シジフォス1枚完成~。
これであと6/17枚、と。
大分進んだ気がする。大雑把に計算するともう直ぐ半分終了。
大雑把に計算しなくても、残りが10枚に近づくと、それだけで減っている実感がする不思議。
何事も大雑把が私です。
……いや、あと6/17はおかしいか。
6/17達成、なら正しい。
あと、だとラスト6枚って感じだ。
あいやうっかり。
レス・コメント歓迎。その際には「今日は」をひらがなで文章中に入れてください。欧文のbot(?)対策です。
シジフォス1枚完成~。
これであと6/17枚、と。
大分進んだ気がする。大雑把に計算するともう直ぐ半分終了。
大雑把に計算しなくても、残りが10枚に近づくと、それだけで減っている実感がする不思議。
何事も大雑把が私です。
……いや、あと6/17はおかしいか。
6/17達成、なら正しい。
あと、だとラスト6枚って感じだ。
あいやうっかり。
シジフォス絵1枚完成。
そんなわけで5/17枚完成?
差分で死にそうだったけど、なんとか終わった。
さ、シジフォスは残りあと2枚! 頑張ろう。
1枚完成ってことで、3/17枚、と。
老双子は愛で描きやすいのか、単純に聖衣じゃないから描きやすいのか、どっちだろう。
まあ、よし。
そんなわけで、今日の作業分。
そのうちイベント絵のサンプルとして挙げる分だけど。
イベント絵を実際に描いて、嵌めて、動作確認をすると気になるトコが出てくるというのか……ジャミールの背景追加したい。
追加したいったら、追加したい。
こんな具合にじゃんじゃん増やし始めると終わらないんですが。
別に、他の背景使いまわしでいいような気もするけど。
ジャミールの家とか背景をアニメとコミックスで確認すると、使いまわしじゃ「合わない」なぁ……とやっぱり欲が出てくる。
まあ、よし。
使いまわしで別の背景入れて、完成してからどうしても描きたいかどうか考える。
使いまわしでも合えばそれでいいし。
欲を出してあれもこれもってするより、まず1度完成させる。
そんなわけで、~100%部分のイベント絵、1/17枚、と。
まだまだ先は長そうだけど、進みが良かったんで今日はもう2枚目に取り掛かってて、色置いてある。
あとは影つけて背景塗るだけなので、明日には2枚目終わってるはず……何もなければ。
まあ、予定というか目論みどおりにいかないのが我が家なんだけど。
■本家星矢で乙女ゲー
……を作る時は攻略対象を3~5人ぐらいに搾るのは当然として。
こんなのはどうだろう。
冒頭で主人公の立場を「女官」と「女聖闘士」で選択。
「女官」だと攻略対象が最初から女性として意識してくれるので恋愛イベントが起こりやすい。
「女聖闘士」だと攻略対象からは「同僚」と見られるため、女と意識されず、なかなか恋愛的イベントが発生しない。
じゃあ、「女官」が圧倒的に有利なのか、と言うと「女聖闘士」はとにかく丈夫で、多少の攻撃では死なない、みたいな。
「女官」は体力的には「一般人」なので、ちょっと手を払われただけでも壁まで吹っ飛んで複雑骨折で死亡する、みたいな。
一度選択肢をミスすると即死なのが「女官」
アホな選択肢を選びまくっても中々死なないのが「女聖闘士」
みたいな感じで。
いや、思っただけですが。
本家星矢で乙女ゲー作るなら、攻略対象はアイオリア・ミロ・ムウ・アルデバラン・カシオスあたりか。
後半2人は私の趣味。
ちょっと場所とられて夜はほとんど作業できませんでしたが。
その代わり、下書きと清書はスラスラ進んだので、よし。
そんなわけで、進みがいい。
今描いてる1枚。
トモコレ内の厳正なる多数決で順番決めて、最初に書き始めているおまけの老双子エンドです。
厳正なる多数決です。
けっして私が好きだから、一番最初に描いてるわけではない(笑)
90~100%部分のイベント絵は17枚、と。
……現時点でさりげなく前回数えた時より+1枚されているのは秘密★
まあ、ヨクアルコト。
久しぶりの老双子楽しい。
このトモコレ内の多数決が空気読みすぎるというか、調教されているというのか……セージの次に書くのはハクレイなんだぜ。
多数決で。
空気読みすぎ。
いっそ怖いぐらいだ。