記事一覧

引き続き・・・鯖落ち中?

まあ、正面からはいってこれないぐらいで、支障はないんですが(注:ページが見れないのは大問題です)

ここしばらくシンフォニアの感想を書いていたので、違う事を……と思いましたが、シンフォニアしか見えてないので、良し(おい)
ネタは無し(おい)

んで、こりずにシンフォニアネタ……

二周目。
まだ序盤の3つ目の封印ですが、今18時間(笑)
1周目の全体のクリア時間は75時間ぐらい。
二周目に何時間かける気でしょうか(笑)
いちいちダンジョン内で10分過ごすのがメンドイですが、そこは愛でカバー(違)
ダンジョン内の敵を全て倒したあとに、小説片手にスキット表示されるのを待っています(苦笑)
一応……好感度の関わるスキット以外は見てるかな。

んで、時間つぶしの小説は……シンフォニアの小説買って来ました(笑)
や、ちょっと本屋でみてみたら……クラトスとロイドがアレだったので(待て)即購入。

……どうでもいいですが、本気でシンフォニアネタですな。
なんとかせねば。

とはいえ、また仕事で文字打ちが増えてきたので、家で文字は打ちたくないなぁ。
1日中うっていると、腕がいたくなるんですよ。

3日坊主何らぬ・・・

三ヶ月坊主でしょうか。
そんな感じ。振り返ってみると(笑)

明日、ちょこちょことサイトの更新をしたいと思います。
掲示板のレスも返したいですの。
あと、オエビ。

サモ夢ランキング。
なんだかおもしろいことに(苦笑)
不動のルヴァイドが、まさかハサハに脅かされるとは(笑)
なにやら、リューグにも勢いがついて、良い感じにイオスが蹴落とされております。
ちょっとだけ遅れてマグナがリューグを追いかけてますが……どうなることやら(苦笑)

こういったねじまげた解釈をすると、非常に楽しいですな(笑)


そろそろ、100000ヒットのアンケート更新しよう。
そもそも、3日ぐらいだけの予定のアンケートだったし。

日帰りで行く、シルヴァラント~テセアラツアー

とりあえず、いってきました日帰り旅行。
聞くも涙、語るも涙の事の起こり。

母が懸賞で日帰り旅行を当てた。
ただし、本人のみ只。

んで、一人でいくのはいやだというので、自腹で1万払って付き合ってあげたのですが……
バスに乗った早々、母が知り合いを発見。
『来ると知っていれば、娘なんか必要なかった』などとおっしゃる。

…………待て、母。

まあ、私の扱いが悪いのはいつものことですがね。
もう少しだけ……あなたの発言にいちいち付き合ってあげている娘の気持ちにもなって欲しいのですよ。
あなたの腹からでた子供で、孝行らしい行いをするのは、私だけですよ?
人の親切や思いやりを、『そうされて当然』と思いこむのはかってデスが、感謝ぐらいしろよ、タマには。

いじょ、今日最初のストレス(笑)



楽しい話しにしましょうか。
私だけが楽しい話し(笑)

出かけるのはあまり好きではないので、実際に家を出るまでは大概ブルー入ってます(笑)
しかし、出かければ違います。
どうにか無理矢理にでも楽しもうとするのか、はたまた生来の妄想癖か。

富士山を『フウジ山岳』
樹海を『ガオラキアの森』


等と脳内変換して楽しんでおりました(笑)
楽しいですよ、この遊び(待て)
この森を抜ければリーガルが…! とか、ここを登ればクラトスが全身セクシーベルトで登場! とか、色々口では言えないような妄想を……(どんなや)


まあ、そういった危ない遊び(笑)はさておき、山梨に行ってまいりました。
葡萄狩りがメインだったらしいのですが、雨のために只の食べ放題(笑)
なんか、桃の産地でもあったようで、桃関係のお菓子とか、多かったです。
流石にうまいか不味いかわからないものに、全種買う勇気はなかったですが(笑)
桃関係で買ったのは、『乾し桃』と『桃の形の鈴』ぐらいかな。私にしては、倹約したほう(苦笑)


葡萄の産地、ということで。
ワインがやたらと多かったです。
酒造の見学もできたのですが。樽を見てハックおじさんを思い出す自分に感激です(笑)
最近ファルコム関係の更新してませんが、骨のずいまでファルコムなんだな、と再確認(しなくていい)
樽って、意外に大きかったのですね。
人を『漬ける』のに良さそうなサイズです。

試飲コーナーでかなり飲んだのは秘密(笑)

やっぱり普段は『飲まない』のであって、『飲めない』とは違うんだな、と自覚。

お気に入りは『玉露のリキュール』。その場で買って来ました。
次に美味しかったのはリンゴとハチミツの入ったの。飲みやすい。
んで、ここにも桃はあったのですが、玉露とリンゴとハチミツの飲みやすさに負けて、印象が薄かったです。うっかり買い忘れました(笑)
でも、香りはよかった。

赤ワインは苦かったです。

ワイン風呂は良い匂いでした。

添乗員の年齢当てクイズで、見事一升瓶ゲット。
正解者は2名。(笑)

まかいの牧場の温かい牛乳、美味しかったです。
味が市販のものと違うのは、牧場だからかな。
チーズを大量購入。

ジュエリー工場見学。
母が暴走。
別名、店員に乗せられた。
ゼロが2つほど多い買い物をしました。
そのあと「何か買ってあげる」とか言い出したのですが……父への口止め料でしょうか(笑)
結局、自分で気に入ったイルカのペンダントを買いましたが、父にはまだちくっていません。
いったい年金暮らしのどこにそんな余裕があるのか、知りたいです。

記憶にあるのは、まだいろいろあるのですが、面倒になってきたので。
そのうち追加するかも。

全体的に楽しかったですよ。

最後、葡萄盗まれましたが。(笑)
ツアー客にパクられた。
添乗員さんが代わりに、ってもっと高いのくれた。
彼一人が損をした。

パクったお客ムカツク。

クラトスが・・・

どんどん、アレな方向に壊れている気がします。
いや、ゲーム内で。
私の脳内でも十分壊れてますが(笑)

アルテミラで水着をもらえば、着てくれないし。
浜辺で休憩してるとか●●くさいこというし。
まあ、それはいい(笑)

海に入る前のあの一言はいったい(爆笑)

バレたとたんに、開き直ったかのようなアレっぷりが、素敵です。
クラトス最高(爆)
ルヴァイドさんにもこれぐらいの甲斐性が…(ある意味、甲斐性間違い)

なにはともあれ、スイカ割りしたかった。(そこか)
とりあえず、リーガルは埋めました(笑)
ハートが乱舞しているのが気になるところ。

水着チーム(違)で戦闘に参加すると、寒いですね(笑)
とくに、フラノーラ近辺。
町中の人が驚いてくれました(爆)
っていうか、ロイドの水着がすごすぎです。

ああ、そうそう。
迷わず『クラトスルート』です(笑)
コレット振った時に、リーガルが出てきたのには驚きましたが(苦笑)
何故か好感度2位にいるらしい、リーガル氏。
下手したら、彼が攫われていたのかと思うと……ちょっとドキドキ(笑)

とりあえず、ラスボスには挑まずに、ルインを復興しつつ、闘技場で『お父さん』と呼ばれております。
『おじさん』の称号も欲しいな(笑)

シンフォニアネタ覚書(またか)

夢ネタ考えるのは楽しいなぁ、ってことで。
ネタだしのみ(のはず)『シンフォニア』

夢主はロイドの双子の姉設定。
衣装はロイドとお揃い(笑)
でも、きっと色違い。
ロイド紅いから、蒼かな?
なおかつ、私の信念(ってか、思いこみ)は『夢主ってのは、パラレル者だ』なので、まあ色々と。
結局は血は繋がらない姉弟なんだろうな。

マナを無限に生み出す謎の少女でも良し(おい)

世界再生の旅に付き合いながら、自分の中に矛盾に気がついていく。
が、周りは誰も気がついていない。
とかなんとか。

曖昧なネタだしだなぁ。

ってか、んなこと考える前に、クリアしなさい(笑)









それはさておき。
100000hitお礼フリーゲームはやっぱり、『ベイビーはベイガー』っすか。
マグナ&トリスのネス育成アドベンチャー。
ストーリーはこんな。
『レイムパパの陰謀により、赤ん坊にされたネス。
 夢主の胸にだかれ、内心悦いりむっつりっぷりを発揮☆
 そこに「お世話する」とマグナとトリスが乱入。
 夢主の胸を独占されたハサハのヤキモチ、刀攻撃炸裂☆』

こんな内容(笑)









や、もちろん嘘ですと。
んなもん、作りません(笑)