記事一覧

なんだあれ…

って、絶句してたinLCの先代様の爆乳をみた兄の呟き。

私はもうなれたのか、あれ? この程度だっけ? と。
麻痺って怖いね。

日曜の朝は、ワンピースの時間までLC見るのが恒例となりつつ……といっても4回ぐらいだけどね。やったの。
トリコはマンモスあたりの話でで挫折した。
長すぎた。長すぎる。

■体験版
ファイルマネージャーとか言うの使わないと、普通にアップできたinさくらインターネット。
あとはマルチドメインだかサブドメインがどうとか。
細かい文字と睨めっこして……なんとかドメインでここの別館扱い=サイト一個作るってことにして、そこに体験版置こうかと思います。
体験版だけおくと、倉庫扱いっぽくてまずそうだし。
ってか、サイト増やすと管理面倒ってか、名前考えるのがすでに面倒な年頃で……そのまんま茄子庵別館にしとこう。
あとindexとDLの説明ページ作れば一応完成かな。あと、アンケート部分。これはまたレンタルで。
あ、バナーは必要なんだろうか。でも別館だしな。だけど別サイトでもあるし……とか、またくだらない小さなことで悶々としております。
別館は別館でサーチに登録するべきなのかなぁ……とか、ホントどうでもいいことでグズグズしてる。

■バナーついでに
サイトのバナーも久しぶりに変えてみた。
セージ教皇。
どうでもいいけど、このサイトトップ絵を年単位で変えてない。
あれ、最後に変えたのいつだっけ?

■わたしのお嬢様
読みきり? 版のミリーが非処女でびっくりだ。
むしろ、クローゼットで合体かますステア先生がショックだった(笑)
連載じゃ、あんなに奥手? なのに、読みきりのミリー&ステア先生はすごいな。
あと、メリー。
メイドに夜の奉仕させてたんだろうか、あれ。
ミリーが上に乗ると楽しいとか……きじょういを思わせる発言を……
読みきりすごいな、連載と違って。

アーサーは貧乳が好みとか父親が言ってたけど、ホリーは貧乳じゃないよね?
あれ? でもミリーの巨乳は父方の遺伝……? はて。
ま、いいや。
最終巻も楽しみ。

web拍手に返信します

本が…

たっぷりすぎて、久しぶりにらくがきに逃げてきた。
また明日がんばろう、宝瓶宮。
線を引いても引いても画面が埋らない。

web拍手に返信します

お絵かき

昨日のマニゴルド色塗り終了~。
あとはカルディアとエルシドとサーシャ。
カルディアの下書きが納得できず、修正に四苦八苦。
どうにも袋小路にはまった感じで、あいかわらずエロ絵に逃げたそんな夜。

web拍手返信

とりあえず

リンクページの……なんだっけ?
おまじない程度らしい検索避け追加しときました。
やろうと思ってから、長かったなぁ。
ロボ避けとか言うのは、また後日。
こっちもやろう、やろうと思って放置中。

■夢同人アンケート企画
……のアンケートを設置。
1回目とほぼ同じ内容。でも、2年ぐらい前のことなのでいいかなーと。
今回の回答帰還は60日と、ゆとり仕様です。

■これで
少し前に書いたやりたい事の2/3はやったかな。
エロページへのリンク再開通は、なんかエロイもん描いた時にでも考えます。

■カモミール
……の芽が出た。
1日に植えて、9日目に出たので、結構前の話。

■トマト
……の芽が出た。
2日に植えて、21日目に出たので、最近の話。

■花粉症の人にお勧め
先日チャット仲間が知らなかったので、県外じゃ有名じゃないのかなーと、お勧めしてみる。
べにふうき茶。
花粉症の特に鼻水に効くとか。
詳しくは、各自検索あれ。
とりあえず、10人中6人ぐらいは効くそうです。
チャット仲間も一応改善されたとか。
5・6時間効くらしいので、朝・昼・晩の食事時に飲めば一日らくちん?
まあ、花粉症になったことないのでわかりませんが。
要は緑茶なので、普通に飲んでもいいかも。
値段はピンきり。
地元ではスーパーで150gで840円だったかな。

■最近
パソコンが不調すぎて、起動するたびにドキドキする。

■気分転換に
パソコンの壁紙を変えた。
公式サイトで配布されてるハーセルド。
液晶の画面は、角度によって暗く見えたりする。

――――――で、今回初めて気がついた。
ハーセルド……社会の窓がついてる(笑)
クラトスに社会の窓を見つけた時なみの感動でした(アホ)
とくに、ハーセルドの場合は人と竜のハーフだからね。
ついてるか心配……せんでいいのですが。そこはほら、腐ったヲトメとしては、心配しておかないと。
これで、ハーセルドはたぶん人間となら子孫残すことが可能……な気がして来た。
いや、そもそも人と竜でどうやって子ども作ったのが気になるんですが。ハーセルドのパパとママ。
ハースガルドは実は哺乳類だったとか?
小説版のエメドラが、実は哺乳類だった気がする。あれ? 堅い鱗に覆われていないだけの設定だっけか?
あの、魔のとびひの版。

1回読んでトラウマになって二度と読み返さなかったな、あの小説。
うろ覚えだけど、タムリンはハスラムと政略結婚。
失恋したアトルシャンは実家に帰還。
が、ハスラムはあっさりと落馬事故で死亡。
そんなオチだったと記憶している。

ダメだ。あれはもう絶対エメドラじゃない。
美女女神を中年オヤジに変更しちゃうような作家だからな。
これがアビスだったら、イオンの性別が男の子から女の子に――――――いや、問題ないな、この例えだと。

個性的といえば個性的アレンジ。
独創性に溢れるといえば、独創性に溢れている。
ただ、原作ファンからしてみたら、地雷にしかならない作家。
……今、どこかで何か書いてるのかな、あの作家。

web拍手に返信いたします

日記が日記じゃない。

まあ、いつものことですが。
ここしばらくで思い出したことを箇条書きにでもしてみる。

■顔切った
頬切った?
正月のお買い物で、猫のトイレ砂を購入。
さあ、袋に入れよう……と持ち上げた瞬間、ピッとやっちゃいました。
結構長くてヒリヒリした。
唇の端2cmから耳の下あたりまでの距離。
一瞬にしては、かなり切れた。
あと、紙で指を切る感じなのか、痛い。
まあ、4日以上前の話なので、そろそろ治りそうですが。
これが3本線なら団長とお揃い★ とか、いつも通りアホなことを考えてみた。

■年を越す前に
サモ夢を1話進めとこうと思ったのに、大掃除やら正月料理やらで、結局いつも通りの結果です。

■正月料理
といえば、昨年同様栗きんとんと錦玉子を作ったのですが……。
裏ごしをほぼ一日やってたら、やっぱり途中で嫌になった。
ので、芋の裏ごしは途中で放棄――――――したら、放棄の結果は即出た。
やっぱり食感に芋が混ざってる。
ちゃんと裏ごした部分はさらさらなんですが。

来年はちゃんとしよう。

■年を越したら
母が食事時に妙に下手に出る。

曰く「栗きんとん食べていい?」

……なぜ私の了解を取るのか謎なんですが。
材料費は家計だし。
そんなに食べるの? ってぐらい一度のもりもり食べてます。母。
今年は栗の甘露煮の量を増やしたので、超豪華……な量。量だけ。
芋は畑から。砂糖は安売りの買い置き、甘露煮は1瓶89円×3つで作った栗きんとん。
作ると安い、栗きんとん。

きんとん+錦玉子といえば、こんなことが合った。
お皿の上に錦玉子一切れ、栗きんとん一口分が残った。
食べたい人間は母と私だけ。
これは当然、一つずつだろうと思い、母に「どっち食べる?」と選択権をやった。

曰く「両方★」

どっちかじゃないのかよ、両方かよ、と母の甘いもの好きにちょっと呆れた新年の出来事。
ちなみに糖尿の父は争奪戦には参加できず。
錦玉子と栗きんとんは、両方母の胃に収まった。

■蟹
我が家では正月に一度だけしか食卓に登らない蟹。
美味しかったです。
今年は殻が剥きやすかった。

■サイトの更新
アップしてみて、ここはちょっと……? と自分で思ったトコをこそこそと修正中。
はっきり言えば、絵のページに「<< 戻る >>」って付けてるだけですが。
適当に作りすぎて、ブラウザーバックお願いしますにも程があることに、あとで気がついた。
たぶん、あとはうたわれとテイルズのページを弄れば終了。
あ、夢絵置き場の置き場がない。
どこにおこう。
置き場に悩むといえば、エロ置き場も、どこに置こうか悩み中。

今後の予定は、検索避け強化?
いや、さすがに絵を無断で持ち出すロボットはキモイ。
これまでは夢小説・夢絵のページにだけあったけど、タグじゃない方法の方やってみる。
後はカウンターを変えるのと、アクセス解析つけたいなーと、希望程度に。
web通販のページは、いつのまにか郵便? エクスパックが変わったような気がするので、改めて調べて対処してからリンク繋ぎます。
今はちょっとメンドクサイ。

白だったり水色だったりと突貫工事が丸判りなサイトですが……どうしよう。
整えるのメンドイ。
まあ、そのうち。

そいえば、ナチュラルにDFページのアドレス? ファイル名? がdeになってた。fじゃない。間違えてる。
今なら直すチャンスなのに、気づいたのに、面倒でやる気になんない。
もういいよ、このままつっきるよ。

web拍手に返信いたします