記事一覧

認識してしまうと…

自然と耳が音を拾います。
まるで片思いの相手の声だけは雑音の中でも拾い取れる、みたいな?
ちょっと表現を綺麗にしてみましたが、なんのことかというと……テレビCMで流れている細マッチョとゴリマッチョのことなんですが(笑)
先日某Hなこさんに紹介されて以来……それまで認識していなかったCMなんですが、妙に遭遇率があがりました。
先日以来、案外見てる。回数多い。

■pixivで
可愛い女の子に出会いました。
どうやら『かんなぎ』という物の『ざんげちゃん』というらしい。
次兄に聞いたら漫画とアニメと言っていたので、明日は本屋さんに本物を見に行きます。
外見だけじゃなくて、中身も好みだったら……また暴走する予定♥
それにしても、久しぶりに外見がドストライクな娘さんにあったものです。

pixivで出逢った外見がストライクの娘さんといえば……ヘタリアの台湾もそうです。
んが、公式サイト覗いても……漫画に、出てる?
キャラ紹介にはいたんだけど……
一度、全部漫画読まなきゃだめかな。
それともコミックスの方か。
そもそも、イタリアがタイトルなんだから、主人公はイタリアだろうしな。(←いまいち理解していない)

■SAI試用3日目
……の団長。
ファイル 447-1.jpg
pixivとSAIがセットで面白くて、面白くて……ちまちまと色んな事に挑戦中。
それにしても、団長の照れ顔って……なんだかエロイな。
まあ、裸鎧団長なんですが。
でも、今日改めてじっとゲームの団長見てたのですが、別に『裸』と断定する必要はない気がして来た。
普通に、鎧から生肌(それも首の部分だけ)が見えているだけで。服着ててもおかしくはない。
まあ、その辺は妄想力の成せる誤解ってことで。

団長の絵的な資料はゲーム画面の顔グラだけなので、こう……表情変えたり、顔の向きを変えると団長じゃなくなって(笑)描いてて違和感しかない。

四月馬鹿ネタ。

以下、四月馬鹿ネタとして公開していた『嘘』です。



■やっぱりと言うか、なんと言うか…
同人ページの通販カートに2冊追加しました。
どちらも夢本となりますので、興味のある方のみどうぞよろしく。

■DRAGON FORCE ~トランバンの騎士~
B5サイズ 200P 1800円 オフセット印刷

サイトにて公開中の物を修正して冊子形態にしちゃいました。
主な修正点は、誤字脱字修正と、夢主のオリキャラ化? っていうか、名前がデフォルトで入っているだけです。
デフォルトの名前が入っているため、容姿設定を追加しました。
挿絵は全部で16点。今回は口絵なし。
恋愛面とお色気面強化。具体的に例をあげるなら、10話で団長が夢主の下着に手を突っ込んで色々なさっておいでです。
それに付随して、エンディングも夜話まで加筆。団長と夢主の合たi...(割腹)
投げっぱなしの複線回収済み。
この冊子だけという個人的な条件で、『元の世界に帰らない』場合のその後話も収録しております。

■アインシュタインの夜想曲
B5サイズ 186P 1500円 オンデマンド印刷

以前より時々質問のあった、TOA夢アインシュタイン~の再販? というか、リサイズ版です。
親書サイズで同じ仕様に再販すると、1冊3000円近くするので、『リサイズ』の名を借りて安価にできるB5サイズになりました。
挿絵は……リサイズの都合で書き直し。全部で23点収録。
残念ながら親書サイズ版で入れた口絵は入れられませんでした。
イベントへ直参して売る予定がないため、今回は表紙からしてモロ夢絵です。
夢ジャンル外への配慮なんて一切ありません。ジェイドとサクラが表紙でいちゃこらしてます。

※予約特典本に収録したミュウのエピローグも掲載しております。
※今度こそ再販なしの限定30冊ですので、欲しいって方はお早めにどうぞ。

※カートが在庫数の管理を自動でしてくれるため、必ずカートを利用してお申込下さい。たまにメールで○○が欲しいです。入金したのでよろしく★ って来ますが、止めて下さい。

■そんなわけで
しばらくチコチコとやっていた作業がやっと完成です。
あとで写真とっとこ。
あの印刷所から届いた大量の本を見るのって、結構壮観ですよね。
でも、小説本ってページ数が多いから……冊数の割りに場所とって嫌な感じ。
まあ、2冊とも冊数少なめに作ったので、よし。
そして値段が高くなる、と。
ごめんなさい。
アインシュタイン~は部数の都合でカラーがいつもと違う印刷なんですが、結構綺麗。かぴかぴしてないし。

こっそりやってた原稿といえば……昨年の秋からのんびり描いてたDF本が、そろそろ入稿できます。
っていうか、あとは表紙描いてタイトル決めるだけなんですが。
タイトルが決まらなくて、だらだら放置気味だったとも言う。
一応の案としては『YAMADA!』と『愛されていると思いなさい』の2つが。
山田の方は……はい、あれです。ラムダの武将技の声がそう聞こえるってネタです。

本の中身としては……以外にラムダ率は少ないのですよ?
ラムダシリアス漫画10P、レイナート漫画6P、ハーセルド漫画12P、あとこそこそとくだらないギャグ漫画が24P、キャラトークやらフリートークで穴を埋めて……うん、ちゃんとラムダ本じゃない仕上がりになってます。
いや、でもラムダとレイナートとハーセルドで半分以上占めてる本って、はたしてDF本といえるのかどうか……。
まあ、気にしない。
うちではヨクアルコト。

■今日はエイプリルフールなので
サイトトップを『閉鎖しました』にしようかと思った。
あと、日記あたりに『結婚しました』とか『見合いさせられました』とか。
でも、うっかり信じた人が出たらヤバイなぁ……とやめました。
『閉鎖』ぐらいならいいですが、『結婚』とか『見合い』は微妙なラインで、ホントに心配してくれる人には悪いなぁ……と。
で、結局他に良いネタも浮かばず、来年こそはっ! ……なにかやります。←これこそが嘘になってる気がしないでもない。

いっそ、サイトのトップだけ『ここは閃光騎士団団長イグラシオ様のファンサイトです』とか改造しても良かったかもしれませんが、これもこれで……うっかり信じる人がでそうで出来ませんでした。
いや、ただ単にサイトトップのみでも弄るのが面倒だっただけですが。
うん、来年こそは何かやります。
お楽しみに★



……やっぱ、これが一番嘘になりそうな気がする。>来年こそは

web通販お知らせ

DOS03978さんへ、本日発送いたしました。

■お絵かき中
pixivに上げた団長な夢絵は、あれ全部で1時間半。
あたりを書いて、ラフにして、下書きを書いて、清書して、色ぬって……で1時間半。
これが私の限界。
これ以上時間をかけようと思ったら、『同人誌用』とか『夢絵祭用』とか『○○用』ってのが着かないと、無理。
気力が続かない。
趣味で絵を描いてますが、目的もなく描くのは苦手という……どうしようもなく進歩できないタイプの人です。
これが、使用目的なくてもガリガリ描くのが大好きです★ でも、人の描いた絵を見るもの好きです♪ 絵でなくても、実際の人間や小物、建物を観察するのも大好きです★ って人なら、がつがつ力が付くんですが。
私は無理。使用目的がないと、なかなか描けない。

で、清書したら消えるけど、あたりの段階の今の表情がお気に入りなのが……これ。
ファイル 442-1.jpg
このブウサギの表情がたまらん。
自画自賛上等。
この嫌そうな顔が……清書したら失われそうで怖いので、ここに保存しとく(アホ)
きっと、清書したら消える。
今のままが良い味加減。
そんな気がする。

■久しぶりに
お出かけしてきた。
お昼にたこ焼き食べて、うっかり31の誘惑に負けて、おみやげに100円のセールやってたミスドをがっつり購入。
うん、明日もお腹がいっぱいそうだ。
今日はお腹がいっぱいだった。

本屋さんでパソコン関係の本棚に挟まれて見る。
あれ、楽しい。
久しぶりに図書館行きたくなった。

眉はさみ購入。
よし、やるぞ。
目指せ、いかにもオタクから一見普通の人!
この立派な眉毛を、細く……なるのかな。
とりあえず、やってみる。
大丈夫。
失敗したって、そのうち生えて来るし、伸びてくる。

この間から悩んでいるのですが…

巫女服のラムダって?
巫女ってのは、神様のお仕えする人でしょ?
ラムダは……斬り捨てられた心とはいえ、神様本人★ 本柱か?
巫女服だなんて……そんなっ♪
や、男の巫女さん(?)というと、水色のはかまなイメージだ。
……どっちにしてもエロイと思います。

じゃあ、吸血鬼を……とも思ったけど、ラムダは平時の服からして吸血鬼っぽい。
なにせ、長年ラムダのキャラドールを『ヴァンパイアの使いまわしだなんて、不遇だわっ!』とか思い込んでいたぐらいですし。

では、残りは水着かとなるのですが……ラムダの水着?
無理です、かけません。
自分の絵であれ、描いている間は妄想という海に抱かれての妄信モード。
鼻血が致死量に達することは必定。

……ごめん、S耶佳さん。
わたしには無理。
死亡フラグが見えるわ……

――――――でも、団長で考えてみると、なんだか今日行けそうな気がするー(吟じてみた)
巫女服(というか、はかま姿)のイグラシオ団長。
襟足あたりがエロっぽいかもしれない(※色っぽいの上位語)

吸血鬼なイグラシオ団長。
いつもの鎧ではなく、おめかしモードですね。
眉毛は黒くて、髪は銀髪のカラーなヅラ説が有力に(なりません)

で、水着なイグラシオ団長。
当然、股間はもっこりなブーメランパンツで★

……黒光りするブーメランパンツの股間を想像したら、ちょっとキモイ。
やっぱ、水着は女の子キャラに限ります。
もしくは、普通にトランクス型の?
いや、ファンタジー世界と考えると、水着など存在しない! すなわち、(力で)(体を晒す)でっ!! とか?
騎士道の人なので、ふんどしもいいかもしれませんね。

エンドリューは間違いなくブーメランパンツだと思います。
ブリーフ派です。
すね毛なんて生えていません。つるつるです。
だって、エンドリューだから(断言)

……ところで、『騎士』って、騎乗する兵士か、貴族出身の兵士って意味だったかと思うけど……団長はいわゆる『貴族』なんだろうか。
ボザックの獣人といっても信じられる顔してますが。
っていうか顔が怖すぎて、いわゆるキラキラしていそうな『騎士』とは思えな……
でも、騎乗する兵士の方の騎士なんだろうなぁ?
初期雇用の兵士は、ウェインは兵士連れてるけど、団長は騎馬兵連れてた気がするし。
それ考えると、ウェインって本当に主人公? って心配になるぐらい扱い悪いな。
王様なのに、雑魚連れて。

■久方ぶりに
日記を遡ってみた。
DFに再萌えは、もう1年近くやっていたらしい。
……うん、他が放置気味なわけだ。
いや、でも昨年は数年ぶりにサモ2夢が進んだはず。
……頑張ろう、色々と。

■っていうか
女の子キャラにしとけば、楽そうだな。
巫女服も吸血鬼も水着も。
もう少し考えてみよう。
昨年の手ブロとの出会い以来、珍しく気分がお絵かきモードだし。
そして今はpixivに浮気中。
サイトだとスクロールしなくても見えるように縦の大きさ大体500ぐらいにするけど、あっちだと小さく表示されたあと、クリックすると原寸で見れたりするので、つい大きめの画像置いちゃうし。

■そういえば…
アニメのアビスなレムの塔のティア。
何気なくミュウ投げ捨ててた。
あの瞬間だけは、ティアの中でルークのがラブだった……っと信じていいかな。
何気なくそれをキャッチしてるレプリカマリィも可愛かったなぁ。

■本屋にいったら
テイルズ関係のコミックスがわんさか出てた。
なんかのお祭か? ってぐらいの勢いで。
マイソロ2のコミックは、絵が可愛かったなぁ。

web通販のお知らせ

DOS03962さんへ、本日発送いたしました。