log

TRUMP REVERSE

02 02 *2013 | 雑談::2.5次元

1週間前からTLでざわざわしてたのようやく見れましたー。うわぁ、どんぴしゃでおもしろいー。

TRUTHも見たほうがよかったみたいなんですが、まぁ過ぎたことはしょうがないので、Rだけ感想。
意外とゆっきーのウルよかったです。最初はただの弟分→実は頭のいい夢見がちな少年→自分の運命に浸食されて狂っていく様、が…ドツボです。あれだけ友人(同じダンピールとして内心心を開いていた)相手が、自分のなりたかった存在だったとわかってからの羨望からの憎しみ…おいしい。もぐもぐ。でもおかしくなっていく中にも、一緒にいた歳月があってできない、っていうのいいですね!!!あやうい少年の心が現れてて、三津谷だと狂気に振り切ってしまうイメージがあるので、そこがぎりぎり保たれてる感がたまりません。はぁはぁ。
そんなウーたんがかわいくていとしくてダリパパ。
ダリパパの行動だけはよくわかりませんが、まぁみんなで話してて「1000年前に頭のいい(感受性が強くて鬱になりやすい奴)は浦臼の影響受けてみんな死んじゃったから残ったのは頭弱い子」という解釈で全部まるっとおさまったのでそれでいいです。はい。

じんしゃんかっこよかったなー。かっこよすぎて、なんかまぁ、彼ならアレンが何しても許す。アレンねー、本当にイケメンだった。
完璧にイケメンだった。神はじんしゃに二物を与えすぎてないかい?
そうそうここだけの話、ミケランジェロが途中から小春さんに見えてきて死にそうだった(死因:萌死)
小春さんも似合うと思うの。いろんなものが。
あー、もっかい見たいなー。イケメン楽しーなー。

23:31

弱虫ペダル 2/2昼

02 02 *2013 | 雑談::2.5次元

ケータイで途中まで打ってた感想が消えた!
ので思いだしで感想行きます!

今回は箱学ということでどうなるかと思っていましたが、まさかのうさぎさんストーリーを織り交ぜてのオリジナルでしたね!新開さんきゃー、バキューン!

原作の新開さんはなんかイケメンというかサエさんみたいなイメージが強いんですけど、まぁ鬼ですからね、怖いですね。パワーバーはカロリー高いので遠慮しますね。
御堂筋君どうからむのかなぁ、とおもったらずいぶんまるくなっちゃってまぁ。なんかやさしかったね。あれかな弱泉くんいなかったから?
ともかくそうぞうしてたよりはずっと穏やかな御堂筋くんだったので、次回はどんとやってください!

おとなしかったといえば、東堂さんが、巻ちゃんいないせいか乙女度が減っていたよ。かわいかったけど、ハートが物足りなかったよ!東堂さんかわいい!東堂さんのJK姿おかしい!かわいい!こわい!!
女装といえばまさかの委員長出演でそれを山岳がやるというwwwwwwwwwwwwww委員長がやばいvvvv山岳のvvv委員長へのvvvイメージがvvvv委員長報われないvvvvvv明日も見れるので楽しみです!
そうそう、うさぎEPの福ちゃんうさぎはその場のノリで出てきたのかなvvv福ちゃん真面目な分いつの間にか手塚みたいなぼじしょんになってしまっているよ。福ちゃん背がたかいよー!!
あと荒北→福ちゃんが今回はいいね!荒北まさかのコロネリーゼントで原チャリブイブイさせてたとかww
しかもピンクwww
荒北にすべてを与えた福ちゃん、おいしいご飯がおいしい。そしてなぜ東堂は荒北の舎弟みたいなポジになってるのか(笑)
アブたーは会話が「アブ!」になってるし。アンディたちは元気そうでなによりです!アンディたちにあえてよかった!たーわんだからできることですよ!!
山岳が本当に天然になってて、もうちょっと底の知れない危うさみたいなのがあるイメージだったので、ただの天然ちゃんすぎてというかやっぱり委員長ww
鳴子くんは一人3役お疲れ様でした!唯一の主人公校!!主人公たち別の舞台の稽古とか舞台とか出てるよ!おぉい!
しかし似ていた。今泉くんのまねの時に背伸びしてるのかわいかった。

弱ペダは歌がねー、昔の演劇ぽいのでそこだけそのシーンだけつらい。恋のヒメヒメぺったんこは名曲だと思います!!またなぜか踊ってたので、また総北メンバーでみたいなー。

当券をトップで当てた運のため、もう今年の舞台運は尽き果てましたが、まー、できるだけ今年も行きます!

23:09

恋するブロードウェイ2 感想

02 02 *2013 | 雑談::2.5次元

恋ブロみてきました。
2月1日夜公演!

関係者席開放で直前に買った割に良い席でした。
隣が出演者の親類だったらしく反応が楽しかったです。

今回も舞台はじめて!からミュージカル界で若手としてすごい方まで幅広く、曲もちょっと私のような素人でも知ってる曲を多めに開催されました。

法月くんはジャニーズなんだけ?
そんな話をしていたような。
歌うまいなー。
あと、海宝くんの力はすごいですね!
なんかもう、自分ではなにもわからないです。わからなくなりながら見てました。
輝馬が前回小野田がやったミスサイゴンを歌うときいた時は驚きましたが、この曲が好きなんだなぁという気持ちが伝わってくる歌い方でした。

またまーくんが低音で美女と野獣を歌い切った時はまた一段と体だけでなくおっきくなったなぁ、どこまでおっきくなるんだ(笑)と。
癖のある曲をあえて2曲挑戦したあたり、まーくんを今後もみたいと思いました!

あとウィンくんね。
ころころしてかわいい。
んでもって役者さんでは見ないくらい肌黒くてなんかよかった。や、ほらみんな色白だからねー。
声が好きなので今後も縁があったらみたいなー。

またなんか思い出したら投下します。

あ、まさしが脚をあげる時に、1番からだ重いのにふわっとしてて、この人の身体能力どうなってるんですかね。
すごいわ。後ろからのライトが当たった時はMJにみえたよ!

12:48