記事一覧

何やってんだか。

シンフォニア連載ネタ。
いわゆる『プロローグ』部分。


 柔らかい風が少女の黒髪を揺らすたびに、優しい音色が辺りに響く。

 リーン、リーンと幾重にも連なる不思議な旋律。
 心を癒す音色の中、幼い少女はただ困惑の表情を浮かべていた。

 枯れかけた木の根元に腰を下ろす、一人の少年。

 蜂蜜色の髪と、背中に輝く翼を持った――――――天使。

「なかないで、なかないで、てんしさま」

 天使の涙を拭おうと、少女は短い手を懸命に伸ばした。
 が、その手が天使に触れることはない。
 少し長めの前髪と片手で顔を隠した天使が、空いている方の手で少女の手を捕まえていた。

 涙を止めることを拒絶され、少女は困惑を深める。

 自分は何故、こんなにも天使さまを悲しませてしまったのだろうか。

「なかないで、てんしさま」

 どうしたら天使さまの悲しみを止めることができるのか。
 幼い少女なりに考えてみたが、やはりその方法はみつからない。
 困り果て、自身の緩む涙腺に、少女は泣くまいと瞬きをくり返した。
 自分が泣くと、弟までが泣き出すのを経験上知っている。
 だから、自分が泣けば、天使さまはもっと悲しくなるのだ。
 涙をとめることができないのなら、せめてこれ以上悲しませることはしたくない。

 素直な言葉をくり返し、すんっと鼻を鳴らした少女を、天使は不意に抱き寄せた。

 ぎゅっと抱き締められて少し苦しかったが、少女は我慢する。
 自分を抱きしめ、頭を撫でる手が、肩が震えていた。

『          』

 耳元で囁かれる言葉に、少女は首を傾げる。

『                      』

 意味はよく解らない。

 それでも、しっかりとした意志のこもった言葉に、少女は安堵のため息をついた。
 だから少女もにっこりと笑って、天使を見上げる。

 蜂蜜色の髪のすき間から、天使の澄んだ蒼い瞳が見えた。

「……うんっ! やくそく。ぜったいに、ぜったいね」

 少女の答えに満足した天使は、もう一度少女の髪を撫でてから立ちあがる。それから枯れかけた木に手を伸ばし、わずかにみのった紫色の小さな実をもいだ。

『        』

 少女の小さな手には丁度良い大きさの実。

 手のひらに乗せられた実を両手で持ち、少女がそれを振ると涼やかな音色が聞こえた。
 リーン、リーンと響く、先ほどからずっと聞こえている音と同じ旋律。
 その涼やかな音に、天使の囁くような言葉は消された。

『           』

 ころころと実を転がし、聞こえる音に夢中になった少女。
 そのあどけない表情につられ、天使もまた微笑むと……そのまま風に姿をとかした。

「てんしさま、ありがとう」

 素敵なプレゼントのお礼を云おうと、振り返った少女の目の前には誰もいない。
 濃い茶の瞳をまるく見開き、少女は首を傾げた。

「てんしさま?」



 髪を揺らす風に、木の実の奏でる旋律。

 その中にまざって聞こえる、天使の言葉。





――――これが目印になるから。

――――約束の刻に、キミを見つけるための。



 リーンっと、ひときわ大きく音色が響いた。


■何やってるんだか、って自分に突っ込む。
ネタだしだけじゃ、満足できないのかしら?(笑)
まあ、よし。
色々ぼちぼちと。
こっそり日記利用して連載しようかしら(笑)
それをやるぐらいなら、小マグナネタを連載します(爆)

ああ、たぶんこの後……ゲーム冒頭のロイドが起こされるシーンにいくかと思われます(笑)

■今日の更新。
宣言通り、CG講座の更新です。
まだ途中までですが、明日あたりには全部開通するかと思います。
思ったままに描きましたが……たぶん、小学生向けなみなレベルのことしか描いてありません(笑)
や、使用しているソフトは小学生むけじゃないですが(写真屋は個人で買うには高い)

■次の更新…
連載夢の続きか、ひさかたぶりにミニ劇場更新したいなぁ…って、同盟の名簿が先か。忘れてた(死)

あきっぽい。

妄想短文。
シンフォニア夢、たぶんお相手ミトスねた。


「●●●のことは、僕が守るからね」

 きゅっと少女の手を握り、真摯な瞳を向けてくる少年。
 少女はその視線を少しだけ嬉しく思い、申し訳なくも思う。

 彼はまだ、自分の身長を越してすらいない。

 つまり、年下。

 年下の……それも逆に守りたくなってしまうような……一見少女にも見える少年に守ってもらう必要があるほど、自分はか弱くはない。
 これがクラトスやゼロスほどの男であったなら―――――可憐な少女のように、言葉に甘えることもできるのだが。

「じゃあ、ミトスのことはあたしが守るから」

 逆に手を握り返し、そう言う少女にミトスはむっと眉を寄せた。
 『信用していない』と取られたのだろう。
 ジーニアスもそうだが、なかなか難しい年頃らしい。

 どう言えば、機嫌が直るのだろうか。

 困惑ぎみに視線を泳がせる少女を上目使いに盗み見、ミトスはこっそりと笑う。
 子供扱いは癪だが、こんな風に……少女の胸が自分のことで占められるのは嬉しくもある。

「●●●は、僕が守るから。……約束」

 繰り返される言葉に、少女の視線がミトスに戻る。
 うやうやしく騎士の礼を真似、ミトスが少女の手の甲に口付けると――――――

「……んなこと、誰に教わったのよっ!?」

 先ほどまで『子供扱い』をしてくれていた少女は頬を赤く染め、


■なんだか、書いてて恥ずかしくなったので(笑)途中でやめ(笑)
当然、元騎士(らしい)クラトスの真似でしょう(謎)
や、彼にそんな甲斐性があるかは別ですが。
ミトス可愛いなぁ。 ミトス好きだなぁ。 ジーニアスとセットだと、3割増す(笑)

なんだろう。
ミトスって、好きなこには無条件降伏か、いじわるな気がします。
むしろ、その思わず抱きしめてしまいたくなる容姿を最大限に生かして甘えるのもいいかもしれません(どっちだよ)
受けも攻めもこなせる、可憐な金髪ハーフエルフ(14)
……最高だ(おい)

なおかつシスコン。

最高だよ、しもっちー(待て)
まるで某エスタス君のよう(超内輪ネタ)

■たぶん。
上の短文の夢主は……前から言ってる、『ロイドの双子の姉設定』とは別キャラだと思われます。(おい)


■書き書き
真面目にシンフォニアをやらずに、絵を描いております(笑)
ついでにCG講座も更新しようと、途中保存とか色々してるからか……そろそろ面倒になってきた(爆)
や、でも大体7割ぐらいは終わったから……もうちょっと頑張って絵書きます。
作業過程を保存しながらやると、結構楽しいですな。
今回は写真屋で作業しておりますです、ハイ。

■それにしても……
シンフォニアやりたい(笑)
たった2日やってないだけなんですが(……もう中毒)
ああ、ミトスに会いに行きたい。
クラトスにジャッジメント装備で、シャイニングバインド狙いたい(笑)
ってか、父さん条件厳しいです(泣)
さらに、父さん息子しか見てないから……ちょっと寂しい。(や、正しくは非常に萌え名のですが)

……シンフォニアやりたい。

かきかき。

サモ夢連載19話あたり?
ネタバレ


「……レイムさんは、マグナさんを……騙して……るんですか?」

擦れた声で呟き、ユウナは眼前の悪魔を見つめた。
悪魔……と今その正体を知ってしまったが、人間として交流があった人物。
リインバウムに召喚されたばかりのころ、何度も料理や召喚術を教わったことのある……顧問召喚師直轄の部下。

濃い茶の縋るような瞳から、キュラーはそっと目を反らした。

「あの方は真実、マグナ様を愛していらっしゃいます。……息子として」


■なんだかな。
わけだかめな文でございました(笑)
キュラーの台詞、実は夢小説の背景画像に欧文であります(笑)
ちなみに、リューグのプロポーズ(!)と、ルヴァイドのプロポーズ(???)台詞も混ざっております(笑)
欧文変換したのは変換ソフトですが(爆)

レイムさんはどんなに優しくても、やっぱり悪魔王なのです。
でも、ちゃんとマグナが大好きなのです。
息子として。

マグナは養父が大切で、妹が大切で、夢主とハサハも大切で、アメルもアルミネも大切なのです。
欲張りだなぁ。
その代わり、ネスはそんなに好きじゃない。

この連載、ぼやき日記にあるとおり、エンディングにはレイムさんもいる予定です。
アル意味先が読めないのが売り(爆)


■夢を見た。
デッカイ雷が落ちる夢。
電車は脱線するし、雷に追いかけられているし、家屋は燃えているし、すごい夢でした。
最近天災おおいからなかな。
この前も空が燃える夢をみたな。

■お絵かき。
最近一つ絵を描くときに、色々構図を変えて何パターンか描くのですが……描けば書くほどエロくなってくるのがミソ(笑)
段々薄着になり、ポーズが怪しくなり、妙にくっついていたり、離れていたり(笑)

まあ、よし(笑)

何を隠そう・・・

絵を描いて、更新が面倒な日はオエビにアップしております(爆)
描きかけの絵とかも、アップしております。
微妙にオエビの使い方間違ってますが(笑)

オエビとしても、ちょこちょこと使って行きたいなぁ(苦笑)


昨日からちゃんと(?)文字打ち生活に切り替えているのですが……作業は一向に進まず。
なんとなく、画面に向かっても浮かんでこない模様。
今日は1時間であきらめて、絵を描いていました。

なんとなく……版権ものを描くのは久しぶりな気がします。
や、合間にドット絵とかやってましたが、アレは数に入れない方向で。
シンフォニアは描きやすいみたいです。
ご贔屓キャラクラトスも、難なくかけましたし(いまだにルヴァイド描けないです。あと、ベナウィ、ミッシェルさんなんて、夢のまた夢)
好きなキャラほど描けないって、せつないのですが、不思議とクラトスは描きやすい。
そのかわり、文章で書こうとしたら逆に難しいんですが(笑)

また、普通のSSも書きたいなぁ。夢ネタ考えるのが楽しくて、最近書いてませんが。




明日は何故かお休みです(笑)
休みであることに気がついていなかったです(苦笑)

毎日が平坦で、1年が早いなぁ

日記に短文も久しぶり。

妄想炸裂シンフォニア夢ネタ。


『ホットミルク』

「……あ」

ほどよく暖められたミルクを口にはこび、少女は瞬く。
ふんわりと甘く広がる味には覚えがあった。
少女の記憶にある、おそらくは一番遠い思い出。

「どうした?」

急に動きを止めた事を不審に思い、青年が鳶色の髪を揺らして少女の顔を覗きこんだ。
自分の差し入れたものに、なにか異常でもあったのだろうか。
少しだけ眉を寄せて、少女の返事を待つ。

「あまい、です」

「……そうか」

少女のホットミルクに対する感想はひとこと。
それに対するクラトスの答えも短い。

「でも」っと言葉を区切り、少女は幸せそうに目を細めて微笑んだ。

「お父さんの味」

「…………そうか」


■しつこいようだが、ロイドの双子の姉設定で。(でもお相手はクラトス(笑))
ってか、プレイ始めた当初の印象通り、シンフォニアは書き難いですな。
絵なら描きやすそうなんですが。
はて?(苦笑)

■日記に短文を書くわけ。
や、ちょっと何気なくさらさらっと書き逃げしてもいいかな、って気がするんですよ(笑)
さすがに書きたいからって、連載夢の先の展開は描けませんが(むしろ、今ほのぼのだから、それ意外の部分をちょっと覗かせたい(笑))
ジャンル不問にちょこちょこと描ける場、ってのは……自分的に逃げ場みたいで、好きです(おい)

■今日はがんばった。
一見がんばったといえる更新量(爆)
その実、作業自体は2時間ぐらい。
その前にゲーム(シンフォニア)を7時間ほどやっていました(待て)

そろそろ、許可はとってあるリンク張りたいなぁ(苦笑)
次は、リディオス同盟の名簿更新も忘れないように……

今回の更新で忘れていたものが1本。
リューグの夢小説(笑)
作業途中で、記憶から抜けました(笑)
ま、つぎのアップ時にでも。……たぶん。