巫女服のラムダって?
巫女ってのは、神様のお仕えする人でしょ?
ラムダは……斬り捨てられた心とはいえ、神様本人★ 本柱か?
巫女服だなんて……そんなっ♪
や、男の巫女さん(?)というと、水色のはかまなイメージだ。
……どっちにしてもエロイと思います。
じゃあ、吸血鬼を……とも思ったけど、ラムダは平時の服からして吸血鬼っぽい。
なにせ、長年ラムダのキャラドールを『ヴァンパイアの使いまわしだなんて、不遇だわっ!』とか思い込んでいたぐらいですし。
では、残りは水着かとなるのですが……ラムダの水着?
無理です、かけません。
自分の絵であれ、描いている間は妄想という海に抱かれての妄信モード。
鼻血が致死量に達することは必定。
……ごめん、S耶佳さん。
わたしには無理。
死亡フラグが見えるわ……
――――――でも、団長で考えてみると、なんだか今日行けそうな気がするー(吟じてみた)
巫女服(というか、はかま姿)のイグラシオ団長。
襟足あたりがエロっぽいかもしれない(※色っぽいの上位語)
吸血鬼なイグラシオ団長。
いつもの鎧ではなく、おめかしモードですね。
眉毛は黒くて、髪は銀髪のカラーなヅラ説が有力に(なりません)
で、水着なイグラシオ団長。
当然、股間はもっこりなブーメランパンツで★
……黒光りするブーメランパンツの股間を想像したら、ちょっとキモイ。
やっぱ、水着は女の子キャラに限ります。
もしくは、普通にトランクス型の?
いや、ファンタジー世界と考えると、水着など存在しない! すなわち、全(力で)裸(体を晒す)でっ!! とか?
騎士道の人なので、ふんどしもいいかもしれませんね。
エンドリューは間違いなくブーメランパンツだと思います。
ブリーフ派です。
すね毛なんて生えていません。つるつるです。
だって、エンドリューだから(断言)
……ところで、『騎士』って、騎乗する兵士か、貴族出身の兵士って意味だったかと思うけど……団長はいわゆる『貴族』なんだろうか。ボザックの獣人といっても信じられる顔してますが。
っていうか顔が怖すぎて、いわゆるキラキラしていそうな『騎士』とは思えな……
でも、騎乗する兵士の方の騎士なんだろうなぁ?
初期雇用の兵士は、ウェインは兵士連れてるけど、団長は騎馬兵連れてた気がするし。
それ考えると、ウェインって本当に主人公? って心配になるぐらい扱い悪いな。
王様なのに、雑魚連れて。
■久方ぶりに
日記を遡ってみた。
DFに再萌えは、もう1年近くやっていたらしい。
……うん、他が放置気味なわけだ。
いや、でも昨年は数年ぶりにサモ2夢が進んだはず。
……頑張ろう、色々と。
■っていうか
女の子キャラにしとけば、楽そうだな。
巫女服も吸血鬼も水着も。
もう少し考えてみよう。
昨年の手ブロとの出会い以来、珍しく気分がお絵かきモードだし。
そして今はpixivに浮気中。
サイトだとスクロールしなくても見えるように縦の大きさ大体500ぐらいにするけど、あっちだと小さく表示されたあと、クリックすると原寸で見れたりするので、つい大きめの画像置いちゃうし。
■そういえば…
アニメのアビスなレムの塔のティア。
何気なくミュウ投げ捨ててた。
あの瞬間だけは、ティアの中でルークのがラブだった……っと信じていいかな。
何気なくそれをキャッチしてるレプリカマリィも可愛かったなぁ。
■本屋にいったら
テイルズ関係のコミックスがわんさか出てた。
なんかのお祭か? ってぐらいの勢いで。
マイソロ2のコミックは、絵が可愛かったなぁ。