが)上手すぎなのでピッタリ合いすぎなユニゾンかっこよかった。ただヒノエと景時さんという事は途中から忘れて聞き惚れちゃったのが自分で勿体なかったです。歌詞も全然覚えてないよ。かっこよかったんだよ。
・譲 譲はこういう先輩のことは俺が守ります!って言ってるくらいが落ち着くよ。うろ覚えなんだけど、どこかで清らかな〜みたいな事言ってた気がするんだけど、それにちょっとびっくりした。なんか譲っぽい言葉じゃなかったから。でもいい譲だった。
・白龍 曲が神々しいよ!綺麗だよ!!メロディーが美しいよ!これはいい白龍! 白龍の掛値なしの無償の愛に、時々すごく弱いです。この歌もそういう歌だった。しかも曲が後押ししすぎだよ。嬉しい。可愛い。胸がいっぱいです。ありがとう!しかし神々しい。
・敦盛さん 本編見てないんで分からないんだけど、このCDやたら海とか川っぽくて萌えです。特にこの曲すごく萌えだった。望美に歌ってるのか兄上に歌ってるのか(いやまさか兄上はないよな…)分からなかったんですが、言葉も曲も綺麗で大好きです。単語も歌声も好きすぎる。今のところこのCDで一番好きです。なんていい敦盛さん。砂がさらさらしてるのがなんかすごくツボだったです。今度ちゃんと歌詞聞こう!
・景時さん 本編見てないんでやっぱり歌詞の意味が分からなかったんだけど、前向きな景時さんはいいですね。といいつつ本編見てないんで、川の例えが気になった。本編一体何が起こってるんだろう!楽しみです。 それにしてもいつものことですが、どうにもなんとなく、九郎に歌ってる歌に聞こえて仕方ない。他にもっと大事な感想があった気がするんだけど、景九が気になりすぎて忘れたよ、なんてこと!
・ヒノエ シリアスな曲の後にこれ!?って感じでした。九郎だったら空気読めって突っ込んでるところだけどヒノエだから確信に違いないよね。景ヒノに優しいアルバムだなあ。 ヒノエの曲は昔サビだけ聞いてびっくり爆笑してたんだけど、フルで聞いたら印象全然違った。すごくいい曲じゃないか。いや楽しいけど、あの曲調なのに色っぽい歌声なのがすごくてすごいヒノエで直兄かっこいい!!ってハンドル握ってにやにやしてた。2番のサビかな?なんかすごくいいこと言ってた気がする。それがなんかすごく嬉しかった気がする。その辺のせいで、全面的にヒノ譲で聞いてしまいました。これはいいヒノ譲!ヒノエくんかっこいい!!
・弁慶 やっぱりイントロでいきなりシリアスに落ちるから吹いた。これもサビだけ聞いてて、その時はあんまり好きじゃなかったんだけど、フルで聞いたら好きだった。いい。弁慶に騙されてる気がする悔しいぞ。でもいい。 聞いた時に頭の中が主に弁望だったんで、やっぱり弁慶の歌は基本望美さんに向けて歌ってるな(当たり前だ)いい弁望だな…って冷静に聞いてたんだけど、常盤の月言われた瞬間に九郎しか出てこなくなっちゃったのはよくあることだよね。でもこの弁慶で九弁はかっこいい。弁慶さん!! ……当時脳内が攻め弁だったので弁九!?って思っちゃったんだけど今はむしろ九弁で見たいよ。いい大人弁かっこいい。 ああと昔聞いた時に離れちゃう歌?とか思ってたんだけどそんなことなかったですね。読解力なさすぎてごめんなさい。
・泰衡さま 過去の泰衡さま曲で、どうしてあんなにこの人九郎のことばっかり歌ってるの!?ってずっと疑問だったんだけど、考えてみれば攻略対称キャラじゃないから、神子のこと歌えないんだよね。納得です。 泰衡さまも鳥海さんの歌も曲も大好きで、いつも楽しみで、この曲もやっぱり好きなんだけど、でもこの曲はヒノエに歌って欲しかったーってつい思っちゃいました。すごくいい船の曲!! だけど渋くていい泰衡さま。ありがとう泰衡さま。
・銀 銀可愛いよ銀。内容はともかく、途中で「弁慶さん」「ヒノエさん」って言ってた気がしたんだけど、聞き間違いだったらすみませんなんだけど、すごくそれにびっくりしつつ可愛かった。さん付け+銀が可愛すぎる!!聞き間違いだったらすみません。内容も多少気になったところあったんだけど、それこそ本編ちゃんと見てからもう一回聞くことにした (翌日追記:やっぱり「さま」って呼んでました。すみませんごめんなさい。だよねーー)
・青龍 やっぱり聞くと羨ましいですね、デュエット(笑) それにしても青龍はいつでも爽やかで清々しいです。でもなんか可愛いかった。九郎もだけど将臣くんも可愛かったのは、聞く直前に将ヒノ可愛いとか言ってたからなのか、否か。それにしても将望九望にも将九にも聞こえるいい曲でした。やっぱり羨ましい。将九も嫌いじゃないからますます羨ましい!
ありがとうございます先輩。 |