記事一覧

攻略本をみたら

12年前発行だよ、ドラゴンフォース。
どうりで、私も歳を取るわけです。
あんまり昔すぎて、虫食いの口調は、思い込みで進めております。
まあ、元からキャラが多すぎて、一人ひとりのキャラにつきぬけた個性とかないですけどね。
いや。プレイヤーが君主だから、話しかけられる言葉遣いが敬語とか、限定されているだけかも、だけど。

なんとなく、DFの虫食いの更新率が高いですが……明日はなにを書くんだろう。
一日2本って、少ないな。
目指せ、5本(アホ)
いや、まあ、なんとなく、挑みたい気分なんです。

どうでもいいですが、改めて攻略本をみると……ゼノンと妖魔3戦士まで設定イラストがあるのに、何故にラムダはないのかと、12年ほどメーカーに説教を垂れたい(あほ)


■どうぶつの森
現在、わが村の住民の挨拶は『キミはバカかっ!』と『カレイにさんじょう!』でございます(笑)
解りやすいプレイだ。

■テテ人形
いや、サモ2の攻略本に写真つきで乗ってた。
ゲーセンの景品であったらしい。
……Hなこさんが欲しがりそうだ……と、再プレイ中に思った。

■以下、
世にも珍しい風の伝説ザナドゥ夢 お相手はアリオス

うそぴょんです♥


いや、急にやってみたくなっただけ。
すみません。

ひとりぼけツッコミ

とりあえず、ゲームのサモ2はデグレアからスタートしません(笑)
いや、念のため。
うちの夢小説におけるトンでも設定は、あちこちのサモ2夢を読んでいて、どこも同じでつまらんな(当然といえば、当然なんですが)と思っての反抗(むしろ犯行)ですので。
あと、サモ2を知らない人でも、それなりに楽しめるように、とサモ2は他の虫食い夢とは違って、多少丁寧に書いてきた……はず。

まあ、そんなわけで?
うちの夢を読んだあとにサモ2を初めてやる人は注意が必要です。
マグナもトリスも、レイムさんの養子じゃありません(笑)

ああ、あとハサハは……序盤は殴りで使えるかもしれませんが、基本術系。
魔法使いとか、召喚師とか、譜術士タイプ?
攻撃力にポイントそそぐと、初回プレイの私みたいな目に合えます。


本日は、サモ3とDFの虫食い更新。
まだまだ文章不調。
何も考えずにガリガリかけるようになると、楽なんですが。
さて、明日は何かこう。
描きたいものが多すぎて、逆に進みが遅い感じです。