記事一覧

結局…

大掃除がおわったら、なぜかお餅をこねてたり?
ポヨのクロベエ作ってみた。
責任をもって、食べました。

これで、お正月のおもちはばっちり。
明日は栗きんとんと錦玉子を作る予定。

……なんだか、今年の年末はいやに積極的です。

――――――年賀状は例年通り、書いてませんが。

母の妹が『餅とり粉は使いすぎちゃダメ』と母に言ったらしい。
で、やっぱりというか……母が粉をケチりすぎて、箱にこびり付く餅。
『使いすぎと使わなすぎは別ものっ!』と母を一喝して、餅を半分こして、わたしの作ったのし餅と、母作ののし餅の2種完成。
私の作ったのは普通。表面も綺麗に、例年通りの厚さ。
母の作ったのは、あとから粉を足した影響か、激太りした人が激痩せした後のようなタプタプでしわしわなうえにたっぷりと厚い。

……なんで母はこうなんだろう。
まあ、いいや。
結局、母作ののし餅は小さく切ってました。
厚いので、小さくても量はあるはず。

錦玉子でポヨ作れるかしら。

■モンハン2G
サクサク進む。
今★4つの村クエストが出来る状態に。
こいつ強い。全然勝てる気がしない……って目に全然合わず、なんだ、この緩さ。

2Gは色々楽になっております。
生肉焼かなくても、猫が焼いてくれるし。
クエストクリアしなくても、お供猫ならホイホイ雇えるし。

今、お料理アイルー×3(★4行けるので、もう1匹雇えるはず)とお供アイルー×3います。
キッチンに行くと、猫、猫、猫……と、パラダイス。

■夢で
寝てる時に見る方の夢で。
なんか、団長がアニメでバリバリに動いてる夢みた。
団長=DFのイグラシオで。
なんか、違和感ない声優さんでガンガンにしゃべってた。

……もう一度みたいな、あの夢。
ってか、夢とはいえ、あの声優さんは誰だったんだろう。
なんの違和感もなく、団長の声だった。

――――――ってか、なんでラムダの夢は見ないんだ。
どうせなら、ラムダ希望。
まあ、希望通りにならないからこそ、夢なんですが。

やっぱ、好きすぎるキャラより、浮気程度に好きなキャラのが二次創作とかやりやすい。

■大掃除ついでに
猫の猛攻により、びりびりになったカーテンを新調。
母と買いに行き、自分の部屋なんだから、好きなの選べ、という母に従い……一番安いの(580円)を選ぼうとして、気が付く。
すぐ横に980円のカーテンが。
その商品名に『レースミレーヌ』とかなんとか。
エリーヌはないのか? むしろ、ミレーヌよりエリーヌが欲しい。とか思いつつ、980円のミレーヌに決定。

んが、母は『在庫処分』と書かれた棚の1000円に心奪われ。
『自分の部屋なんだから好きなの選べ』とか言っていたはずなのに、『在庫処分1000円均一』に前言撤回。
こっちがいい、こっちがいい。こっちにしろ……と猛烈に1000円のカーテンを進め始める。
なんでやねん。
980円の方が20円安いよ、とかなんとかムダな口論に発展。
結局、980円のミレーヌを購入したのですが、母は自分の意見に従わなかった事が気に食わないのか、家に帰ってからもずっとミレーヌを貶してました。
この色は良くない、とか。広げれば色なんてわからん、とか。

まあ、いつものこと。

■母と買い物といえば
近年流行のヒートテック。
あれのタートルネックの婦人サイズがない! と言い出して、子ども用を買おうとしたのには驚いた。
なんでやねん。
これでも入るら、とかいい出した。
そんな馬鹿な。
それでキツイとか、苦しいとかあっても、絶対メーカーの責任でも、店の責任でもないぞ、と。

……最終的には、思いなおしてましたが。

■母と買い物といえば2
気が付くと、父と同じ姿勢をとっている自分に気が付く。
で、思い至った。
つまり、カートに肘をついてダラダラ歩くのは、母の買い物に付き合わされた人間の完成形なのだ! と。
あと、荷物を他人に押させているので、母は疲れず、すきかって長々と店に居座れるのだ、とも気が付いた。

なんてこったい!

しかも、2人以上でいくと誰かにカート押させる(or籠を持たせる)こと前提で、はなっから自分で荷物持つ気がないし。
なんだかなぁ。

■いかん
連日大掃除とか前向きにやってたせいで、母への不満値が高まってる。
人ごみ覚悟で冬コミいって、ガス抜きしてくればよかったかも。

年があけたら2日に出かけて、ミスドでドーナツでも狩ってこよう。

■最近のイヴェール
ファイル 733-1.jpg ファイル 733-2.jpg
ファイル 733-3.jpg
紙袋に入った猫は可愛い。

そういえば

『きのこ』って食べ物はないよね。
えのきだけ、しいたけ、エリンギとかをまとめて、種類としてが『キノコ』で。
言うならば、『肉』『魚』『野菜』のくくり?
『魚』を細かくして『鯛』とか『マグロ』とかになる。
だから、『きのこ』は種類の名前で、こういう名前の食べ物は無い。

――――――じゃあ、トモコレでハサハの好物にランクインされてる『きのこ』って、何?
なんか、1000000000歩ぐらい譲ってなめこっぽくも見えるけど。
しいたけでもえのきでもエリンギでもない。
トモコレ内の食べ物『キノコ』って、なんだろう。

■ぼんやりとテレビ見てたら
タモリ倶楽部(だっけ? タイトル)が始まった。
OPを見た。
パンツの尻がフリフリしている映像。

汚い尻ばかりだった。

あれ? 一応映像としてテレビで流してるんだから、モデルさんとかの尻なんだろうけど……なんか汚い。

やっぱ、二次元は至高だよ(待て、その結論)
や、現実世界の女性に興味があったら、それはそれで問題なんですが。

■モンハン2G
そろそろ素材が貯まったので……と団長にピンクの猿の装備をつけた見た。
Tバック再び?

しかも、ボーン装備よりもきわどい気がする。

……と、思い立って腰装備をはずして見た。
まさかのノーパンな尻に驚き。
え? それはさすがに……いいの? と思って前を見る。

――――――茶色のズボンっぽかったです★
肌の色が浅黒いので、同化して後姿はフル●ンだっただけでした。

……残念(待て)

でも、相変わらずアイテム探す姿はエロイ。

しばらくマフモフな装備のままだったので、ピンクの猿装備が硬い、硬い。
一気に狩猟が楽になった。

■よくわかる現代魔法
あねはらみさの料理は魔法でまともな味に感じるように弄られているらしい。
そして、森下こよみは自動的に他人の魔法をタライに変換する。
つまり、こよみにとっては、みさの料理は本来の味で不味い、ってこと?

inアニメ最終回の感想

ああ、あと一ノ瀬弓子はメロメロに好みの外見だった。

■TOG主題歌
ようやく聞き始めたのですが、歌詞が……どこかのテテ好きの管理人さんが聞いたら、『うちの夢主のイメージソング!』とか言い出しそうな気がした。
そんな歌詞っぽい。

■にゃんこい!
アニメ始まる時か、後に流れてる『ねこふんじゃった』のメロディーの替え歌が、最近気になる。
パソコンって便利。
歌詞を入れて検索したら、タイトルと歌詞が出てきた。
なんか、タイトルは『ねこ呼んじゃった』らしい。
……なんか、頭から離れないメロディ。
なんか、異常に可愛い。あの歌詞。
猫、猫パンチ、猫、猫パンチ! もひとつおまけに猫きっく! 
って。

CD買おうかな。

――――――いや、まずこの田舎じゃ売ってないか。

■何気なく
28日になってしまった?

じゃ、そういうことで。
サイト開設したの1999年12月28日なので、今日から11年目に突入です。

地味な10周年です。

●周年は●年やってからからか、●年突入からか……と、未だに日本語に悩んでいるので、地味なままです。
でも、サイト開設1日目で1周年とはいわないから、10年まるっとやってから10周年かなぁ……と。

――――――わたし、(サイトの)お誕生日プレゼントは(エロイ)絵本がいいと思うの!

半年ぐらい前は10周年に合わせて、シナリオは団長の中編夢を下にして、団長、エンドリュー、ヒックスが落とせるDL式のゲーム作ろうと思ってたんですが。
絵描くのに飽きて、結局途中で放置しました(アホ)

最近のハマリごと

早めの大掃除。
ここ数日ほど。
自分の車、父の車、家の窓、布団を干して、シーツとか全部洗って、ダニアースやって、掃除機かけて、天井からはたきもして……
あとはカーテン洗って、部屋の整理をする予定。
これぐらいでいいかな。今年の大掃除。

全部数日にわけて、少しずつやっております。

■モンハン2G
……の廉価版が更にお安く! ってことで、ゲット。
とりあえず、女キャラの髪型を見て満足。
無印より可愛いっぽいのが増えてた。

キャラは男キャラを作成。
これまでの団長が気に入ってるので、似た感じに。

無印ではガン無視かましていた訓練所に、強制的に行かされた。
初心者を選ばなければ、良かったんだろうか。

最初っからアイルーが雇えるのは、なんでだろう。
あと、お供は雇い放題?
ありがたみが……。

村は全体的に猫人口が増えた感じ。
猫、猫、猫、猫……って感じに。

農場が、改良されてて良い感じ。
アイテムとか種類増えすぎて、混乱しそう。
白ランポスに名前がついて新種扱いになってた。

初心者用の訓練所終わらせて、とりあえず終了。
あとは大掃除とか終わってからしよう。

■TOGの主題歌
CDゲット。

■SMAP×ソフトバンク
クリスマス限定? 60CM。
2種見れた。

■最近
まめに動いているからか、眠くて……ネットをする時間が減って、日記の頻度も下がって。
せめて『NEW』が消えないうちに、新しいこと描きたいんですが。
さあ、日記を書くぞ! って時には眠くて落ちてたり。
今日は、クリスマスでさんまやってるから、頑張ってみたけど……もう限界。
諦めて寝よう。

挑発するにゃんこと半裸のラムダとビキニパンツの団長とノーマルなミッシェルさんと睡魔には勝てません。

そういえば、先日こんな夢を見た。
夜、寝てる時に見る方の夢。
『コミケに遊びにいったら、右も左も、西館どろこか、会場全てがDFサークルってか、ラムダサークルで、ショタラムダから、凛々しカッコイイラムダまで、とにかくラムダ本、ラムダ本、ラムダ本と、ラムダ本が溢れた世界に立っていた』
……そんな夢を見た。
正夢ならいいのに。

闇の末裔

の新刊が来年でるらしい。
……だいぶ間が開いてたね。

そんなわけで、何気なく手持ちの1~11巻(※だたぢ2巻はなんでか持ってない)読みかえす。

いかん。コタロウだかコジロウにときめいた。
だめだね。
漫画だと、褐色の肌+白髪に無駄に反応するようになってしまった。
あと良い体つきしていると、なお良い。
これがイグラシ汚染か。
病状がさらに悪化するとエンドリュー隊にいつのまにか加わることになるから気をつけろよ。

昔、お友達の家で勧められて、てらずまに萌えて、コミックス買って、お気に入りはタツミさん。
てらづまかもしんないけど、まあ、よし。気にしない。

でもあれだよね。
何巻の巻末か忘れたけど、ムラキ先生の『人が嫌がることは進んでやる』ってモットー、絶対意味違うよね。先生だもの。

1巻から読むと、1巻のツヅキと10巻のツヅキが別人すぎて微妙な気分になります。

■サラダとランダムとムダの共通点。
もれなく、読み間違えた私が萌え喜びます。

ゼラムもなかなか危険。

■早めに年末大掃除……
とばかりに昨日車を洗ったら、今日腕が筋肉痛。
ミステリー。

……ってか、どれだけ動いていないか、か。

ついでに、母が自作(?)した……名前思い出せない。
上がったり、下がったり、階段の要領でやる運動台。
やっぱりというか、なんというか……邪魔なものを作った上で、まったく母が使わないので、使ってみた。

見事に筋肉痛に。

そんなわけで、腕と足が筋肉痛で動きがおかしい昨今。

■モンハン Gも2も2Gも付かないポータブル。
★4つの村クエストの内訳。
レウス討伐、レウス討伐、レウス捕獲、レイア討伐、レイア討伐。
同じモンスターばかりでテンションさがり、集会所に通いつつ順番にこなして最初のレイア討伐を終えたらクエストが増えた。

内容は『レイア討伐』

マテやこら、とさらにテンションが下がる。
でも、順に埋めて行きたいな、と集会所に寄り道しつつ、レイア討伐。元からあったレイアも討伐。
さあ、これで緊急クエストが出るだろう! と思っていたら、緊急も出たけど、新たにクエストが追加された。

内容は『レイア討伐』

――――――どんだけレウス&レイアを討伐させたいんだ、★4つは(笑)

レウス&レイア乱獲も良いトコです。
結局、★4つのクエスト内訳は、レウス討伐、レウス討伐、レウス捕獲、レイア討伐、レイア討伐、レイア討伐、レイア討伐+他3種。

……なんだ、このクソゲー。
とかいいつつ、嵌ってますが。
男女キャラ合わせて100時間突破しちゃった。

■サモ夢
続きを書いても書いても終わらない。
先は長そうです。
でも、よし。
なんだか、マトモにモノ書くの久しぶりで楽しい。
団長夢以来な気がするので……約1年ぶり?
リハビリがてらの短文・散文だと、書いてる自分だけが楽しい雰囲気切り取りって感じだったし。
ユエル書くのが楽しいです。
ユエル。

……ところで、ユエルの髪の毛って、小説にする時は何色にするべきか。
完全に人間だったら人外の色は却下して、なんとしても自然界にある色にしますが。(例:TOAのイオン。ゲームのポリゴンは緑だけど、設定がは黒髪なので『緑の黒髪』表記した)
ユエルは獣人。
そして、現実の猫には何ともいえない色合いの猫も存在する。
ということは、青は無理でも、なにか表現できそうな色をしてるんじゃないかなーと。
ロシアンブルーみたいな毛色とか。

……あれ? でも、南国の鳥になると青い羽とか普通にいるな。
……なんか、どこからどこまでが不自然な色なのか、わからなくなってきた。

ちなみに、バノッサさんは白髪(か銀髪)、カノンはアッシュブロンドだと個人的には思う。

ちなみに、緑の黒髪は、若い女性の髪の毛を表すそうな。
平安時代の言葉だったか、で=で『若い女性』も婚期の早いあの世界では相当若い。
たしか、15才ぐらいはもう行き遅れ扱いだったんじゃないかな。
だから、『緑の黒髪』と称される『若い女性』はもっと若いはず。
現代なら中学生~小学校高学年ぐらい?

まあ、どうでもいいけど。

サモは比較的常識的な髪の色が多いかの。

ゼルフィルドラブユー。

■寒い
寒い、寒い、寒い。
買い置きのホッカイロが切れそうだ。

■TOGの主題歌CD
見つからない。

スイッチ

入った。
わかった。
全ては、朝の寝起きの気分しだい(笑)
すっきり目覚めると、一日すっきり色々できる。

そんなわけで、サモ夢の続き始めました。

寝起きの気分って、大事~。

■トモコレ
夢で見るものは、別に好物ってわけではないです。
夢で見てくれると、その食べ物がお店に並ぶようになるだけで。

そんなわけで、うちのグレンさんがコマネチ&ムーンウォークで踊りだすほど大好物なのは、なんだか可愛い『ビスケット』ですよ、と。
みかんより、こっちのが衝(むしろ『笑』)撃だと思う。
優雅にビスケットを食すグレンさん……と思ったけど、ビスケット食べた瞬間に万歳三唱、連続コマネチ、ムーンウォーク×2にさらに万歳して軽快に踊り狂うのか。

■TOGの主題歌
その後、タイトル調べて、パッケージ絵も調べて探しにいったのですが……あれ? もしかして、このあたり……CD屋さん存在しない?
田舎にも程があるだろう、とさすがに絶望した。
中古屋はあった。中古屋にほんの一画だけ新品もあった。
そこになかった。
漫画絵だからないのか? と歌手名で探したけど、そっちもなかった。

これまで使ってたCD屋さんは閉店したので……本気で売ってるとこないかも。
他のお店で一番近いトコ探すと……車で30分ってところかな。

……田舎過ぎだろう。いくらなんでも。

■テイルズのバーサス
少し前に出来た山●電気では新品4980円。
先日マール王国を980円でうってた中古屋では新品1980円。

山●電気、噂ほどじゃない?
無くてもいや。特別安くないなら。

マールが980円のお店、今日はチラシで780円だった。
どんだけ売れてないんだろう。

……買いにいこうかなぁ。
たしか、あの店(車で40分ぐらい)新品のCD売ってたし。

■冬コミ
急に行きたくなってきた。
今回はいかないつもりだったんだけど。
pixivの新刊告知な絵で、エロ可愛いシャーリーの裏表紙見かけた。
シャーリーのエロがあるなら、行きたいなぁ(笑)