記事一覧

やまだっ!

……しか浮かばない。
(作れたら、の)DF本タイトル……。
まあ、そんな日もあるさ。

■今日も今日とて、ペン入れ中。
ファイル 148-1.jpg
ナタリア好きだけど、私が描くとなんか別人……と軽く凹みながらも鬱陶しいまでの愛を込めてペン入れ。
メインの女性キャラでは、一番好き。
メインじゃないと、アリエッタとか入るけど(笑)
ピンクの髪の片言ロリは最強です。

どうでもいいけど、全然予定通りに進んでくれない。
ペン入れ、楽しいなぁ……時間かかるけど。
半日かけて3Pしか終わらない。
結構、時間がかかりそうだなぁ……でも、雑な扱いはしたくないので、がんばる。
ペン入れに飽きたら、カラーの続きをしよう。
根気ないうえに、飽きっぽいから、作業分散しないと、だんだん手抜きになってくるし。

それにしても、うたわれ本を先に入稿してよかったなぁ。
当時の原稿が、今よりペン入れキレイで、良い刺激になった。
おいおい、手抜きすぎだろう、と。

■web通販あれこれ
●Lml,lml.+DE(←略しすぎだろう)の通販受付、一時停止。
申込の上では頒布終了。
キャンセルがでたら、また再開いたします。
●金曜締めの月曜発送で
原稿中につき、毎日外出はしたくないので(っていうか、そんな体力ないってのが正しい)金曜の夜までに入金報告のあったものは、土曜日に確認して、日曜に発送準備をし、月曜に発送いたします。
数が多いので、しばらくはこのスタイルで。
何かのついでに外に出ることがあれば、確認→発送は必ずしも月曜ではない(月曜より前)って方向で。
遅くても、翌週月曜発送ってことに。
土曜日は何時ごろに確認に行くかは謎。
●8LGR
あと半分ぐらい。
ダンボール減りそうです、ありがとうございます(←これが一番嬉しいらしい)
●今から
月曜の朝10時の時点確認できた方へ発送してきます。

■しっかし……
シャーリー引きずって、気分が上がってくれない。
微妙に、原稿に影響が。
ペン先でも変えて、気分も変えよう。

……誰か、ルルシャリアンソロとか、作ってくれないかな。
条件『悲恋禁止』『本編僅かな恋人期間内の小話であること』あたりで。
なんか、お腹一杯ルルシャリみたいです。
ってか、シャーリーが幸せなら、それでいいや。

あおーん…

自棄酒中。

私のここ一週間の萌えと妄想と幸せな時間が……

シャーリー……
でも、一番聞きたかった台詞が聞けただけはよかった。
また好きになったって。

弄られた記憶で好きになったんじゃなくて、良かった。

そんなわけで

ようやく『8LGR』発行です。
ついでに、『はちみつのはな』もよろしく。
判りやすいトコで告知しないよ、とか日記でかいた気もしますが、表紙画像が違うので、一応のお知らせとして載せました。
そのうち、現物をスキャンしたら、直します。

一応、こことでも告知。
表紙画像が現物と違います
8LGR→隅に『成人向』と丸で囲んだロゴっぽいものが入れてあります。
ファイル 145-1.jpg
はちみつのはな→タイトルの文字が白文字になっています
ファイル 145-2.jpg

まあ、この程度の違いですが。
一応はお知らせしておきませんと。

印刷屋さんのセット改定にともない、冊数が本当に極少から作れるようになり、嬉々として……いつもより部数を減らしました。
確実に欲しい方は、通販をご利用くださいませ。

……ってか、我が家の床のために、できるだけ早く減ってくれると嬉しいです(本音)

それにしても、製本してもらうと、印象が違いますね。
表紙、めっちゃキレイ(←自画自賛。でも、本気の感想)
やっぱ、印刷屋さんは違いますね。
今まで、インクジェットの出力見本と、それをコピーしたもの、もしくは画面でしか見たことがなかったので、新鮮です。

さ、ルクティア本もがんばるぞー。

以下、いつもどおりの日記。長いから隠した

腕が痛いのですことよ?

まあ、最近ではいつものこと。
もうしばらく頑張ります。

■色塗り中。
ファイル 143-1.jpg
携帯で写真とるのは楽だけど、色があれだな。
我が愛しのiMacです。
緑です。
5色でたころに買ったので、かなり古いです。
10年ぐらい?=サイトと同じ年齢なんですが。
まあ、そんなわけで色塗り中。
今回はピンクメインに変な方向に可愛らしさを目指しております。
夢本が黄色、ベナアル本が緑、ルクティア本がピンク……DF本は青メインかしら。
いや、なにはともあれ、ルクティア本を脱稿するのが先ですが。
ティアのみ、クールレディで。
だって、ティアのノーマル服、色が地味で……表紙に描くには画面が暗くなるんだもの。(半分本気)落ち着いた色合いの表紙なら、問題ないんだけど。
あと、白と白でまるで結婚式★ なんてアホな思惑も……ありませんが。

■コマ割り
が思うように進んでくれないので。
プロットを練りなおしてみた。
結果:ルクティア本というより、ルクティア根底(※前提ではない)オールキャラ本になったような気がします。
あれ? 『オールキャラ』っていうと、六神将とかアッシュも入るのかしら?
パーティキャラが『オール』の方向で。

とりあえず、メインを置いて、周りのキャラでほのぼのするのは、私の得意分野です。
全体的に、ユズハSSみたいな感じ。
メインがユズハ(例として挙げております)で、皇城の楽しい住人達、みたいな作り。
ペン入れに進めたら、楽しそうです。
ほのぼの大好き。

ラムダ描きたいって、歪んだ? 欲求から原稿頑張ってますが、満足のゆくものができそうな気がします。
今からうきうき?
……うん、今月はテンション高い方っぽいな。

……あと2週間で脱稿できたら、ラムダb……DF本が作れるぞ★

■佐藤順一 ※アニメの監督さんの名前
あれ? と思ったので、調べてみたら、ビンゴだった。
チュチュとプリーティアの監督さん。
他にもARIAもやっていたらしい……
普段、アニメとかゲームとか、スタッフなんて気にせずにダラダラ見ているんですが……どうも私が気に入っているものは、この監督がお仕事をしている、という共通点発見。
いや、それだけなんですが。
まったく気にせず見ていたので、同じ監督さんで、びっくりした。
今度、意識して探してみようかしら。

ぼんじゅーる。

いや、ボンジュール関係ないけど。
最近の口癖? になりつつあり……髭男爵がお気に入り。

■パステル
いかにも外国製っていうか、英語か何かで書かれた食材とか、いっぱい売ってるスーパーがあるので、いってみた。
探してみた。
発見。
冷凍のパステル。
チーズと、ピザと、やしの実と、肉?
とにかく、4種類。

そして、いつもは外国の人が多くむらがっているので、怖くて近づけない店の外にある屋台にもいってみた。
パステル発見。
それも、ロメオとジュリエット。
この前の美味しかった、あのパステル……っ!
これで、いつでも買いにいけます。
できれば、外国の人群がってないといいな(笑)
一人二人なら平気だけど、彼らはなんでか5・6人で群れている。そして、デカイ。日本語通じない=怖い、の法則で。

月始めにであったパステル。
月の終わりに再会……らぶ……。

でも、今日はお腹いっぱいだったので、見つけただけで買わなかった。

■河童寿司
行って来た。
なんか、だんだん食べれる皿の量がへっているような?
前は8皿ぐらい食べた気がするんですが……今日は5皿でお腹いっぱい。
まあ、暖かいもの食べたい、と味噌汁頼んで、その量がどんぶりぐらいあったから、って気もしますが。
エビとサーモン大好きです。

■シャーペン
0.3mmのシャーペンが壊れたので、ついでに買ってきた。
今度は可愛いグリーン。
今まで使っていたのは蒼なんですが。
どうでもいいけど、なんで突然壊れたんだろう……?
直せたらよかったんだけど、がんばったけど、無理だった。

■ルクティア本
ファイル 142-1.jpg
ペン入れ終了。
タイトルは、『ありがとう』『Thank you』『Thanks frends』『Present for you』のどれか。
欧文つづりは適当。これに決めた! って決定したら後で調べます。
とくに、サンクスフレンズって、『s』が2つも付いてるけど、あってるのか謎だし。
昔のミンキーモモで良く聞いた台詞な気がする。響きが好き。(←私が良く使う理由)

表紙は少しずつ進んでますが……中身がピンチ。
漫画のコマ割り苦手。
いっそ、小説に……するのも一つの手だな、と。

明日中に表紙が終わったら、明後日はプリンセスチュチュのDVD見よう。
コマ割りは……悩んで悩んでだめだったら、小説に逃げる(アホ)
プロットはできているので、今の段階なら漫画でも小説でもいける。

■夢関係更新したい。
このまま、コマ割りに思考が向かってくれなかったら、ウサ晴らしのように夢書こう。
DFとサモとアビス書きたい。
……って、つまりは全部か。