記事一覧

何度もネタにするけど……

LCの黄金落としたい乙女ゲーの体験版、お正月には配布できそうです。
今日、シナリオ部分全部埋って、後回しにしていた立ち絵の配置始めた。
あとはイベント絵を3枚描いて、BGMを探して、配置して、効果音を探して、配置すれば……1/10範囲だけど、体験版完成。

あの、パソコンゲームのパッケージに書いてある●●対応とか、メモリは●●以上とか、あれ。
あれがよくわかんないから、手っ取り早く体験版で動くかどうか確認してね、的な意味あいなので……1/10以上は入ってないよ、と。
とりあえず、Macでは動かないだろうこと確実。それぐらいならわかる(笑)

イベント絵で早くて3日、余裕をみて5日かかるとして、今日が14日。
まだまだ油断はできないか。

背景と立ち絵描きに半年ぐらいかかって、1/10だけどシナリオがひと月かからないって……文字打ち楽だな。
まあ、各ルートの草案とかミニイベント150個とか、最初に作っておいたから、今楽なんだろうけど。
うん、準備は大事。

ファイル 1014-1.jpg
キャラの立ち絵配置中。
とりあえず、シジフォスは全部終わった。

ほくほく。

順調に進んでて、ホクホク。
でも、油断するとだらけるので、まだ頑張る。
たぶん、ラスボスはイベント絵。
ファイル 1013-1.jpg

猫被ったアスプロスがどんなものか謎なので、そっちを後で悩むことにする。
とりあえず、現代化では……好青年目指して、うさんくさい(笑)

サボらなければ

お正月には体験版できそう。
inLCで乙女ゲー。
まあ、ホントに乙女ゲーなのか謎なんだけど。

ファイル 1011-1.jpg
現時点で4回は使いまわされているレグルスのイベント絵。
気のせいでなければ、イベント絵は夜のシーンが多い気がする。
個別ルートの絵じゃないから、だといいんだけど。
でも、下手したら個別ルートでも使いまわせそうだ。背景かえたりして。

あと、これ……1シーン作るごとにテキストの窓に台詞がどう入ってるかとか、色々確認してるんですが……これはもう、素でセージ教皇に孫娘のようにいちゃいちゃベタベタと甘やかしてもらうゲームになっている気がしないでもない。
ま、よくあること(ないない)
あれ、おかしいな? 自重はしているつもりなんだけど。
あと、セージ教皇率が高いおかげで、マニゴルド率も高い。

……まあ、よし。
作ってる人間が楽しいの越した事はない。

もしかして

マニゴルドの外伝で私服が出たら、先に書いてあった立ち絵の服を描きなおすんだろうか、私。
とりあえず、シジフォスが普通のシャツきてたから、マニには色違いなだけでシャツ着せてたんだけど……

ま、一番怖いのは、外伝で彼女ができたり、個別ルートでやろうとしていたネタが被ったり、だけどね(笑)
彼女がいたら、攻略対象キャラにするには気が引けるし、レグルスあたりはネタとして危険だ(笑)
アスプロスなら、本編で終わってるイベントだから大丈夫だろうけど。

ファイル 1008-1.jpg
そんなわけで、デジェルの私服ってか、子供時代に着てた服バージョン作ってみた。
カルディアみたく、外伝で私服でないかなーと思ってたら、社交界な感じで目が点になったのは良い思い出。
どうでもいいけど、この服長髪に似合わな……

ちなみに、セラフィナ様へのデジェルの気持ちは、年上の憧れの女性どまり派。
でも、外伝見る限り、いい雰囲気だったな。
ユニティの回想と比較すると、けっこう年上だと思うんだけど。
セラフィナ様は謎です。

とりあえず、マニゴルドの私服は期待しておこう。外伝。

宝瓶宮内部な背景。

とりあえず完成。
ファイル 1006-1.jpg
宝瓶宮内装。
内装ってか、書庫ってか、書斎ってか、謎なんですが。
デジェルが本読んでたトコ。
こんなもんでいいかなーと。とりあえず。

でも、塗り終わった! と一時間置いて見直すと、本の色は同系色で最大3色ぐらいが落ち着きそう……とか思えてきた。
まあ、またやる気になったら試してみるかもしれなくもない。

web拍手に返信いたします