記事一覧

吉例顔見世大歌舞伎 昼の部

『仮名手本忠臣蔵』の通しでした。

大序
口上人形と荘重な幕開き、竹本の語りで命を吹き込まれる役者、と言った様式美がすごく面白くて圧倒されました。チョン・チョンと言う鳴物に合わせて1色ずつドレープを作られて行く幕に見入ってしまいました。凄いなあ。口上人形も面白かったけど、絶妙に乗り出す斜め前のおばさんの頭で人形が隠れてしまって、3階B席の物悲しさを感じました(笑)。歌舞伎は役者だけじゃなくて、いろいろな仕事を受け持つ人の手で作られているのだなあと強く感じました。
続きを読む

ゴーギャン展

ロートレックやゴッホのように「あの頃、モンマルトルに居た人々」が大好きなのですが、その一人ゴーギャンの展覧会です。わたしはロートレックがどんな画家よりも好きで、ゴッホのことは迷惑だけど絵は好きだしかわいい奴だと思っているのですが、ゴーギャンのことはゴッホとの共同生活が破綻したあのエピソードの印象が一番強く、彼のことは今まで脇役のように見ていました。今回こうして彼の展覧会があるのはいい機会だと思い、姉と観に行きました。
続きを読む

戦国BASARA『安土城天守 明日を懸けた死闘!!』

ちょっと…最終回むちゃくちゃ面白かったよ!ものすごく中身の濃い25分でした。
続きを読む

090618 イタリア-エジプト

コンフェデレーションズ杯の第2戦です。イタリア目的で観たんですが、うっかりエジプトも応援してしまいました。
続きを読む

090614 イタリア-アメリカ

ピルロとガッちゃんが呼ばれて、出るかどうかは分からないなりに、イタリアの試合が3試合も観られる機会なんてそうそうないしとスカパーのフジテレビNEXTを契約してみました。
続きを読む

戦国BASARA『光秀謀反! 本能寺大炎上!! 』

・佐助の職業は姫抱っこ
・姫抱っこされた人のリスト(7話から調べ):伊達雑兵・幸村・かすがちゃん・市
・1話からならもっと居るかも
・面倒見がいい佐助
・佐助のおもしろ忍具
・空中分解するような絶賛開発中忍具を(自称)許嫁に渡すって佐助どうなの(笑)
・蘭丸と光秀の麗しき友情
蘭丸は子供じゃない!
何たることだ、主君に刃を向けようとする武将があろうとは!
続きを読む

戦国BASARA『幸村再起不能!? 伊達軍涙の解散!! 』

食べ過ぎは身体に良くないですからね
・信長に向かって歩いて来る際のユラユラっぷり
・次回予告(笑)
・光秀かわいいよ光秀
続きを読む

戦国BASARA『甲斐の虎、御勅使川に死す』

佐助…
佐助おまえというやつは…
肝心な時に居ない…それが佐助クォリティ…

かすがちゃんがいくらかわいいからってこんな時に主人ほっぽって…。
続きを読む

戦国BASARA

友人宅で動画を見せて貰って、あまりにも凄いので今週から観始めてしまいました。アニメ観るのなんてたぶん10年ぶりくらいだよ…。突っ込みどころ満載でテンション上がる素敵アニメです。
続きを読む

優勝してしまいました

朝震える手で携帯チェックして、シャフタールの優勝を知りました。信じられないくらい嬉しかったです。しかしニュースで経過などが入って来ると、どうやら延長終了間際にブレーメンの同点ゴールが決まったのに、審判がファウルがあったとして取り消したらしい。スペイン人審判に決まった時から嫌な予感はしてたんですが、だからこういう重要な試合にスペインだのイングランドだのの審判を使ってはいけないと申しておるのに!PKまで行ってたらブレーメンだっただろうなと思います。ドイツPKに強いしブラジル人は弱いイメージあるので。実際そのシーンを見ていないんで何とも言えないんですが。できたら動画を確認してみよう。でもスルナが決勝アシストってのはものすごく嬉しかったです。