記事一覧

暑い。解けてしまいたい。

解けたらもう暑いとか感じなさそう。
嫌な季節です。

あせもとかあせもとかあせもとか。
あと、蚊とか蚊とか蚊とか?
クーラーない家なので、午後はたまらん。
軽く死ねそうな暑さです。

暑いよ。

■朝顔は
一日最高25輪だった。あとは15輪とか、減ってきてる。
でも、この間はまた21輪咲いたけど。
結構楽しめる。
花が咲くの、3株だけだけど(笑)
残りの6株、成長は早かったくせに、咲きやしない。

最近、根元に双葉状態の物を発見。
あれ? どこから生えてきた?
ってか、いつの種?

■ひまわりは
この間の大雨で全部倒れてた(笑)
2本は首がぽっきり逝った。
一応、また立てておいたけど、どうかな。
無事に種が取れると嬉しい。
でも、ねらってた一番ののっぽさんは無事なので、なんとかなるんじゃないかなーと。

■バジル
……が、今日気がついたら1本増えてた。
あれ?(笑)
植えた覚えないんだけど……と考えたら思い出した。
そういえば、ナメクジにやられて、根に近い茎が死にそうで、緊急処置として伐採。
その後水に浸けて根を生やし、土に移植。
それが15cmぐらいに育ったら、脇目を伸ばすために芽を切り落として――――――って、この切り取った芽を、適当な場所にあったプランターにぶっさした気がする(笑)
気がするだけ。
世話をした覚えはない。

生きてたよ!
15cmなんて、とうの昔に越える生育振りだよ!
バジルのプランター、ひまわり、朝顔しかチェックしないから、今日始めて気がついた。

バジル、半端ない生命力。