記事一覧

なんつーか

思いっきりシジフォスにつれ攫われる感じだったな、アニメのサーシャ9歳。
あの流れだと、いつ「私貰われてっちゃう」とか言って、兄とテンマに再会を約束しながら花輪を作る暇があったのか謎。
あれだと、なんか……道で跪く青年に、のらりくらりと唆されて、そのまま無理矢理連れ攫われた感じに見える。
腕ひっぱられながら「テンマ!」とか、思いっきり助けを求める感じに叫んでたし。
追いかけるアローンが転んだけど、演技に見えて仕方がない(笑)
これ(サーシャが居なくなる)でテンマはボクだけのもの!(にやり) とか思ってそう。

ところで、テンマはあれだけばっちり黄金の箱見といて、童虎の時はなにも気づかなかったんだろうか。
あれ? これサーシャ連れてった奴と同じ箱じゃね? って。
あ、普通の入れ物と思ってたら、同じメーカーの物としか思わんか。

冒頭のサーシャの台詞が、シジフォスにお嫁入りするのかと思ったわ。
サーシャの中身がシジフォスの中に入った後、倒れるサーシャの肉体を支えるハクレイ様に萌えてみる。
そのまま意識のないサーシャの体にエロイことをしてくれたら、なお良い。
むしろ、私がしたい。サーシャにエロいこと。

さあ、来週からはハクレイ様オンステージだ。

なんとなく、改めて夢界のシジフォスとサーシャを見ると……表面上は問題なくつきあっているけど、親しくはない。
そんな気がする。

この後、わりと直ぐにカルディアと聖域から家出すると思うと……たまらんモユル。
あれだけ人攫いのように連れてきたなら、居なくなったっ!? とカルディアの外伝なのに超大ゴマで慌てるのもわかる気がした。
あれ、確かページの半分ぐらい使って教皇に出撃の許可求めてなかったっけ。
ん、確認した。半ページ使ってた。
シジフォス、どんだけ(笑)

■カルディア外伝
書き下ろしがっ!
デジェルのお師匠、童虎と同じ方法で長寿だったんだ。
それをカルディアに移植って……なんでカルディア成長してるの(笑)
もう、外見10歳、ホントは22歳の黄金聖闘士でも良かったと思うんだ。
そんなカルディアなら、今とは違う意味で好きになる。

サーシャ可愛い、サーシャ。

アニメのシジフォスとサーシャを見た後でこれ読むと、真のロリコンはアスミタだけに思えてくる(笑)
カルディアは、兄的。
シジフォスは超忠誠心。
アスミタは、幼女にころり。
そんな感じ。

■マニゴルド外伝
昨日危惧? した私服が……っていうか、あれはもしかして、外に行く時用の聖域的支給品なんだろうか。
シジフォスも似たような服きてたよね。
アニメだと、エルシドも似たようなのきてた。
いっそペアルックか? どんだけエルシドはシジフォスが好きなんだよ! とか思ってましたが。
どうもマニ、シジ、エルシドは同じ服っぽい。
細部観察したら違うのかもだけど。

久しぶりのマニゴルドは、かっこよかった。
萌えたわ、久しぶりに。
いや、少し前までアニメのマニに燃え萌えしてた気がするけど。
蟹座のトゲトゲ頭、ついてないマニのが、なんとなく好き。
いや、描きにくいだけの違いだろうけど。
セージ教皇でてくるのかな。
そろそろハクレイ爺もみたい。

そーいや、マニゴルドはラッピングして。
童虎は行李? だっけ? 籠に入れて。
カルディアは雑に布で巻いて。
シジフォスは隠そうともせずに丸出しで。
アルバフィカは着こんで移動してたな、黄金聖衣。
エルシドはどうだっけ? アニメでそんなシーンがあった気がしないでもないけど、気にしてなかったから覚えてないや。
シジフォス大好きなエルシドだから、シジフォスのまねして丸出しなのかもしれない。

そーいや、テンマ×シジフォスかと思ったわ、昨日のアニメ。
子供テンマがシジフォスの目を覗き込むシーン。
ちゅーするのかと思ったわ。
私もだいぶ801に傾いてきたな。
恐るべし、聖闘士星矢。
でも、まだ大丈夫だと信じてる。