記事一覧

web拍手に返信いたします。

その前に、昨日のウディタ遊びもう1個。
どうやらマップつくりは覚えたっぽいです。
せっかくなので、オリアの部屋を作ってみました(アホ)
ファイル 1490-1.jpg
狭いのが現在のオリアの部屋。
あの部屋、モノがない上にタンスもない。
背景を描く前に作った部屋の見取り図はマジでこんな感じでした。
画面の見えない場所には木箱が積んであったり、倉庫をちょっと片付けて部屋にしただけ、みたいな。

広い方の部屋は、実際に作り始める前に想定していたオリアの部屋。
お客さん扱いで今よりいい部屋でした(笑)
お客とはいえ、現代人の感覚で見て聖域の主たるアテナよりいい部屋は不味かろうってのと、あんまり豪華な部屋だと書き込みが細かくなって、当時の私には背景が描けなかった、ってのが今の地味な部屋に変更された理由です。

web拍手に返信いたします

新年。

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

■元旦
…には一年中使う筆や刃物を休ませる習慣があった、と先日テレビで言っていたので、今日はまる一日作業をしないぞ! ……としたところ、暇で暇で。
あんまり暇だったので、先日キレて斬るのやめた父の足の爪をきったり、ウディタ(?)触ってみたりした。
乙女ゲー作るお休みの気分転換にまた別のゲーム作るツール触ってみるとか、ホントアホです。

今日1日触ってみた成果。
ファイル 1489-1.jpg
なんとかマップの作り方と、キャラにしゃべらせる方法はわかった。
いや、縦モノの縦の壁がどれ使えばいいのかわかってないのですが。

あと、次にこれ触るのは最低でも乙女ゲー完成してからなので、その時はその時でまた最初から解説読まないとマップも作れなくなってること確実です(笑)

とりあえず、一日楽しかったですよ。ノベルゲーを作るのとはまた全然かってが違って。
圧倒的にノベルゲーが楽でした。
いや、そりゃそうだけど。

よいお年を。

…とか書いても、どうせ今晩には「あけおめ」とか書いているんでしょうが。

■クリスマスゲーが
26日過ぎてもまだ配布中(笑)
いや、すっかり下げるの忘れていました。
さすがに年末すぎて忙しくて下げてる暇がないので、お正月もそのまま7日ぐらいまで配布したままにしておきます。

■乙女ゲー
のSE探し大体終了。
効果音の素材サイト様新規開拓20サイトぐらいしたけど、結局今までにお借りしたサイト様の素材をタイトル無視して全視聴作戦で、なんとかイメージに合うのがみつかりました。
あとは見つけたSEを配置して、動作確認したら1回目の修正&追加が完了なわけですが、それが終わったらいい加減に後回しにし続けているパッケージ絵を書きながら、アスプロス問題に向き合おうかな、と思います。
アスプロス、現状乙女ゲー内似非紳士だけど、牡牛座外伝見る限り、似非でも紳士じゃない(笑)
なので、台詞の修正とかしたいんだけど……気が遠くなる作業なので、そのまま似非紳士で自分誤魔化して完成って事にするか、納得がいくまで直すか、をパッケージ絵書きながら悩む事にします。
いや、どうせ悩む時間なんて用意しようがなんだろうが、私馬鹿だからたぶん直すこと選択するんだろうけど。

パッケージ絵が完成したら、あんまり更新してない別館も更新したいなぁ……と思いつつ、それはそれで予約開始する時でもいいかなーとも思っていたり。
次のテストプレイは誤字脱字の修正と2回目のフラグチェック&攻略ページ作りで、イベント絵や立ち絵の追加はしない予定。
だいぶ頒布開始に近づいてきたな……ってところで、もうひと頑張りいたします。

今後の予定としては、ゲーム作る&頒布するのは初めてなので、どのぐらい作ったらいいのかわからないので……ひと月ぐらい予約受付をして、入金のあった数+端数切り上げか、追加で15個ぐらい作ればいいかなぁ……と思いつつ、そういえば最近イベント参加してないから、追加はいらないかな、とも考えて……まあ、おいおい。
これで完成! 頒布開始ですっ! って状態になってから考えます。

まだまだやりたい事は沢山あるのだ。

いつも通り

順調に放置されてる日記。
一応ちまちまとSE探しはしているんですが……作業が地味すぎて「ここまで進んだ★」とか書く中身がない。
しかも、SEは自分じゃ作れないから、私の作業としては探すだけで、人様の作ったモノを借りてくるだけだし。
気分的に作業をしている気がしなくて落ち着かない。

■ならば
日記らしく日記を書けばいいんだけど……これといって書く内容がない(笑)
今年は細切れに大掃除進めてきたので、後は自室の窓掃除とサッシをゴシゴシっと掃除するぐらいかな。

父の髪と爪を切りたいんだけど、髪を切ろうと椅子を用意したら「寒いから嫌」とごね、爪を切ろうと提案したら「夜は嫌」とゴネル。
髪を切る作業なんて、ホントは庭でやりたいぐらいなんですが、寒いだろうと気を使って風が避けられる玄関に椅子用意したのにごねたので腹が立ったので放置することにした★
部屋の中でやると切った髪が絨毯の毛に絡まったりして掃除するのが大変なんだよ、と言っても理解しやがらねぇ。
玄関なら板の間なので、箒で掃いたり、掃除機で吸って終わりなんですが。
掃除はできない、床屋にも行けない、行けたとしてもジッとしていられない……で家で切るのが一番なんですが。
ああ、思い出しただけでも腹立ってきた。忘れよう。

イベント絵

の追加と修正完了~。
あとSE探したら1度目の修正完了かな。

大掃除で腰痛めた。
歳だね。