記事一覧

ふと思い出した謎。

先日、スーパーの中で少女と少年が喧嘩をしていた。
かなりの低学年。
なので、もちろん女の子の方が強く(その印象もどうよ)男の子は負けていた。

まあ、そんなことはどうでもいい。
関心もないので、無視していたのですが、ふと聞こえた女の子の言葉を思い出してしまったら、気になる。

いいでしょ。この服お気に入り。上下とも中国製♥

……? そこは、誇るトコなの?
ってか、中国製な所がお気に入りなトコ?

普段どこ製かなんて気にしませんが、彼女の一言は微妙に気になった。
中国製なとこが、気に入っていたのかしら?

■おもちつき
した。
親戚の家から、餅つき機を借りてきて。
初めて間近く見る餅つき機に、感動したものです(安い感動)
楽しかったわ。
たっぷり15分観賞しました(アホ)

そんなわけで、来年の我が家のお持ちは自家製? です。

以下、web拍手に返信しますの

web拍手に返信します

手ブロ。
まだまだ手ブロ。

で、手ブロ。
今日は『白さは効果』を目指して……失敗。
しかも2回とも失敗。
50%が使える方で描いてみたんですが……『白さは効果』とは程遠い、汚いえんぴつ画って感じになっております。
2枚目あたりは悪乗りして、微エロに走ってますし。
明日は50%が使えない方で、もう一度挑戦してみます。

そもそも、基本黒髪設定の夢主で描くのも問題か。

失敗は失敗なりに、得るものもあり。
あれです。
50%が使える方は『ふんわり』とした絵を描く時に便利そうだな、と。
少ない色数でかっちかちに描くのも楽しいですが、ほのぼのっとしたのが書きたくなったら、また挑戦してみます。

センスがあれば、あの色数でも十分に色んな絵が描けるんでしょうが。
残念ながら、私に人並み以上のセンスはない。

当初の狙いは失敗しましたが、1枚目は何気なくお気に入りです。
夢主がラムダ(←断定)の手に頬ずり。
いいですよね、頬ずり。
こういう、相手役の部位しか出てない夢絵もかなり好きです。逆に妄想を書き立てて。
って、脱線。お気に入りなのは頬ずりだけど、頬ずりじゃない。
なんとなく、ふんわりとしつつ満面の微笑になってくれたから、お気に入り。
なかなか狙ってこうは描けてくれない。
いや、未だに狙い通りの表情が描けないってのも問題ですが。

ちなみに、『サハリエナトゥリタ』はうたわれるもの用語で『愛しい男』だったかと。
夢絵ですから。
字がキレイなら絵の横にでも『だいすき』って入れておきたかったんですが……字、下手ですから。ここで余計なことを暴露しておく。
守りたい手の温もりを、大事に、大事に……している感じで。

2枚目?
悪乗りですよ、ただの。
カラーだったら片乳でてます。
モノクロだから曖昧になってるけど。
こっちはこっちで、微エロな表情がそこそこお気に入りです。

あ~、エロ絵描きたい(待て)

■テテ絵巻
ネタがなくなったのか、だんだん可笑しな方向に。
キラ★ とか。
明日あたりは、変態仮面に走ってるかも。

web拍手に返信します

web拍手に返信します。

飽きた。
さすがに……5日間で16枚描いたら、飽きるか。
いや、私が飽きっぽいのか?
まあ、よし。
ようやく満足したというか、落ち着いたというか……昨日・一昨日のように疲れたと感じずにガリガリという病気レベルは脱したので、明日からは、たぶん日に1枚描けば良い方かなぁ……と。
ちなみに、5日で16枚描いてますが、9月は1枚、8月は4枚という……解りやすい行動。
8月は借りたてなので続けて。
9月は思い出したように。
10月になって、やっと多少まともに描けるようになって、楽しくなってきた……という流れです。

ちなみに、私のペンタブでお絵かき進化過程。
たぶん、初めてオエビでペンタブ。何年前のかは忘れた。
ファイル 226-1.jpg

今日描いた手がきブログ
ファイル 226-3.jpg

うん、進化。
ついでに発掘した、マウスで描いたソール。
ファイル 226-2.jpg

『不便』は『進化(もしくは『慣れ』)』の母だと思う今日この頃。

■お友達申請
手ブロの機能。
お友達だけに公開する方法があるらしく、申請が届き、『お友達になる』をすると、フレンドオンリーの画像も覗ける……というシステムだと思う。
夢絵まで普通に描いて公開しはじめた今のところ、オンリーと括って絵を描く気はないのと、対人スキル0どころかマイナスな方からの申請があるので、全て却下しております。
最低限の礼節すらない人間と、形だけでも『フレンド』にはなりたくないですよ、と。
私が名前を覚えているレベルの知人なら、問題ないですが。あと、友人レベルな付き合いがある人も歓迎しますよ。
↑だいぶ冷たい人間なので、好きな人か嫌いな人しか名前を覚えない傾向にあり。

ちなみに、なしえさん的友人・知人段階表
親友&悪友>友達>友人>知人>知り合い>知っている人>はじめてさん>嫌い

友人だけでも3段階方式。
書き分けてて思ったけど、親友と悪友って、同じような意味な気がする。
親友と呼ぶのはちょっと照れくさいから悪友でいいや★ みたいな。

■テテ絵巻
そろそろネタに尽きた感が(笑)
これ1枚描くのを個人的ルールにしているので……ここでひっかかって、他の絵が書きにくいってのもある。
なにかネタないかな。
ってか、今何匹テテ描いた……?
数えるのもメンドイ。
今日が13日だから……17日までは、あと4日?
……もう少しがんばります。

■私だけのチェリーパイ
……の元ネタは、昨日みたどうぶつの森の映画です(笑)
まさか、あれからこんな妄想に走るとは、誰も思うまい。
ってか、本当は裏夢ネタ考えたんですが。その名残が『BOY』で。

で、チェリーパイ……じゃない。アニメのどうぶつの森。
なんだか、ほのぼのでたまらん。
こういうの、日曜の朝8時半から流してくれないかしら
毎週。
ゲームをやってると思わずにやりとしちゃう演出一杯。
だいすきだー。
また見たいな。そんな気分になる映画でした。

web拍手に返信します

まずは…

web拍手に返信します。
10/8
■22:49 日記の謎生物ですが、痩せたヤブイヌかもしれませんね(略)耳の大きさが違いますね・・・うーん、なんでしょうか

謎の生き物……探索? 探求? ご協力ありがとうございます。
アドレスの先にある写真も、確かに似ている気がするのですが……こっちは可愛いですね(待て、その判断基準)昨日のは、なんだかわからないので、ちょっと気味が悪かったです。
クマみたいにも見えるけど、違うだろう。犬でもない、猫でもない、と。

で、たぶんこれかなーっと辿り着いたものが1匹。
たぶん、子どもの頃に『通常の』状態のものを見たことがあるので、可能性から除外していましたが。
私の住んでいる地域に野生で居て、かつ……一番大きくとれた写真のつぶらな瞳。
獣医さんでも、マニアでもないので、一回見ただけなので断言は危険ですが、たぶん……本来はふさふさの毛に覆われた、夜行性の――――――狸かと。
つぶらな瞳が気になって、狸で検索をかけた所、『疥癬』という……狸の病気が紹介されていました。
皮膚病というか、ダニが原因らしく、痒くて掻き毟って毛が抜け、痒くて眠れないので昼でも行動しているそうです。
条件があっている気がして……これかな、と。
ちなみに、この状態はそろそろ末期。
痒くて眠れないので死ぬか、毛がなくて寒いので冬ピンチなど……。
見たところ、かなりガリガリだったので……前者かな。今日も見かけたらどうしようかと思ってましたが、今日は見かけなかった。
いや、見かけたら私はどうするべきなんだろう。あの(たぶん)たぬたぬ。

1、高尚オタク的に『野生の生き物に人間が関わるものじゃない』と放置。
2、関わらない。家に寄り付くようなら、追い払う。
3、ちょっとお節介かつ、偽善に満ちた行動。捕獲→病院→完治したら離す。
4、偽善チックだが財布が傷む行動はせず。→役所に通報。

とりあえず、犬や人にも移るそうなので……もう2度と見かけないことを祈ります。
見かけちゃったら、気になるから。

ちなみに、『疥癬』と『狸』で検索をすると、写真が結構でてきますが……あまりお勧めできません。
死骸とかもわんさと載ってますので。

■手書きブログ
肌に合わないので、そろそろやめようか……と思い始めたら、ちょっと慣れてきた。
や、5枚ぐらいしか書いてない状態で、『肌に合わない』もなにもないんですが。
昨日、今日と3枚追加したので……超満足★って物はかけなさそうですが、もう少しお付き合いしてきます。
色数が少ない……いや、それでもキレイに書く人がいるので、私に根気とセンスがないだけなんだろうな。

タグを検索したら、ファルコム、イース、ガガーブ、空の軌跡があった(笑)
こそこそ覗きつつ、私も参加しよう。
で、ガガーブ。
ミッシェルさんがいねぇ(爆)
意外なことに、スレイド外交官が結構多かった。いやさ、私も昔一杯描いたけど。

あと、夢関連も多かったな……ってか、タグの種類多すぎ(笑)
一つに統一してくれって思うけど、それだと(ごにょごにょ)

ドラゴンフォースのタグはないんですかー?
むしろ、ラムダのタグはないんですかー?(←あるわけがない)

チュチュとかワタルとか、懐かしいものも一杯で……実はこれまで人の手ブロは覗いてなったのですが、今日からしばらくお気に入り探索の旅にでようかと思います。
むしろ、自分で描くよりうまい人の見てため息つきたい。

うお!? コードギアスはいっぱいあるのに、ルルシャリがぬぇっ!
何故だ、ぬぁぜぇだぁ~っ!!
ルルはいいから、シャーリー! シャーリー重要!!
いっそ、シャリ×ナナでも、ナナシャリでも、ロロシャリでも、シャリロロでも、ジノシャリでも、なんでもいいからっ!
シャーリーシャーリー。

■続・手ブロ
ナチュラルに夢主絵描いてますが……書きたいけど、さすがに直球な夢絵は悩むな。
あれ、投稿直後は本家でデーンと鎮座しているわけだし。
手だけとか、視線の先に…とかなら、大丈夫かなーと描いてますが。
ああ、でも描きたいわ。
版権キャラと絡めた男女いちゃつき絵。
いや、まて。あのコピーも反転も移動もマスクもできないあの機能で、私にそんな絵が描けるわけ……ないものねだりでした★ ないものねだり?
無用の長物? も違う。
無用の心配、かな。

アメ横+酒宴+花やしき+天国+SHカラオケレポート……+拍手返信。

……長っ!
14~15日レポ、ライブ以外編。

■アメ横リベンジ?
今回は上野にお泊りで、のんびりライブ……ってことで、東京駅でゆっこさんと合流後、はやまっちとの合流時間まで時間があるぞ、とアメ横見物。
目的は、なが――――――いソフトクリームが食べてみたい、です。
で、周囲に溢れかえる店に、酒宴するならおつまみを……と失言。
何故かおつまみ物色inアメ横に目的が摩り替わった。
甘栗のおじちゃんが、微妙にゆっこさんのツボに入った模様。
甘栗、エイひれ、キムチ、あと御菓子やら朝ごはんの種やら購入。
お酒もばんばんと……今日は3人だよ? と念を押しつつ購入。
途中、以前母が興味を持っていたラーメン缶を発見、購入。→地味に重い。

結局、ソフトクリーム屋は見つからず、荷物も重くなったし(500mlのビールが5巻+他のお酒も有)で、まったり茶をしばきつつ、チェックイン。
ホテルがウィークリーマンション? で楽しかった。ホテルなのに、炊事場がある。

■中野のカレー屋さん
はやまっちと合流。約2週間ぶり。浜松以来なので、今回はそんなに懐かしくないはずなのに、ハグ。まあ、これは挨拶のひとつ。
夏コミの時に臨時休業だったカレー屋さんにリベンジ。
『中野のカレー屋さん』って呼んでますが、名前は『シーザー』だと、初めてしった(割腹)カレー屋さんを紹介する本で紹介されたとか、なんとか。今回はマスターもご機嫌だったです。前々回行ったときは、どっかのテレビ――――――(以下略)
あと、明るい時間にいったのも初めてよ(苦笑)看板黄色かった。
スパイスティー以外のサイドメニューは初めて頼んだ。チーズとトマト美味かった。マンゴープリン、美味かった。ギリギリ間に合ったランチタイムのカレーも、美味かった。
ファイル 206-1.jpg

中野の駅でてすぐにあるので、カレー好きな人は是非。

■酒宴
前回好評のままに終わった酒宴再び。
最終的に酒の数は500ml×5本、銀座カクテル×2本、ワイン?ml1本、はやまっちの持込2本……だけだっけ? 酒以外に牛乳1L、ウーロン茶1本もあったはず。
会話の内容はほとんど覚えていない。
覚えていたとしても、さすがにweb上には上げられない内容(←つまり、何を話したかは覚えているという証拠)
エイひれを炙ったり、きゃべつを煮たりと、おつまみ美味かった。
出されるばかりで、何も手伝わないのが私の固有スキル(待て)
謎のハイテンションに苛まれ、寝たがるゆっこさんを寝かさない。
酒量は一番少ないはずですが、一番酔っていた気がする。TACHIWARUI...
結局寝たのは2時過ぎ。
ファイル 206-2.jpg

酒で思いだした。
前回の酒宴の朝、たまたまプリキュア見たのですが。
登場していた敵の美形キャラがレイムさんに見えて仕方がなかった(笑)カラーリングは微妙に違うのですが。レイムさんが赤い服をきたら、あんな感じじゃないかな。

■朝ごはん
ゆっこさんお手製の謎パンにチーズやらなにやらを挟み込み食す。
美味なり。
さっぱりとした、白めのパンだったな。朝マックで食べられるらしい。
レンジでチン。

■花やしき
実は一回いってみたかった――――――って、フリーチケットポケットに入れたまま、洗濯をしてしまった事実に今気が付いた。
まあ、いいか。

で、花やしき。2000円でフリーチケット10枚付き。
近隣の家やアトラクションごとの距離が近くて怖いと、違う意味で評判のコースター。
たしかに、ディズニーのコースター等に比べれば怖くはないというか、地味だ。
んが、私には十分な恐怖だったです。自由落下は案外平気ですが、ベルト等で固定して、無理矢理落下ってのは苦手。そのくせ乗りたがって、順番になると逃げ出したくなるんですが。
花やしきのコースターでドキドキできるんですから、安上がりな心臓です。

落下系は他にものったけど、たぶん一番楽しかったのはディスコ・オーかな。
ハラショー、ハラショー叫んでた。楽しくて。

バカ物館だったかな? まじめにばかばかしいコーナーに笑ってみたり。
しょんべん小僧に笑ったり……地味に楽しいところでした。
小学生ぐらいの子どもを連れて行くには良い場所だと思う。

■天国
コーヒー屋さん。少し前にテレビで見たとこ。
ホットケーキセット注文。
ファイル 206-3.jpg
事前にゆっこさんのブログ見てたので、チーズののったホットドックも気になっていた。
ホットケーキがふわふわ。ケーキ自体にも、お皿にも、カップにも『天国』のロゴ入り――――――なので、コーヒーを飲みながら底から出てきた文字の上部に『天国』って底にも書いてあるのかな? 凝ってるな……と思ったら、『大吉』の文字が(笑) 大吉だと気付いた瞬間、コーヒーを吹きそうになった。
ファイル 206-4.jpg
お店の人に聞いたところ、深い意味はないらしい。受けが取れれば良いそうな。
そういうスタンス、大好きだ。
ゆっこさんのカップには文字なし。前回もなかったらしい。稀に出るそうな。ゆっこさんの旦那は珍しそうにカップを見比べていた。
――――――で、この大吉があとで私を慰めてくれる……。

■カラオケ
久しぶりにカラオケ行きたい★ と、カラオケも決行。
さすがにまだMoiraは入っていないだろう……と期待していなかったんですが、冥王が。
さらには雷神域の英雄も。
早速冥王を入力……としている間に、ゆっこさんがSHをひたすら入力。
3人で声も出ないのにSHづくし。
たまにライオンとか、みっくみくにしてあげるとか、路線をずらしてもいた。
最後の方は愛を込めて冥王3回入力★ とかの暴挙を。結局連続では歌えませんでしたが。機械が空気読んだのか、順番を入れ替えた。

■そんなこんなで
今回の上京も楽しく終了。
新幹線にて無事に駅まで到着。
あとは車で飛ばして30分、安全運転で60分な家路をたどり……家まで15分ぐらいの場所で車から異音が。
あれ? なんか変だぞ? おかしいぞ? と30メートルほど進むも、それどころの音ではなくなってきたので、車を端に寄せて止まる。
非常用の点滅をさせて、家へ電話。
このとき、初めて携帯を買ってよかった――――――と運命の女神に感謝をした。
で、父と電話。パンクを確認。
父が来るとのことで、とりあえず――――――これを笑い話に変えよう、とゆっこさんにメール(案外余裕な人)大吉でたのに、帰り道でパンクだなんて! と笑って欲しかった。
ぼんやりと時間をやり過ごし、このタイミング(お疲れ&お楽しみ気分)でパンクした運命の女神を呪うよりも、帰りでよかったなと運命の女神に感謝をしてみる。行きだったら、色々支障がでるし。
結局、スペアのタイヤを取り付けて帰宅。
遅くなった夕食を食べていると雨が降り始める。
ここでも『雨が振る前にパンクしてよかったな。帰宅した後の雨で良かったな。運命の女神に感謝』とかなんとか。

Moiraの影響で『運命の女神』~っていってますが、これがなかったら『ミッシェルさん』って言ってるだけです。
物事は良い方向に考える。
『大吉』のたった2文字で私は幸せを感じたし。
いつもゴロゴロしているお父さんが、やっぱり頼りになるお父さんだと再認識できたし。
雨が降る前に帰れたし。
パンクとはいえ、帰路でのことだったし。

おまけ
ファイル 206-5.jpg
パンクはネタじゃない。本当の話なんだ(笑)
結局、本日オートバックスで全部のタイヤを交換してきました。
結構な出費よ。


web拍手に返信しますの