記事一覧

3日目。

何がって、シンフォニア絶ち(笑)
まあ、絶っているのは『ゲームをすること』なんですけどね。
でも、これだけで時間が随分違います。
パソコンに向かう時間が確実に増えて……いい感じのはずなんですが、サモ夢は今日も進まず。
や、今日は絵を描きたかったので、書いてました。
おかしいな? 昨日の就寝前は随分サモ夢が書きやすい気持ちに向いていたんですが。
ってか、会社行かずにサモ夢書きたい(笑)
有休とろうかな~。12月は土曜休みが1日しかないし。

■ポリゴンのクラトスを見ていると、アニメシーンやスキットのクラトスに違和感を覚えます。
若すぎだろう、と(笑)
キューブ版のパッケージ絵なんて、すっごく若い(笑)
ロイドと同世代にみえます。

まあ、声がしぶすぎるのが問題なんでしょうが。
アレはアレで、すでに萌えの領域です(爆)
ああ、でもあの声が置鮎さんだったなら……エロいな(笑)

前情報はチェックせずにシンフォニアをやったのですが……クラトスのイメージは『騎士』でした。
どっかの騎士で、ロイドとライバル関係なのかな。って程度のイメージ。
キューブ版のOPを友達の家でみたときの印象は、これは好みだ(笑) ただし、顔が。
その時に、傭兵とは聞いた気がしましたが……お友達はジーニアス萌えだったので(笑)あまり突っ込んでは聞かなかった(苦笑)
そもそも、キューブ本体を持っていなかったので、下手に興味をもっても困ったし。
そういえば、抑制鉱石をとりにいくトラップでひっかかっていたけど、クリアできたのかな?(笑)
でも、OPはキューブ版のがいいな。ってか、そっちのイメージが定着してる。
でも、車の中は現在PS2版が流れています。エンドレスで。

アニメ絵のクラトス大好きです(笑)

■サモ夢
進まないながらも、チマチマとは書いています。
そもそも、小説というか、文字を打つのが不調っぽい?
つい短調になってしまって、書きなおす……その繰り返しです。
本筋自体は出来ていますし(笑)

子供マグナ話し書きたいなぁ。
レイムさんとのハートフルストーリーを(爆笑)
チャットでとんでもないネタバラシをしたあとで、よくいいやがる、って感じでもあります(笑)

■シンフォニア夢
待て、と自分に突っ込む。
ネタだしだけといいつつ、水面下では……ネタだししかしてません(笑)
夢主絵を書いたりはしてますが(……) 夢絵を書いたりもしてますが(……)












何はともあれ、自分にかしたルール。
『とりあえず、サモ夢連載の続きアップするまでシンフォニア絶ち』をクリアせねば(苦笑)

シンフォニア絶ち。

自称シンフォニア絶ち2日目。

意識して絶つと、辛いものがあります(笑)
そのぶんちゃんと連載が進んでくれるといいんですが、こっちもまだ調子はでずに……がんばります。

何を隠そう・・・

絵を描いて、更新が面倒な日はオエビにアップしております(爆)
描きかけの絵とかも、アップしております。
微妙にオエビの使い方間違ってますが(笑)

オエビとしても、ちょこちょこと使って行きたいなぁ(苦笑)


昨日からちゃんと(?)文字打ち生活に切り替えているのですが……作業は一向に進まず。
なんとなく、画面に向かっても浮かんでこない模様。
今日は1時間であきらめて、絵を描いていました。

なんとなく……版権ものを描くのは久しぶりな気がします。
や、合間にドット絵とかやってましたが、アレは数に入れない方向で。
シンフォニアは描きやすいみたいです。
ご贔屓キャラクラトスも、難なくかけましたし(いまだにルヴァイド描けないです。あと、ベナウィ、ミッシェルさんなんて、夢のまた夢)
好きなキャラほど描けないって、せつないのですが、不思議とクラトスは描きやすい。
そのかわり、文章で書こうとしたら逆に難しいんですが(笑)

また、普通のSSも書きたいなぁ。夢ネタ考えるのが楽しくて、最近書いてませんが。




明日は何故かお休みです(笑)
休みであることに気がついていなかったです(苦笑)

毎日が平坦で、1年が早いなぁ

パッと移動するぅ?

1年って、早いなぁ(笑)

レヴィローズの……正確にはリュオン目当てにドラマCDを応募しようと、読みもしないコバルトBL号を買ったのは発売日。
いまだに1ページも読んでませんが、困ったことに、まだ応募してない(馬鹿)
このまま閉め切りすぎたらただの馬鹿ですな。

それにしても、思い出すのは声優さんの声のあってなさ(笑)
ジャスティーンも、可愛い声だけど、『ジャスティーン』って気はしない。
や、あくまで私のイメージですが。
グレイは中々。

まあ、そんなことはどうでもいい。
明日こそは郵便局に……もう何年いっていないんだろう(爆)

ゲームのBGM。

本日シンフォニアのサントラゲットです。
サモナイはまだ(苦笑)
これがナムコとの差か……入荷すらしてくれない(遠い目)

んで、サントラを買って思ったのですが。
『シンフォニア』は2周目ですが、『フィールドの曲』とか、『クラトスのテーマ』とか、まったく記憶に残ってません。
ゲームやってる時の味付けみたいなものなので、それでいいのかもしれませんが。
大概のゲームの曲は、プレイ中には覚えません。
味付け、そこにあるもの、空気みたいな曲。
でも、なければ寂しい、なくてはならないもの。
そんな『存在感』の音楽を作れる人ってすごいなぁ…

なにが言いたいんだ、私。

大概のゲームのBGMは、覚えませんが、ファルコムは別格です。
とにかく音が良いっていうのか、ゲームはやってなくても、サントラは持ってる、って人がいるくらいに(苦笑)
プレイ中から曲を覚えて、鼻歌も歌っちゃう。
頭の中にふらっと曲が流れだして、『あ、あのシーンの曲だ』とか、台詞まで思い出す。

……何が言いたいんでしょうね(笑)

とりあえず、ファルコムの曲はいいぞ、って事かな?(笑)
っていうか、ファルコム意外のサントラって、あんまり買わないし。

聞きまくらなくても、記憶に残る音楽。
そんな感じ……かな?

……素晴らしくまとまりのない文章だ(笑)




曲がお気に入りのゲームとしては、
・ガガーブシリーズ
・うたわれるもの
・俺の屍を越えてゆけ

ぐらいでしょうか。
他は普通に、あたりさわりのない感じ。
『BGM』としては、それが正しいのでしょうが(笑)




■何かのキャンペーン?
お店でテイルズのトレカっぽいものもらいました。
クレスとミントです。
クラトスが欲しいなぁ(笑)