2010/01/07/(木)06:16
|
譲の話。(反転してないけど十六夜のネタバレあるよ) 五条好きの宿命だと思うんですが、どうしても「どのEDならこいつら幸せに暮らせるんだ……!」ってつい探しちゃうんですよ。探すよね、探しますよね。 その結果、一番安心できるのが史実イベントフラグを全てぶっつぶしてる各種平泉系EDで、その中でも一番好きなのが銀EDです。だって九郎と弁慶と泰衡さまでまた平泉で暮らせるなんて楽しすぎる! 他に安心できそうなEDっていうと、無印景時さんとか将臣くんとかもそうなんだろうけど、個人的に一押ししたいのが十六夜の譲ルート。京で源氏三人+朔ちゃん(本音を言うとwith黒龍)が源氏のまま(もしかしたら弁慶は薬師なのかもだけど)平和に過ごしてるってのがはっきり出てたので、すごく可愛くてすごく嬉しくてもうこれでいいよとかずっと思ってました。 だけど、このEDって本当に譲にとって酷だよね、とはたと昨日気がついた。 譲が案外好きで、天青龍補正とはいえ出来の良すぎる兄を持って可哀想だったり、眼鏡幼馴染なのも好きなんですが、 譲をちゃんと見るようになったきっかけが6章の例のあのイベントでした。 すごくびっくりしたんですよ。だって普通ネオロマだったら自分が死ぬと分かってても先輩が無事なら、とか、寂しいし怖いけど負けてられない、とか言うところだよね!?って初ネオロマ的には期待してる訳ですよ。なのに死にたくないってはっきり言ったよ、その上あなたが他の男に笑っているのが耐えられないとか言いだしたよ、って、本当びっくりしたんですよ。なんだこいつって。 ……ていうか当時は16歳だなあ若いなあ青春だなあ程度にしか思ってなかったけど今文章にして書くとなるほど確かにちょっとやばい人だね(笑)、でもなんか一人だけ全然腹括れてない感じが現代人だな、いいな、って思ったのが気になったきっかけ。 で、十六夜だと今度譲の代わりに望美が彼をかばって消えちゃうじゃないですか。それって譲にとって無茶苦茶酷だよね、って今更思いました。 あんなに大事だった先輩が自分の為に消えちゃったよ、しかも星の一族の力とかもあったのにこういう時に限って全くの役立たずだよ。それってすさまじくショックって言うか、もはや絶望じゃないか。 譲の怖いところは望美に対して想いをつぎ込んでいた年月が長すぎる事だよね。もう十数年も好きだったろうにぷつっとそれがなくなったらなんて考えただけで怖すぎる。人生霧散しそう。ぶっちゃけ譲で一番幸せなのは自分のルートじゃなくてノーマルEDとかそっちなんじゃないかとさえ思った。 で、話を戻して、そんな譲は深い闇の中、望美を半年も探していたことを考えると、本当にかわいそうで仕方ないし、周りの景時さんとか朔ちゃんも、見てて気が気でなかったんじゃないかって思うけど、 やっぱり五条的に十六夜譲EDが大好きです。 いいよ、譲以前に望美がいなくなってるんだから、そっちの意味でも九郎とか朔ちゃんとか心を痛めていたに違いないけどその分半年後に皆で笑ってるだろうからいいことにする。おめでとう譲。終わりよければすべてよし。(って思わないと遙かはやってられない!) (あ、でも譲探ししてる五条も可愛いなあとか呑気に思ったりもしたけれど…見てみたい!!)
と、十六夜譲ルート経由中の五条書いてて思った、っていう話。
じゃあ朱雀が安心して暮らせるEDってどれ?って聞かれるとすごく困る。 あんまり考えたことないんです。えっだってヒノエいるじゃん。ヒノエがいれば大抵どのEDでも別当余裕でどうにかしてくれるから弁慶幸せになれるよ。
拍手もありがとうございました! | | |