記事一覧

目が覚めたら

ダンナさんとイグラシオが喧嘩してた。
あんたら、同じ顔してるのに……inトモコレ

モンハンのダンナさんを……と入れたんですが、まさか同じ顔の団長と喧嘩するとは思わなかった。
あれ? そういえば、性格はどうなってるんだっけかな。
ドラゴンフォースの団長と、モンハンのigurasioは、脳内ではすでに別人になってるので、微妙に性格が違う。
でも、ざっくりとは似てる感じ?

さっき、イヴェールと菫姫のカップル成立。
当初毎日のように喧嘩していたラムダとメリーベル夫婦は、今も円満。
島初めての夫婦となったウェインとアイメルは、今もラブラブ。
アニスは相変わらず、男をとっかえひっかえ。
そういえば、ジェイドとセイバーの夫婦も長いな。

……何気なく、グレンさんと私のそっくりさん夫婦も長い。
いつ見てもハート飛ばしあってるのが、なんとも。

■ひまわり
私の身長越えが3本に突入。
でかいなー。
あと3本も、ぎりぎり追いつくかもしれない。
残り2本は無理だろうな。

一番大きいのは親指2本ぐらいの太さ。
一番細いのは小指よりも細い。

この差はいったい……?
植えた場所の差かな。

■朝顔
もっか、ぐんぐん成長中。
ベランダに届いたので、芽を切ってます。
本当はどこまで伸びるのか放置もしたかった(笑)
けど、あまりつるばかり伸ばしても花が咲かないって聞いたので、我慢。
10個の種中、発芽9本。
うち、本葉が出始めた時にナメクジに襲われ、これはもうだめかな? と思っていたところ、脇目が3本出てきて、これは! と思っていたら、その脇目もナメクジにやられ、1本だけ全長15cmぐらいの子が他の朝顔に埋もれる形で存在します。
おのれ、ナメクジめ。

■バジル
食べるほうがおいつかない(笑)

■どうぶつの森 inシーラカンス釣り
……全然釣れない。
音量最大にして、音で判断してるんですが、釣れない。
あ、でもタッチペンよりボタンのが反応いい気がする。
ぼちゃん!のB…で引いていいのか、BOCYANで引くのか、が最近の疑問。
まだまだ頑張ります。
梅雨があけるまでは!
……最近、電源を入れるたびに雨って感じで、挑みやすい。

サイハテ村は、サイハテ都心に進化しました。

イグラシオくんが、散髪屋で女の子の髪型にされた時はどうしようかと思った。

正直に言おう。

夢小説とは、キャラと夢主がいちゃこらするものだと思う。
基本、男キャラ相手には女夢主であって欲しい。
女夢主なら、女性らしくあれ、と思う。
じゃじゃ馬も女性のうちなので、よし。
勘違い俺女や暴力女でなければ、大概はオッケー。
男装夢主も、意味と目的があって男装なら問題ない。

ただ、男性キャラといちゃつくために、女性がトリップしたらなぜか男夢主になっていた。
よし、じゃあ、男キャラと性的な意味でいちゃこらしよう★

――――――は、いかがかと思うんだ。
思うんだ。
トリップして、性別反転はないだろう、って。

でも、正直に言おう。
いい大人だし、トリップなんて現実には起こり得ないことを承知で切望する。

セイントセイヤの世界にトリップして、男に性別反転して、サーシャの寝室に押し入って、いろいろ性的な意味でいちゃこらしたいです★

サーシャ可愛い。サーシャ。
サーシャが可愛すぎて、色々人間やめたくなってきた。
嗚呼、サーシャ可愛い。

コトが終わったら教皇なり、テンマなり、ゴールドセイントに首ちょんぱされてもいいから、サーシャに色々悪戯したい。
サーシャ可愛い、サーシャ。

あんまり願望だだもれにすると、ブログで垂れ流すにはちょっとアレな内容になるので、自粛。

とにかくサーシャ可愛い。

かつかつと

文字打ち。
プロット第二段階終了。
あとは清書するだけ。
短いから、1週間ぐらい集中したら終わるかな。
終わるといいな。

■ひまわり
今、私の目線ぐらいの背丈。
おっきくなったなぁ。
でも、ちょっと蕾が大きくなってきた。
茎の太さは、親指より太いかな。
この間、雨と風が強かったとき傾いてたから、根元に土増やしたら、茎から根が生えて、補強されてた。

――――――でも、一緒に種まいて、少し離れた所に植えた子は、私の膝丈ぐらいにしか伸びてない。
……植えた場所が悪かったのかな。
茎なんて、小指よりも細い。
ちゃんと咲くんかな。

■バジル
死体に土塊状態。
とっても、とっても、とってもキリがない(笑)
さすがにバジルペーストにするのも飽きたので、乾燥させはじめました。
まあ、乾燥させるにしても、生えてくるスピードは変わらないのですが。
なにかいい調理法ないかな。
あ、トマトスープでも作ろうかな。
この間の残り物だけパスタ、美味かった。

■朝顔
二階から網はって、緑のカーテン(予定)の朝顔。
蔓が延び始めたら、ぐんぐん伸びる。
もう、横に立って手を上に伸ばしても、先端に届かない。
うっかり二階に到達するんじゃないかと、ちょっと楽しみ。

■イタリアンパセリ
バジルに比べれば地味ですが、こっちもぐんぐん生えてくる。
茹でてちょっと醤油かけて食べるのが美味。
ってか、パセリおひたしにして、こんなに美味しいとは思わなかった。

来年うっかりまた植えるとしたら、パセリ、バジル、パセリ、バジル、パセリの順で植える。
なんか、パセリは虫とナメクジの被害にあわないから。

■どうぶつの森
ようやく花が増えてきた感じ。
雨降りにシーラカンス狙うんだけど、なかなかつれない。
なんか、コツでもあるのかなー。

web通販のお知らせ。

DOS05054さんへ、本日発送いたしました。

そろそろ厚紙が切れたので、買って来よう。
あと、ビニール袋も。

■エロ部屋に
頂き物をアップしたよ、と。
いつもどおりな感じ。

……小説アップ用掲示板でも、置こうかなぁ。
最近、更新する前にウイルスチェックするのが面倒になってきた(待て)
うた板機能、好きだったんだけど。

……機能っていうか、あそこの場合は住民だな。
みんなうたわれ好きだから、キャラの口調が違ったりすると注意される。
世界観に合わない表記すると、注意される。
言葉を間違えるとツッコミが入る。
オリキャラは受け入れられるけど、最強オリキャラはやんわりと注意が入る。

――――――いい場所だったなぁ。
あそこ。
字書きの最低限の力を付けるためには必要な叩き台? だったけど、ちゃんと読んで感想くれたし。
修練にはなった。
今はもうないけど。

まあ、あそこの場合、書き込むためにはメアドの登録が必要だったから、荒しが湧きにくかっただけだけど。
だから、叩く人は本当に愛と好意で叩く。

……や、ゲームが18禁だったから、掲示板利用者が18才以上だった、ってのも、あそこの統制とれてた理由だろうけど。

よし、わかった。
梅雨に入ってじめじめするから、動きたくなくて、いつも以上に面倒臭がりになってるだけだ。
嗚呼、面倒くさい。

骨の髄まで半端もの。

ちょっとオリジネタが湧いた。
初めから終わりまで、骨組みが出来た。
よし、長さ的に1週間もあれば終わるだろう――――――とちょっと手を出してみたけど、すぐに行き詰った。

結局、私には二次創作という、他人のふんどしでしか創作はできないんだな、と思い知り中。
まあ、それはそれで楽しいからいいんですが。

ちょっとした言葉選びに、オリジだと自分で裏づけを調べなきゃいけないからメンドイ。
二次創作は楽だなー。

■ってことで
少し前からチマチマ作ってた夢でパンフコミケっぽい企画サイトを再開。
これ、企画として開始するころには――――――うちからは夢アンソロしか出せない(アホ)
ちょっとのんびり過ぎます。
個人誌頒布終了してるよ、全種。

最初は、5月の初めに公開する予定だったんですけど……ズルズルともうすぐ7月です。

■ひまわり
胸のちょっと上あたりまで育った。
ようやく蕾? の先端が見えてきたけど……まだまだ背丈は伸びてくれそう。
待機中の葉っぱの数多いし。

■朝顔
緑のカーテン(ようはネット)を設置したら、すくすく縦に伸び始めました。
ナメクジにやられるのも減った気がします。
まあ、すでに3本やられてますが。
10個の種で9本発芽。
1本は生えて早々ナメクジに芽をやられて育てず。
残り7本中、どんどん伸びるわよ★ と伸び始めた蔓部分を芽ごと折られること3本。

――――――ホントに花、咲くのかな(笑)

■死体に土塊も
ラムダで築城、にしたら萌えるかもしれない(アホ)

■みてくれラムダ
RD潜脳調査室なるアニメに出てくるキャラが、どうみてもラムダ。
たまらんラムダ。
なんだ、あのラムダ。

ってか、このアニメ。
pixivの8割クイズでたまたま見かけるまで、名前も知らなかった。
8割クイズでそのキャラを描いた人の絵が、たまらんラムダに見えて、タイトル検索して公式サイトにたどり着いたら、モロラムダだった。
顔はね。
設定画だけみると微妙に違う? っと思えますが、話解説あたりの画面写真見ると、超ラムダ。
そのうちレンタル屋さんで借りてくるかも。

そもそも、レンタル屋さんに置いてあるかも怪しいですが。