記事一覧

描き直した。

inあまりの下手さにテンション下がる背景。
ファイル 971-1.jpg
多少マシになった気がする。
いや、最初が酷すぎただけですが。
これでもまだ不満があるので……気がついたら直すと思われ。
ま、今の私の限界はこんなもの。

■CATVのLC
見た。
老兄弟が無邪気な喧嘩をし始めて、全体の半分ぐらいあの二人だった気がする。
欲目かしら。
でもまあ、そんな気がしたので、そんな気で。

セージ様の素肌チラリもあったよ★

※法衣の裾からチラリと見れるサンダルから覗く足の指&くるぶし等

サーシャの露出が減ったのは痛い損害ですが、セージ様のチラリズムでモーマンタイ。
そして、ハクレイ様もいっぱい……。
幸せ。
前回のサーシャ可愛い2話は録画失敗しましたが、今回は録画失敗しなかったので、見放題ですよ、老兄弟の無邪気な殴り合い。
なんか、柱を垂直に駆け上る兄とか、背面飛びで天井付近まで柱登る弟とか、過去のことネチネチ言われて、うっかり天井破壊しちゃう兄とか……たまらん。

素敵に無敵なエネル源補給でした。

いきなり殴りかかる兄に、膝で受けるとか仲のいい兄弟だ。

■デジェル外伝
今度はデジェルが主人公。
インパクトがありすぎて、逆に内容頭に入ってないや(笑)
美人と触れ込みのおねーさんが、アルバフィカのが美人じゃね? と思ったのしか覚えてない。
ダメです。
今日の出来事は全て老兄弟の無邪気な触れあいで頭占められてて、何にも覚えてない。

スプーン1杯で驚きの白さに

じゃないですが。
カーソルをペン先からドットに変えたら、驚きの快適さになったinコミスタ。
今までカーソルがペン先で、どこから線が引かれるのか判らなかったんですが、ペン先の画像をドットに変えたら、ドットから線が始まるので、ペン入れが快適。
変なストレスがなくなりました。

結論。
ソフトは入れたまま使うんではなく、多少自分が使いやすいように弄りましょう。

……ってことだと思う。

マックの方は仕事で使ってたので、自分が使いやすいように弄れるんですが、winはさっぱり。
いや、なにがどう違うんだ、同じだろう。……とか、パソコンに強い人にはつっ込まれそうだけど。
わかんないものはわかんないし、壊したら高いものだから慎重になるのも無理ないことだと思うのですよ。

そんなわけで、カーソルがペン先からドットに変わっただけですが、コミスタがとても快適になった。
ま、アナログと比べたらペン入れはまだまだ違和感あるんですが。
またボチボチ練習して行きます。

■背景に詰まったので
少し中身作ってみた。
ホントは素材が揃ってから作りたかったんですが、気分転換もしたかったから。
んなわけで、画面。
ファイル 970-1.jpg
序盤はこんな感じ。……感じ?
アニメ塗り万歳。楽だ。

で、自分のテンションまで下げた背景。
全部書き直すことにした。
自分のテンション下げるほどの下手絵って……ちょっと問題あると思うので。
下手は下手なりに丁寧にやる作戦でいこうかと思います。

■今晩から
LC冥王神話がCATVで放送開始♪
一ヶ月前は先は長いなぁ……と思っていた気もしますが、あっという間にひと月過ぎたわ。
2章は老双子満載? ってか、出ずっぱり? ぐらいの勢いな気がするので、楽しみです。
兄弟喧嘩とか、蟹師弟VSタナトスとか、祭壇VSヒュプノスとか。
たーのしみだー。

■念願の肉まんの皮だけ食べ放題
先日、やってみた。
母が買った本に作り方があったので、皮だけ食べたいなぁ……とみたら、花巻なるパン? がそれだって載ってたので。
なんか、異常に美味しかった。
あんなに美味いなら、もっと早く作ればよかった。

考え中。

途中で放りだすだろうな、を前提に一人でちこちこ作ってるLCゲー。
すでに背景で投げ出しそう(笑)
だって、背景かけないんだ物。
満足いく所か、及第点にも程遠い……。
そんなわけで浮気中。
背景描いてると、あまりの下手さにめげるから。

キャラを中央配置にする場合、左右の時と同じサイズにするか、大きくするか、の図。
ファイル 967-1.jpg
100%。
描いたそのままのサイズ。
ファイル 967-2.jpg
75%。
少し小さくしたサイズ。
ファイル 967-3.jpg
50%。
左右の立ち絵と同じサイズ。

個人的に、100%だとでかすぎて、50%だと中央に立たせるには寂しい感じ。
まあ、細くないキャラなら気にならないかもだけど。
75%が妥当かな。
100%だと大きすぎて、髪とか「どうせ縮小するからいいや★」と投げ出したとこ直さなきゃいけない気がするし。

それにしても、大前提が「完成しない」ってどうだろう。
さすが私、後ろ向き。
完成しない物を完成させるにはどうしたらいいか、がポイント?
まず、否定から計画を立ててみた(笑)
作りたい→完成しないだろ
完成しない→じゃ、他人巻き込まず一人で作成
一人でやる→ますます完成しない
一人で完成が難しいなら→作業を極力簡潔に
絵を描く→楽なアニメ塗り+線は色線にせず
そもそも途中で飽きるだろう→先にミニイベント150ぐらい案作ろう。出来なかったら、諦める。
黄金12人+1人落とすって素人には無理だろう→12人分プロット先に完成させろ。
12+1人分のルート+ミニイベント150って組み立てるのメンドイ→フラグ管理を先に表にしとこう。
プロットから最低限必要な立ち絵人数計算→22人。メンドイ。
プロットから最低限必要なイベント絵計算→86枚。メンドイ。
プロットから最低限必要な背景絵計算→36種(時間による差分除)メンドイ。
どうせ完成しないんだから、作業は素材が完成してから始めよう→立ち絵22人分完成。
立ち絵が終わったから背景描こう→背景下手すぎ。

下手すぎてテンション下がる――――――と、今はここな感じ。
思えば遠くに着たもんだ。
でもまだ山の麓だな。
背景が終わったら、シナリオを約1か月分作って、その間のイベント絵描いて。
そしたらやっと「こんなの作ってますよ」と公開できるかなぁ……とか思っとります。

そしたら、後はエンディングの早い順にシオンシナリオ→シオンイベント絵→カルディアシナリオ→カルディアイベント絵……な感じで馬の前ににんじん作戦的にひたすら作業をしていけば……完成しない前提のものも、そのうち完成しそうな気もする。
まずは素材作り。
音はさすがに作れないから、フリーのお借りしてくる。

何はともあれ、背景がぁあああぁぁあぁあ下手すぎて、描いててテンション下がる。
まあ、誰にも迷惑かけないよう、まず一人で作ってるので、よし。
いつ投げ出しても当然ぐらいの姿勢で。

ちなみに、作業を極力減らそう=巨蟹宮には行けない(背景描きたくない)仕様です。
マニゴルド口説きたかったら、教皇様の周りをうろついてください、みたいな(アホ)
イベント案を先に出してたら、マニゴルド関係はほとんど教皇様周辺ネタだった。
他の黄金と絡めても、巨蟹宮じゃないといけない理由はないし。

……今思ったんだけど、別に十二宮の外観って無くても行ける……ような、気が……?
宮の内装を共通にして、隅の方にでも移動するごとに「巨蟹宮」とか「白羊宮」とか文字出すだけで行ける気がして来た。
ああ、これで背景が10枚ぐらい描かなくてもいいことに……! どうしようかな。この思いつきに乗るか、頑張るか。
も少し背景描く努力してから考えよう。

色々と

更新しないとな。
特に別サイト。
別サイトというか、アンケート企画。
ナチュラルに忘れていたら、忍者さんに3ヶ月更新してませんよ★ のドデカ広告だされてた。
とりあえず広告だけは小さくなったけど、そろそろ更新します。

あと、サーチの方も、テイルズ新作でたし追加しないとね。
さくらに入金したので、とりあえず後1年は続きます。
何気なく3年目?

西院の方は、来月だったかな。レンタル料支払い。
有料なんだから、更新しないのは損だ。
時々そう思って更新しようと思うんだけど、更新前にウイルススキャンするのがメンドイ(待て)

■背景?
ファイル 964-1.jpg
今回はこんな感じ。
手前の柱とか、やっぱりアレな感じ。
も少し頑張りましょう。

そろそろ自分へのご褒美と称してエロ絵描きたい。
ま、ご褒美とかいえないできなんですが、これまでのところ。

にゃんぱいや

一挙放送可愛い。
微妙な時間にやるから、9割見逃してたので、嬉しい。

■続・背景描き
自分で描いておきながら、あまりのアレっぷりにテンションだだっ下がりになった1枚。
ファイル 963-1.jpg
あまりの下手さに3日ぐらいやさぐれていたり。

んで、いつまでもやさぐれていても仕方がないので、画集をひっぱりだしてきて背景研究? してみた。
フェバの背景は綿密で綺麗。
ファンタ2の背景はラフぽいのに、ちゃんとしている感じ。
マイフェアエンジェルの背景は、よく見るとおかしい(笑)

今まであんまり背景を注視したことなかったので、新鮮でした。

で、とりあえず壁を汚す? というか、一定の色にしなければいいのかなぁ……? と思って、ちょっと弄ってみた。
ファイル 963-2.jpg
多少ましになった気がするけど、まだおかしい。
あと、汚しすぎな気もする。
背景、難しい。

また日を置いてチャレンジしてみます。
とりあえず、ドアの違和感半端ない。
白い壁を黄色とか茶色混ぜればいいのかな。