undercords


2010/01/04/(月)18:14 
新年明けました。ただいまです。今年もよろしくお願いします。
日記とか書きたいことありすぎて山盛りなんですがありすぎてまとめられないのでとりあえずごあいさつだけで失礼します。

不在の間に色々拍手とかあけおめメールとかありがとうございました。
いつもの方々には明日?にでも直接お返事しに参ります。それこそ言いたいことがありすぎてまとまらないよ!遅くなってすみません。

とりいそぎで拍手コメだけお返事させてください。
30日の朝の方
>むしろみんなの方が困ってたような
言われてはじめて「確かに!!!」と気付きました。九郎とか景時さんは不憫だなと一応思ってたんですが、あの二人はそういう宿命だと思うのでいいとして(すみません)、譲とか敦盛とか相当困ってますよね。常識人て大変ですよね。
こちらこそ思わず笑ってしまった感想ありがとうございました。もう新年になってしまいましたが年末の挨拶もありがとうございます。今年もよろしければよろしくお願いしますv



あっあとなんか年末に更新した話をちゃんと九弁だよ!!って褒めてもらったので近々注意書きを修正しようと思いますってここでかいてもあれなんですが
この前の朱雀といい最近自分の書く小話紹介が当てにならないにも程がある

2009/12/28/(月)23:54 
朔ちゃんはヒノエ(と兄上)にだけものすごい酷い言葉を投げつけるんですが、
弁慶も兄上の同僚で源氏の軍師じゃなかったらヒノエと同じ扱いされてたんだろうな、と思うととても萌えるっていうか燃える。
朔ちゃんはあのあけっぴろげに人によって態度が変わりすぎるところが可愛くて大好きです。

で、今年最後の更新です。間に合わないかと思ったよかった。
堂々とネタバレしますが弁慶が酔って暴走する話です。多分定番ネタ。そして誰得小話。挙句に無駄に長いです。時間ができたら分割したい。
すっごく衝動的に書いたんですが、これ書いた後、他の話を書く効率がいきなりあがりました。どういうことだ。
キャラたくさん書けて楽しかったです。
下手に「変態だよね^^」ってネタにするより酷いものを書いたような気はしてるけど本当に楽しかったです。
(ちなみに先生には九郎は僕のものですから!ちょっと先に出会ったからって九郎に懐かれてずるいです僕も九郎にはい弁慶って言われたい言われたいみたいなことを言って貰おうと思っていた)
ついでにヒノ望設定なのは、ヒノエに理由がうまくつけられなかったからです。ヒノエくんかっこいい!のが原因で他意はない。

完全に余談ですが、大晦日って今私の住んでる地域的には盛大に騒いで、かわりに正月は何もしない(初売り初詣くらいで夕飯普通となんら変わらない)っていうのが通例なんですが、関東とかは違うよね、大晦日<正月だよね。別にそれを意識して書いたわけじゃ全くないのですが、そういえばそうだったなと途中で思い出した。


年末年始一週間くらい家空けるので、これで本年度の更新と日記は終わりです。
今年は色々ありすぎで本当散々だったんですが、サイト方面ではたくさん更新できたし、たくさんの方と出会ったり再会したりで、久しぶりに大充実の一年だったと思います。
なにが自分でびっくりしたって、ゲーム好きなんですが、今年買ったゲームが夢浮橋PS2とドラクエ9だけなんですよね確か。去年は遙か計5本にはじまって……ってそれ比較にならないけど(笑)、でも他にも2本くらい買ってて、一昨年もやっぱり最低5本は購入してるのに。
来年も楽しく萌え!とか言えたらいいな。でも時間を効率よく使ってゲームも少しはやりたいな……そんな穏やかな世界と穏やかな日常でありますように。
それでは皆さんもよいお年を!
カニ食べるぞー!

2009/12/28/(月)23:33 
たいそう遅くなってしまったんですがメルフォコメにお返事です
25日深夜のSさまへ
いただいたコメで言われて気付いたんですが、私確か丁度24日にサイトにお邪魔してるのにメリークリスマス!って言うの忘れてました。前後3日くらいは誤差範囲内でしょうか!?今更ですがメリクリです!
ところであのあの感想本当にありがとうございます、っていうか、紫寿さんも含めて絵チャとかで遊んでくださる方に関しては『弁ヒノ萌えだよねvvvとか、あっつん可愛いvvvvvってお喋りしていただければ十分すぎる!ぶっちゃけうちのサイトのコンテンツとかどうでもいい!ましてや感想なんてとんでもない!!』 と基本常々思っているので、コメントいただいてうわああああってかなり動揺しちゃったんですが、でも感想嬉しかったです。ありがとうございます。
しかも更新してから結構時間たってから、「あ、そういえば趣味に走りすぎた!可愛い叔父上ってありなの!?」って気付いてはらはらしてたんですが、楽しんでいただけてよかったです本当によかった。たまにはダメな25歳で!ってことで。でもごめん冷静に考えたらあの人比較的常に駄目な25歳叔父上ですよね。困った人ですね。
ところでこんなところで失礼極まりないのですが、紫寿さんのクリスマス弁ヒノもすっっっっごい可愛かったです!!!若干弁慶に同情したものの、でも日頃の行いが悪すぎるから待ちぼうけ食らうんですよね。もっと誠意を持つべきです、いや、持ってるのは知ってるのでアピールすべきです。
そして好き放題されちゃう理由を作ってしまったヒノエのあの後が若干心配です(笑)こちらこそご馳走様でした。
そして先日も本当にありがとうございました。何度でもお礼を言いたくなっちゃうよ。来年もまた遊んでください。素敵なお話やイラストも楽しみにしてます。紫寿さんもよいお年を!そしてよい尻を……!!!


あとお伝えできるのがいつになるか分からないのでここから私信なんですが
五条数式作るなら
九郎かわいい×弁慶かわいい=五条(かわいい)2乗
の方がきっと幸せだと思います。…あ、別に×ってそんないかがわしい意味(笑)じゃないですよ!

2009/12/25/(金)17:47 
なんかすごく久しぶりに遙か3無印を単体で起動しました
スチル眺めてたんだけど、なんか気のせいかもしれないけど……あっつんスチルだけきめ細かい仕上がりじゃないですか??どのあっつんみても美しい。

ところで鎌倉の地理っていうか地形が分からない
あの辺(厳密には多分湘南)のイメージってすごく某バスケ漫画の同人誌で、海沿い走る風景がたくさんでてきていいなあ海有り県いいなあってすっごく憧れてた(当時海無し県在住だった)印象がすっごく強いから
海があって砂浜あってその隣に道路ないしは江ノ電走ってるって感じでもいいのかな?
別に絵を描くわけじゃないしそんなに風景を描写できるわけでも当然ないので江ノ電はどうでもいいんですが、海沿いを書きたいのですよ。ううう一応調べるか。



ちょっと調べてみました。でも今度は望美の家が分からない!笑
鎌倉、一年前くらいになんかネットの地図見て面白い面白い言ってた気がするのに、一年の間に迷宮で訪れた場所を完全に忘れているようです。極楽寺しか覚えてなかった。
砂浜的には由比ヶ浜より七里が浜の方が近くていいんですよね。
そして地図みたら、思っていたよりも更に更に鎌倉って広くてびっくりした。
京もそうなんだけど、ゲームだとほいほい一瞬で移動しちゃうので、距離感が全く分からないよね。すごく近そうな気がしちゃうよね。
それでも鎌倉はまだ過去に2行ったことがあるから土地勘が皆無じゃないのが救いです。京とか本当わかんない。案外景時さんちと思われるところから九郎の家と思われるところまでが遠くて意外ではあったのは覚えてる。なんていうか、朝ごはん抜きで通うのは億劫だな、って距離にみえた気がする。
馬乗ればいいよね馬!