多いな、欧文の謎コメント。
一応読もうと努力はしたけど、どうもただの宣伝っぽいので消した。
レス・コメント歓迎。その際には「今日は」をひらがなで文章中に入れてください。欧文のbot(?)対策です。
1枚追加したくなったので、考えてる。
まあ、入れられそうだったら入れる。
■伯母
が危篤って話でまあ、それについての愚痴は伯父に任せますが。
伯母の様子をやっと聞けた。
母の説明では要領を得ず、日曜に面会にいき、そのまま親戚の家にいって留守でからぶって、お彼岸ってことでお墓参りにいったついでに親戚の家行ってみたら今日は聞けた。
難病指定もらってるとかなんとか。その辺の手続きはよくわからん。
伯父の話によると、肺が硬くなって自分ではもう呼吸が出来ないとかなんとか。
あ、管を入れて呼吸させているので苦しいので、睡眠薬で眠らせているとか言ってたんだけど、その睡眠薬がマイケル・ジャクソンと同じのだとかなんとか。
……基本、父の親戚は父を除いて話スキーなので色々。
子どもの頃は大人の話なんてつまらないだけだったけど、今聞くと「ああ。父の兄弟なんだなぁ……」としみじみ思います。似てる。話の内容というか傾向が。
いや、それ普通に無理だろ、と思った父と伯父の子どもの頃のお話しをちょっと。
迷信の話なんですが、父たちが子どもの頃、ちゅうき(漢字わかんない。何かの病気の総称というか方言なのかもしれないけど)にはアヒルの生き血が効くとかなんとか。
で、近くでアヒルを飼っている家があり、その家にアヒルを譲ってもらって血をお皿にとってペロリとしたんだけど、途中から「そんなんじゃダメだ、直接首から血をすすらないと」と、アヒルの首をはねて生き血を啜ったけど、結局「ちゅうき」はなおらなかったとかなんとか。
……これを当時は本気でやっていたらしい。
いや、それどんな病気だってアヒルの生き血では直らないと思うぞ?
一応現代人としては、アヒルに口をつけた時点で、別の病気になりそうな気もする。
あと、人の胃袋は血液を分解できないってどっかで効いた気がするので、そのあたりでもお腹壊したりしそう。
これだけで「アヒル無駄死に?」と思うわけですが、これに+して元々アヒルの持ち主であった家としては「売る用」ではなく「飼っていた」わけだから、大事に飼っていたアヒルを親のために求める子ども2人に譲ったが迷信のために無駄死にさせられた、と言う……なんだかなぁというお話し。
ちなみにこの話。
父の記憶のオチとしては、アヒルの肉は美味しくいただきました、とのこと。
サイト更新しました。
といっても、ツイッターの即興小説を誤字脱字確認したり修正したりの3本で。
まだ半端で放置されてるのがいくつかあるけど、とりあえず3本。
あと、サガ絵も1枚アップ。
■乙女ゲー
イベント絵1枚終了。
あと6枚書いたら70%終了です。
日々、ちまちまと進んでいるはずなのに、進んだ気のしないゲーム製作にモヤモヤしております。
まあ、いつもどおり。
神話のアテナを考えると面白い。
生まれる前
・アテナの母妊娠。子供に下克上される事を恐れた父ゼウスに母親がペロリとひとのみにされる。
生まれる
・ヘパイストスの手を借り、ゼウスの頭部から成人した姿で誕生。
・少女時代(※成人した姿で生まれているため、アテナの少女時代はゼウスの頭の中という事になるはず)、パラスという親友をゼウスの横槍でうっかり殺害。
・子どもは男女で作るもの。でもゼウスは一人(実際には相手の女神もいた)で優秀な子ども(アテナ)を産んだと嫉妬し、ゼウスの嫁ヘラ、一人で子どもを産むが女のみでの子作りに無理があったのか、下半身に不自由のある子どもヘパイストス(アテナ誕生時にゼウスを手伝った神様)が産まれる。
……ギリシャ神話、ツッコミどころ満載で面白いな!
このアテナ生まれる時に手伝った神様。
生まれて居ないはずなのに、どうやってゼウス手伝ったんだろう(笑)
この人(人?)アテナ強姦未遂もやらかしてるんですが、「下半身不自由」設定なのに、「戦女神」のアテナ追い掛け回したあげく、足にぶっかける程度には「不自由」な下半身らしいです。
……それもう健康な足じゃね? と思うのですよ。
あと、アテナとアルテミスで有名な処女神。
生涯処女であることを誓っただけで、特に処女を失っても罰則はないっぽい。
そんなわけで、先代様のエロ本どっかにないですか。