記事一覧

作業用BGMは重要。

ミラ聞き始めたら、文字打ちなんてできねぇ。

そんなわけで、今日は1本進んだ。
午前中は音なしでやってたから。

ミラ聞き始めてからは歌詞が気になって文字打ちできなかったので、ファナン編をちょっと清書してた。
まだまだ先ですが。

なんだか、サモ夢書くのが楽しい気分なので、今はサクサク進みます。
このままの状態をキープしたいな。
無理かな。気まぐれだし。

■今日は
母の友人を送るため、車を動かしたり。
おかげでワンピース見逃したけど、まあ、よし。
先週電話が掛かってきた時に、うっかり良心をだした自分が悪い。

■プリキュア
で、車動かすな、と意識して早く起きたので、新シリーズのプリキュア見てみた。
……赤いのと青いの、どっちが主人公?
どうも、赤いほうっぽいけど。

見ていたら次兄がつぶやいた。
「あれ? いつのまに青いのと行動共にしてんだ?」

……つまり、以前は一緒じゃなかった、ってこと?
つまり、おまえは毎週見てんのかよ! と(笑)

だめだこりゃ。

前のプリキュアは、お正月にみた新聞欄に『ラスボスはイケメン』的なことが書いてあったので、その辺りから見た(笑)
イケメンは出てこなかった。

サモ夢の続き。

ちょっと進んだ。
いい感じ。
このまま進みたいものです。
なんか、ながくつまっていたトコは時間おいてから見直した方がよさそうですが。

それにしても、パッフェルさんの一人称、『私』でよかったっけ?
なんか、イメージ的には『あたし』。
でも、アルバイターだと思えば『私』だろうしなぁ?
手っ取り早く、公式小説で確認したら『私』だった。

どっちだ。

■落ちものパズル
が面白くて、たまんね。
ばけねこアイコンメーカーさんトコの落ちものパズル。
あれ? サイト名知らないや(アホ)
パズルのコマ? のモザイククッキーがおいしそうで、おいしそうで……止められない。

おかげで、手首が痛くなったわ。
もう、何時間やってんだろう。
昨日からこの調子だ。
や、でも日中はそれでもサモ夢書いてたけど。

■トモコレ
旦那さんとお嫁さんが喧嘩で絶縁。
なんでこう、くっついて欲しい組み合わせばかり不仲なんだろう。

しつこい愛は報われた。

報われたって、言うのか?

例のごとく、思い出したように検索。
したら、初見のラムダ絵に遭遇。
探してみるものです。

……小さすぎる幸せだな、おい。
でもいいんだ、自分以外の描くラムダ絵なんて、そうそう見つからないし、ある物はすでに探しつくした後って気もするし。
ここであらたに見つけ出せたことが幸せ。

前に一度だけみかけた、団長のミイラ男コス絵は、どこだったかなぁ。

こっそりDLして後々まで楽しむ――――――って考えがない人なので、一回見つけても、それで満足して2度とそのサイトにたどり着けないって、よくやります(アホ)

■河津桜
がある、ってことで砂丘にいってきた。
父とお散歩がてら。
目当ての桜は――――――ほぼ散ってた(笑)
どうも、見所は津波騒ぎの頃っぽい。
その後の連日の雨で、今日やっとやんで出かけたら、散った後、みたいな?

桜通りを歩いて約1キロ。
海にたどり着く。
たて看板。
『転落注意』=ここから砂丘に下りたらあかんよ、とのことだろう。
父、降りる。
待て(笑)

結局、止めてもムダだったので、追いかけたよ。
看板立てた人、忠告無視してごめんなさい。
でも、二人連れで言った場合、一人が止めても突き進んだ場合は、付いてくしかない気もする。

で、転落注意はいいとして、降りた後あらためて砂丘をみたら、ごっそりと崩落した形跡。
たぶん、縦2・3メートルは海岸沿いにずっと崩落してた。
この間の津波の影響かな。
前は砂浜だったはずなんだけど、波打ち際が小石が敷き詰められている感じになってた。

火山岩みたいなのがあったな。なんでか。
あと、緑っぽい貝もあった。
砂浜にぽつぽつ穴が開いていたのは、生き物が下にいるんだろうな。

結局、川津桜はほとんど散ってたけど、良い散歩になりました。
人もいなかったしね。
でも、海から砂丘へのちょっとした山が削られたのか、かなり歩きやすくなってた。
侵食か、津波の影響か、どっちだ。

続・ツイッター

某テテ好き管理人さん発見。
その近辺のサモ夢サイト管理人さんズ発見。
あろさんも発見。
ファルコム系もちょこちょこ発見。
結構、探そうとすると色んな人がいる……?
流石流行り物。

ちなみに、IDで『nashie』を使おうとしたら、やっぱりというか、すでに使ってる人がいたので、別の名前です。
興味のある人は、適当に探してみてください。
『なしえ』と同じ法則でひっくり返した名前つけてますので。
あと、本来『i』であるところを『e』にしてあったりはしますが。

『なしえ』で検索かけたら、10人ぐらい出てきたわ(笑)

でも、あんまり面白くない(待て)
まあ、始めて2日で、要領がわかってないだけな気もしますが。

これは結局、興味ある単語で検索。
それにまつわる他人様のつぶやきをみて、ツッコミを入れたくなったら通り魔的ツッコミを入れるシステム、という理解であっているのだろうか。

■夢の話。
夢といっても、寝ている時に見る夢の方。
川岸にいたら、川の中からティガレックスが出てくる。
うわ、ヤバイ。隠れなきゃ……と画面端? によると、地形の関係がティガは私に近づいてこれない。
これはいい。攻撃できない代わりに、安全地帯だ。
そう思っていたら、川の中からティガが出てくる。
え? 2匹同時? と思っていたら、先のティガの横にティガが地形の関係かひっかかる。
ちょっと、ティガ2匹どう相手すればいいねん! と思っていたら、川の中から3匹目のティガが。

――――――結局、全部で10匹のティガが川の中から出てきた。

ついでにいうと、別に夢の中の私はハンターじゃなかったと思う。
観光かなにかで川岸にいて、他に何人か人間がいた。
そこにティガ。

夢って、意味わかんない。

本格的引きこもり生活24時

語呂が良いかと思って。
それだけのタイトル。

でも、だいたいそんな感じ。

めっきり春らしくなってきて、日中なら自室にこもれる気温になりました。
ぼちぼちとサモ夢更新しよう。
とか思いつつ、今日はなんかpixivで企画してみようと、イラストレーターで図形? 描いてましたが。
三面図用の測り? とでもいおうか。なんだろ。
とりあえず、三面図見るの好きなので、企画としてぶっこんで来た。
ホントは夢絵祭の企画っぽく、夢主で3面図企画とかしようかなぁ……と思ったのが、ことの発端。
もっというと、昨年の夢絵祭で某久遠ちゃんの後ろ姿はどうなってんだ? と思ったのが、夢主で三面図みたいな、の正確な動機。
どうせなら、マイキャラ可にしよう、とあっちでは目的と手段が反転してます(おい)

もっと気になるのは、後ろ姿よりも脇の下にレース部分はあるのか、とか、黒い袖の下は生腕なのか、中身が存在するのか、とか。
夢主の設定画は、けっこう細部が気になる。
足元まで存在しなかったりするし。
ユリカちゃんの髪の縛り方も、結構気になる。
こう縛ってるなら、髪の毛こう流れない? でも、こう流れているから、実はこう縛ってるのか? とか。
シノさんの帯? も後ろが気になったなぁ。結び目? が。帯の幅と端の幅があってない、という。もしかしたら、結び目は飾りだったのか。で、胴部分はベルト、と。

まあ、単純に三面図見るのがすきなだけですが。

■ツイッター
登録してみた。
使ってみて、理解できたら、使ってく。
理解できなかったら、1ヶ月ぐらいを目途に止める。

どうでもいいけど、総理とガチャピンと同じ括りでフォローに追加されたあの娘は、こっちに気が付いたらさぞ驚くであろう。
まあ、勉強がてら適当にフォロー増やしたので、さすがに総理とガチャピンに挟まれて一般人は一人きりって状況は打破してるけど。