記事一覧

気を抜くと…

すぐに間のあく日記。
そんなわけで、例の如く箇条書き? にココしばらくの事を。

■ブラックサンダーのアイス
思い切って買って食べてみたら、9割ブラックサンダーだった。
つなぎで1割アイス、みたいな感じ。
甘すぎてダメだった。
同じ値段だけブラックサンダーを買って、好きなタイミングで食べる方がいいかな。
超・ブラックサンダー。

■バジル
が、定植した途端にナメクジ(たぶん)に全部食われた。
全滅。

種は昨年とったのがたっぷりあるので、また植えるかな。

■イタリアンパセリ
昨年植えたの。
なんか、花芽? が出てきた感じ。
2年目は葉の形が違う模様。
お店で食材として売っているのは1年目の葉なので、2年目のは食べても良いのかわかんないや。
後で調べてみる。

■トマト
まだ枯れていないので、定植はなんとか上手くいってくれた模様。

■カモミール
畑にアブラムシの生贄用に定植したものは、わっさわっさと勢いがすごいことに。
花として楽しもう、とプランターに定植したものは、さっぱり育たず。
それどころか、枯れ始めてる?
この違いはなんだろう。

■ひまわり
昨年の種が零れて勝手に生えたものが3本。
5月になったし、と昨年の種を10個ほど植えたけど、発芽したのは2本だけだった。
今年も楽しめるのかな、ひまわり。

■あさがお
まだ植えていない。

■エロゲー
前回のエロゲー話。
未開封だけど、エロゲーのフェイトがあった。
あと、同人ゲーだと月姫もある。
なので、手持ちのエロゲーは+2で。

あ、でも未開封で+ディスクと歌月十夜もあるので……これはエロありかどうか知らない。どっちだろう。

エロアニメは、昨年あたりに「主人公の後ろ頭がラムダに見える」ってだけの理由で買った紅蓮1本かな。

二次元エロは好きだけど、あんまり持ってない。

■ナメクジ
バジル全滅がアレだったので、今年は誘引して殺す、って薬……農薬に頼ってみた。
昨年は効いてるのかいまいちわからない忌避効果、って薬だった。

誘引して殺すって効果はすごかったです。
私、植物目がけて進むナメクジが90度方向を変えて農薬に引き寄せられる様なんて、始めてみました。
そして、翌朝には干からびた50匹以上のナメクジが。
さらに、夕方にはなんか黒ずんでた。

農薬は怖いけど、効果は覿面。

■WA:F
買ったまま放置してあったものを、始めてみた。
なんというか、ポリゴンが残念な感じ。
素直に無印のようなミニキャラにしておけばよかったのに。

これから巨人のゆりかご行くあたり。
俺屍の後だと、戦闘がたるくてイライラします。
ポリゴンのセシリアが恐ろしく不細工なのに、マリエルとジェーンは可愛く感じるのはなんでだろう。
セシリアは好きすぎて、求めるレベルが高すぎるんだろうか。
主役3人のポリゴンが残念なんだろうか。

ゼットは、ポリゴンで頭身高くされると……存在が寒々しい。
ミニキャラでアレをやってる分には萌えたし燃えたのに。
なんか微妙な雰囲気。

元の方が好きです。
ブーメランもなんか微妙な感じ。
あれって、中身天使の詩2のシオンって聞いた。
魔剣ルシエド→魔犬ルシエド って。
シオンって思って見ると、何がおまえをそこまで変えた!? と中々にショックを受ける。

どうでもいいけど、ブーメラン。
ジークの部屋に死体を投げ込むって、普通に嫌がらせだろう。
嫌われるのは同族殺しって役割のせいじゃないぞ、絶対。