記事一覧

ようやく…

マインスイーパ上級クリア★
や、ほんと。ようやく。
何日やった、これ?
ってか、嵌りすぎだろう。
ウルトラスペシャルどうでもいい&今更なんだけど、これ……考えるのも確かに必要だけど、運次第なとこもあるような?

……うん、次兄がこれやってると『時間つぶしゲー』とか嫌味言ってきた意味が、今更ながらに解りました(アホ)
や、でも、やってる間は楽しいし。

とりあえず、単純なパズル系がすきな模様。
テトリス、まじかるドロップ、メテオス、ぷよぷよ、ころん……みんなパズル。
DSでパズルゲーでも買おうかな。
最近、ますますどうぶつの森しかやってない(笑)

■最近のグランコクマ村
語尾『ラムダ』『タナトス』の2派。
そろそろ飽きちゃった……と口癖を変えたがる住民には、外に出せないような口癖をつけております(アホ)

そして、住民の挨拶は……
無難な所で、『タナトスがみている』「ターナートース」「ラムダまにあーず★」。
無難じゃないところで「イグラシオはエロイ!」でしょうか。
忘れた頃にいきなり「イグラシオはエロイ!」とか言われると、びっくりです。
そして、団長の名誉毀損も甚だしいグランコクマ村。
そいうえば、名前が名前なのに、陛下系はないな。
今度、村の旗をグランコクマの紋章に変えてみようかしら。メンドイ。
……そのうち、白髪でイグラシオって住民でも増やしてみようかな。
夏に日焼けすれば完璧★

落とし穴に落ちるイグラシオ団長。
木をゆすって蜂にさされるイグラシオ団長。
アミでばったを捕まえるイグラシオ団長。
花を植えすぎて『花畑男』とか言われるイグラシオ団長。
鳩ノ巣常連になるイグラシオ団長。
贋作にひっかかるイグラシオ団長。
つりをして長靴を釣りあげるイグラシオ団長。

……団長パラダイス★
誕生日を祝われて、ちょっと照れるイグラシオ団長もいいな(アホ)

※好みの黒髪がないため、ラムダは断念済み

……素敵です(アホ)
でも、この間メッセージだけ見てみたけど、住民消す時のメッセージが何気なく怖い。
消しますか? 的なメッセージだったかと。

ちなみに、現在のジェイドは飛行帽を被っているせいか、住民からは『パイロット』とか呼ばれております。

グランコクマ村は、殲滅天使の服が大流行中。
ダルマンまでレンの服着とります。

……あれ? 名前って5文字入れられたっけ?
まあ、いいか。

1000のだいすき。
ちんたら答えていたら1000なんて終わらないよプロジェクト(おい)

■0163【いいかげん】
何年か前に笑っていいとものコーナーで、タモリがいった言葉。
テレフォンショッキング? で、成功するコツを聞かれた時に、『いいかげん』にやること、と答えていた。
そのタレントは、言葉通り『いいかげん』と受け取ったようだけど、観客は『良い加減』と気が付いていた模様。くすくすと笑う声に、そういう言い回しができるタモリはすごいなぁ……と尊敬した。
そして納得した。
いいかげんに見えて、良い加減の言動は、見ていて粋でカッコイイ。
でも、幼児や赤ん坊を前にした時にはしゃぎようは素だと思う……。

どうでもいいけど、言葉通りにしか受け取れなかったこのタレントは、人生損するタイプだと思う。
残念ながら、近年こういうタイプの人が増えている気がするのは……ゆとり教育の賜物かしら。

■0164【無責任に】
プリンセス・チュチュのドロッセルマイヤーの言葉。
物語を書く時は無責任に、ということ。
意図したことは違うのかもしれないけど、『無責任に書け』を私は『責任感からかちかちにならず、リラックスして書け。そうしたら、自然体の文章が生まれる』とか、受け取ってみた。
無責任にって言葉なので、受け取り方も無責任で(笑)

■0165【源氏パイ メイプルシュガー】
なんだこれ、でらうまい。

■0165【マインスイーパ】
winに最初から入ってるゲーム。
たまらん中毒性あり。

■0165【七味唐辛子】
巣鴨で買ってきたのが、我が家で空前の大ヒット。
冬コミに上京したら、また買ってこようかしら。
冬は鍋物の季節につき、残りがすぐになくなりそう。

■0165【みかん】
美味い。

■0165【ホッカイロ】
冬の恋人。

発作的に

叫ぶ。
叫ばずにはいられない。
なんか、そんな気分。

続きを読む