記事一覧

さすがに

一ヶ月ぐらいお絵かき三昧で、お絵かき飽きてきた。
しばらく休もう。
そのかわり、文字打ちするのもいいかもしれない。

ああ、でもナタリア描きたい気分でもある。
絵を描きたいのか、描きたくないのか、どっちだ、自分。

本日の成果。
成果?
ファイル 961-1.jpg
楽なトコから埋めていこう作戦。
他にも人馬宮とか描いてみたけど、こっちはのっぺりしすぎて微妙。
どっかに、楽にそれっぽく見える建物の塗り講座とかないかな。
そのうち検索してみよう。

ファイル 961-2.jpg
こっちは、立ち絵を右、左、真ん中で並べてみただけ。
あと、夜に合うように青を15%重ねてみたのと、重ねてないのと。
3人並べるとキツキツだけど、まあ、真ん中に人を置くのは1対1の時だけなので、よし。
とはいえ、右と左はもう少し外側に寄せてもいいかも。

早速

くじけそう。
メンドイ。
ホントに、投げ出すならここだな。in背景描いてる
ファイル 960-1.jpg
元々素晴らしい背景が自分に描けるわけもなく、適当なトコで諦めるつもりですが……メンドイ。
たぶん一番楽なの描いてるのに、メンドイ。
木とかは定規とか必要ないから、楽なんだそうですよ、偉い人? が言ってた。
それでもまだのっぺりしすぎている気がしますが。
素人が描くんだから、こんな物だろうと諦める。

前回の馬の前ににんじんのにんじんに当たるものが有ればいいんですが……何もない。
ホントは立ち絵を5枚描いたら背景を3枚……とか交互作戦だったんだけど、つい次のキャラ描きたい……って突っ走って、そのまま後回しにしちゃった後だったりもする。

さて、どうやって乗り切ろう。

根性だけは認められた。

兄に。

LCで乙女ゲーって、いつ言い出したっけ? と見返すと、5月だか7月だったりした。
思えば遠くへ来たもんだ。
ツイッターで13人の兄弟が出来るゲームだかなんかの企画があるよ~とRTで回ってきたのが、妄想の原点だったな。
13人の黄金聖闘士が兄になってくれる乙女ゲーならやりたい、って。

誰か作ってくれないかな。
>ないなら自分で作れ。
>いやいや、新しいこと始める前にサモ夢進めようよ、自分。
>じゃあ、まずファナンに着いたら考えよう。
>ファナン到着。
>どうせ途中で投げ出すんだし、先に素材になる立ち絵と背景全部描こう。これが完成しなかったらゲームは作らないってことで。

……の流れで、立ち絵終了。
立ち絵は女子の数で3分割。
描きにくい、描きやすい、萌えキャラ、グループ最後に女子、と均等に割り振って、『○○描きたかったら、先に××描かなきゃ』とか、馬の前ににんじん作戦で乗り切ったけど……背景はどうなんだろう。
どうしようもないな、背景だと。
途中放棄がようやく見えてきた感じ。

ファイル 959-1.jpg ファイル 959-2.jpg
最後に残ったエルシドとサーシャ。
どうも、この立ち絵描く順番決めた時の私の一番の萌えはエルシドだったらしい(笑)
今なら間違いなく、ハクレイ&セージの老双子が最後に回される(笑)

あれ?

そういえば、ハクレイ&セージ兄弟って、双子って名言されてたっけ? と今更ながら気づいてみた。
イースの双子の女神は、最初の頃は「二人の女神」だった気がする。
いつの間にか双子固定だったけど。
まあ、二人でも双子でも、姉妹は姉妹なんでしょうが。

で、ハクレイ&セージって、双子って名言あったかなぁ? と気になり始めたら気になる。
ハクレイが兄でセージが弟ってのは、ユズリハの発言であるんだけど。
双子かどうかはなかった気がする。
はて?
ま、いいや。そのうち確認しよう。

アスプロスはセージ教皇に「二番目」とか言ってたけど、弟なら双子でなくても2番目、3番目だしなぁ……。

んでもって、本日の成果。
成果?
ファイル 958-1.jpg
カルディア。
あとはエルシドとサーシャの2人で目標人数終了~。
エルシドは髪の毛短いから、早く終わりそうな予感。
まあ、その後に控えるサーシャがまた髪の毛長いんですが。
パソコンに向かってのお絵かきだと、長髪が難しい気がする今日この頃。

マニゴルド

ファイル 956-1.jpg
本日のマニゴルド。
線画オワッタ。
妙に表情パターンが多いマニ。
なんか、表情作ってて楽しかった。マニゴルド。

明日は色塗ろう。