今日の出生率。
……出生率? は違うか。
俺屍で23人中5人しか女の子が生まれていない。
しかも、10回連続で男子が生まれた……とかやっていたアレです。
なんか、久しぶりにやったら出だしから女の子が生まれて、
女、男、女、と女子率が上がってくれた。
で、改めて俺屍やってて思ったんだけど……「俺屍は神様とまぐわって子作りゲー」と人に言いますが、交神時はイツ花が踊って儀式っぽく子作りするので、相手神様だし肉体的なエロエロしいことではなく、魔法的な何かで子ども作ってるんだろうなーと、なんとなく思っていた。
けど、俺屍の大本って、お業が人間の男と子ども作った、ってとこ。
つまり、相手が神様とはいえ、やっぱりエロエロしいことやってんじゃあ!? という結論に至った。
エロエロ素敵。
なにはともあれ、氷ノ皇子はいい男。
やっと氷ノ皇子に辿り着いた。
今日はそんな日。
■トマト
を植え替えてみた。
なんか、植え替える時に根がぶちぶち聞こえたので……元気になってくれるといいな。
■3日
……ぐらい前に書きかけた日記。
上記部分。
描きかけて、そのまま忘れてた。
■俺屍
氷ノ皇子からなまず顔が生まれた。
なんだかショックだ。
今は地獄巡りが中心。
あと泣かずの弁天開放して、地獄の2柱の女神を開放したら、108人と交神可能になるのかな。
虎さんは解放したし。
で、上の方のエロエロ喜んでいる私。
攻略本を見ると、女子の遺言の中に「自分のお腹で生んでみたかった」とか言ってるので、やっぱり試験管説が……
そこに浪漫はあるのだろうか。
どーなってんだろう、俺屍の子作り事情。
や、でも昼子と交わるとイツ花の踊りないしな。
やっぱ、肉体でもって子作り……?
女神相手なら、肉体で子作り。→一族の男は下界に帰還→ひとつき後、子ども(基本オネショ離れ済み)が屋敷に届く→2ヵ月後、討伐に出れる肉体の強さ持ち……
で、まだ納得なんですが。
男神相手だと、肉体で子作り→一族の女は下界に帰還→ひとつき後……が、納得できない。
女神ならひと月なりなんなり、お腹で育てて生んでくれたのかなーと思うけど、母体が一族側となると、男神が産んでくれるか(待て)試験管(仮)かなぁ……と。
なんか嫌だな。交神後、受胎を確認して、一族の娘の腹から受精卵取り出したりしてたら。
自分のお腹で産んでみたかった、って遺言がなかったら、交神のひとつきの間だに妊娠→出産まで終わってるんだろう、って片付いたんだけどな。
卵子と精子を取り出して人工授精とかしてたら、さすがに嫌だな。
一族の男子が精○を取り出す様は情けなくていいけど、男神たちだと急に不憫になる。
卵子を機械的に取り出すのは、女神でも一族女子でも不憫で嫌だ。
とくに、女神の中には明らかにロリとか混ざってるし。
……素直に、相手は神様だ。
呪術的ななにか超パワーで遺伝子混ぜて、肉体まで作ってるんだ、と納得しておこう。
■4月28日は
火渡り。
今年も行ってきた。
今年は場所が良かったのか、悪かったのか……渡る時に後ろと左右から押されて前へ、前へで、早い時間に渡った。
そして火傷した。
ま、ご祝儀だと思っておく。
年々人が増えていく。
あの火渡り。
■トマト
根がぶちぶち言ったトマト。
とりあえず、まだかれてないので、なんとか大丈夫なのかな? と。
■氷ノ皇子
彼のテンションは上がり下がりがすごい。
初回→もうヤダ死にたい。死にたいやつが、生きたい奴に勝てるわけないじゃん。
2回目→昼子と朱点の趣向を邪魔したら無粋だな。参加してやるよ。
3回目→朱点、可愛い息子よ! とか、息子に愛を叫ぶ。マジ叫ぶ。
4回目→アハハ……ハハハハ……ハハハハハハハハ……
――――――すごいテンションの違い。
最後の方は明らかに主人公一族の来訪待ってるし。
これ、他のボスが開放され始めて、奉納点が効率よく稼げなくなったから開放してみたけど、5年目は台詞変わったんだろうか。
とりあえず、4種類は台詞があった。
いったい彼のどの辺が「氷」なんだろう。
めっさ元・火ノ皇子。
息子への愛は情熱的すぎる。
初プレイ時、最後の大笑いでコロっと皇子に落ちました。
たぶん私は、自己犠牲系のキャラに弱い。
あと、騎士とか軍人とか王子系にも弱い。
これが合わさると最強。
でもミッシェルさんはそのどっちにも掠ってない。