記事一覧

汚名挽回

聖域のお偉いさん(たぶん)が「汚名挽回」とか言ってるんですが。
そして、たしかに「汚名挽回」をしていった(笑)

汚名挽回はうた板で一回やらかして、その時教えてもらったのでちゃんと覚えました。
ただしくは、「名誉挽回」と「汚名返上」。

アニメ星矢面白いです、色んな意味で。
子どもの頃見たはずなのに、ほとんど覚えていなくて楽しい。
あと、同人設定とアニメでキャラの性格とか違いすぎてなお楽しい。
萌えフィルターと妄想フィルターの定期的清掃はマジ必要です。

幽霊聖闘士なんて綺麗さっぱり記憶から抜けていたんですが、聖衣(ってか全身タイツ)がぬめって拳が当っても滑るからダメージが与えられない!? とかやってた次の回では普通に同じ攻撃が効いて、なおかつ聖衣(という名の全身タイツ)を破壊していた。

あ、ガイストだっけ? シャイナさんの妹分が好みのタイプでした。
黒髪ロング美人。
でも10年前から島流しって、何歳の時に流されたんだろう。シャイナさんとか設定上の年齢聞くと驚くレベルってことだし。

なんでアイオリア×マリンなんだろう、と思っていたのも昨今解決。
確かに、アニメはチラホラとアイオリアがマリンさんに絡んでくる。とってもおいしゅうございます。

氷河がマザコン完璧に卒業してる気がするんですが……なんで彼は今でもマザコンマザコン誹られなきゃなんないの。
日本に帰る時にマーマにさよなら。
一輝の墓にマーマの肩身のロザリオをあげる。
水晶聖闘士に会いに行こう! マーマの乗った船が目に見える範囲にある→仕事優先で会いに行かない(公私のけじめばっちり?)
水晶聖闘士の遺言「マザコンは卒業するな(要約)」

……水晶聖闘士が戦犯か。

教皇にパンチされた水晶聖闘士の顔のあれ、マーキングか、さもなくば顔の凹凸で普通に陰表現か……と思っていたら、マーキングだった。正気に返ったら消えたし。

老師可愛い老師。
紫龍を引き止めないふりして、春麗とデートしてこいとか言うし。
老師可愛い老師。
ってか春麗が可愛い。

なんとなく、グラード財団は古くから続く名家か何かで、社員一同まともな人物で、その頂点に沙織さんが立って統率しているんだと思っていたんですが……アニメを見てると、なんか違う気がしてくる。
お爺様の代でのし上がった成金企業臭が……
沙織さん、お飾りっぽい。
あれです、「俺は重役だ。おまえたち平社員なんて首にしまくれるんだぜ」とか踏ん反り返って威張るだけで仕事をしない社長の息子臭がするというか。
取り巻きは財団を運営する人達が「とりあえずお嬢さん黙らせるためにいいようにしといてやれ」的子守りに用意された人達で、財団自体は沙織さん無視してちゃんと運営されている感じというか……。
辰巳がチンピラすぎる上に、役に立たない。むしろ余計なことばかりする。
そんな奴を、まともな経営者ならその補佐的立場には置かないわな、と。
沙織さんが人質になってばかりの印象があったんですが、むしろ辰巳が人質になったり、捕まったり、尋問されて沙織さんの居場所教えちゃったりとやってることが酷い。あと、漫画は知らないけどアニメだと一輝がグレる一因にもなってるし。

沙織さんお飾りっぽい、って思ったのは「マスコミがグラード財団を変な目で見るんです」とかおじいさまの幻に泣きついてた時かな。
ヒルダとガン飛ばしあってた時はスゲー迫力だったのに、現時点では普通の女の子です。
ってか、変な目で見られるのは当たり前だと思うんだけど。
10年前に見世物にする(銀河戦争)ため、孤児(文句を言ってくる親類縁者の居ない)100人の子ども(大体10才以下)集めて聖闘士の修行地(外国)に送り込む(帰って来たのは1/10人)。
そりゃマスコミも変な目で見たくなるさ。格好のネタ。

アニメ星矢は設定とかホントどうなってんだろう。
13年前に暗殺された教皇。星矢に聖衣を渡した教皇。その後、教皇の座についた前教皇の弟アーレス。
一輝がデスクイーン島に行く少し前に聖域に行っておかしくなったパパ(エスメラルダ談)ってことは、星矢に聖衣を渡した教皇も悪さ働く教皇だったってことだけど。

教皇一族ってなに(笑)
仮にそんな一族がいたとして、聖闘士は同じ一族しか認めない! とか言うなら、聖闘士=教皇一族(アーレス談)ってことに……

アニメ、ツッコミどころ満載で面白い。

web拍手に返信いたします