記事一覧

ひゃっほう。

ルクティア本入稿終了。
コミスタでの本文データ入稿は初めてなので、かなり不安。
でもまあ、夏コミまでそこそこ時間があるので、多少の不具合? ミス? ポカ? ……とにかく、多少の失敗にも、対応はできるはず……です?

そんなわけで、今週分の通販発送準備を開始。
8LGRは順調にお嫁にいっております。
通販といえば、やっぱりリターンアドレスは大事だな、と再確認した。
まあ、まだ戻ってきてないけど。

で、予約なしに入稿できる印刷屋さんの締め切りあで、あと10日ある。
10日……微妙に魅力的な数字です。
もー1冊ぐらいチャレンジできそうな♪
ラム……DF本とか。

まじめ話し、手首通り越して肘と肩まで痛くなってきたので、明日のんびりしてから、挑むかのんびりするかを選びます。

■音のコンパス購入
ピアニッシモとレクタなんとかの歌は、やっぱり良い♥
どうでもいいけど、レクタなんとかって略すと、レクター先輩みたいだ。

ルクティア本脱稿?

ファイル 156-1.jpg
表紙はこんな感じ。
元々A5サイズ予定して作っていたものを、途中からB5にしたので……苦し紛れに横向きにして誤魔化しております(笑)
あとは一度出力して、チェックして、気が付いたトコは直して、ノンブルつけて、前書きと後書き作るだけ。
なんだったら、前書き後書きは、どっちか片方でも。
むしろ、無くても……(笑)

そんなわけで?
明日の夜には、ホントの脱稿で浮かれていると思います。
自由の身です。
ええ、ジユウノミデス。

……えへ?

でへ?

ぐへへへへへへへへへへへ♪

このサイトは、管理人が一番荒らしっぽい。

■とりあえず
ここしばらくまともに外でてない気がするので、明後日はのんびり散歩してみよう。
で、手首を休めよう。

ようやく

ファイル 152-1.jpg
ペン入れ終了。
長かった……やっても、やっても終わらなかった。
さぁ、次はトーン張りだ。
そのあと台詞入れて、表紙作業にもどって……まだまだ先は長い。
でも、このペースなら夏コミには間に合う。
一安心です。

……DF本作りたい……
ラムダ……ラムダ、ラムダ、ラムダ……

■マントー
うましかのじゅつはでませんよ。
いや、このネタわかる人少ない。
ファイル 152-2.jpg
そんなわけで、昨夜は万灯祭いってきました。
灯篭? と並べて……なお祭り(←この程度の認識)
なんでも、昨日1日おまいりにいっただけで、46000日分の効果があるとか。
副住職さんの言うことには125年分だそうです。
ラッキー?

■ほうずき市
同日開催。
今年は買わなかったですけどね。
おととし買ったのが、しっかりと家に根付いたようで……今年も咲いて? おります。

副住職さん曰く。
浅草寺のほおづき市で売っているものと、出荷元は同じ。
東京価格2500円。
静岡価格1000円。
もう、この時点で1500円お得★
……とのことでした。
なんか、落語家の人より、この副住職さんのほうが面白かった気が(苦笑)

■大凶が多いと有名なおみくじ
なんですが、大吉が。
しかも、1番。
係りのおじさん曰く、100番まである中で、一番良いそうな。
単純に考えて、1/100。
100回引けば1回でるかもしれない『1番の大吉』

……何年か前に次兄が引いていたりします(笑)

5人家族で2本。
引く回数的には、多くて年に2回。
……運が良かったのかな。
なにはともあれ、地味に嬉しかったです。
説明してくれたおじさんは、反応薄くて微妙、って顔してましたが。
大吉より大凶。懸賞に出しても当たらず。運の悪さにだけは自信があります★って人なので、逆に反応に困っていただけです。こんなラッキー、普段ないもの。

そういえば、次兄が1番の大吉だした時だったかな。
同じおみくじで、大凶だして、『生死』の欄に『死ぬ』ってあったの。
こういう結果が出たことあるから、大吉が出ると逆に怖くもある。
良いことしか書いてなかったし。

ふんどし締めて頑張ろう。

■茶だんご
ファイル 152-3.jpg
月に1回限定(今回は、ほおずき市にあわせて2日間)の茶だんごゲットです。
過去3回ほど売り切れでしたが、今回は夕方の追加分を狙っていったので、なんとかゲット。
火のともった灯篭を見てから団子屋さんを覗いたら、売り切れて、一生懸命作ってた(笑)
30分待ちだそうな。

■おにぎりハンバーグ
ファイル 152-4.jpg
夜のお祭りなので、夕食は外食。
ってことで、久方ぶりに炭火焼レストランさわやかに行ってきました。
先日、はやまっちから名前を聞いていたので、余計にいきたかったのかも。
そんなわけで、おにぎりハンバーグ。
今は丁度創業価格フェアだったらしく、ハンバーグ、ライス(パン)、ジュース、デザート付きで1050円。
月に1週間ぐらい、何ヶ月かに渡ってやってるっぽい。
9月にもフェアはあるらしい。

web通販お知らせ。

DOS02314さん、DOS02318さん、DOS02321さん、DOS02357さん、DOS02369さん、DOS02398さんへ発送いたしました。
本日12時ごろに郵便局いったので、その時間に確認できた方へ、入金の連絡が来る前に(苦笑)発送しました。

……で、失敗が。
やらかした。
あとで、お詫びのメールしないと。
早く送ろう、早く送ろうと考えて、注記の存在忘れてた。
アホです。
とりあえず、今夜中にはメールします。
ごめんなさい。

あと、用事のついでに外にでたら……と送るのは、やっぱり時間がかかるな、と。
いや、一番時間がかかる要因は、散歩と称してのそまま1時間近く歩くからなんですが。
一日に2時間ぐらいこれにかけると、どうしても原稿が送れるので……やっぱり、一貫して月曜日一斉発送の方法でいかせていただきます。

web通販お知らせ

DOS02320さん、DOS02340さん、DOS02335さんへ発送いたしました。

用事があって、お昼にも郵便局へいったので、本日4時ごろまでに入金したお2方には、明日発送です。

相変わらず、冬コミにつくった紙袋混入。
とりあえず、うっかり封筒から『成人向』の文字が透けて見えないよう♪ の役割を果たしてくれているはず(笑)

明日も郵便局にいく用事があるので、今日の夕方行こうに入金した方には、明後日の発送に……(雨が酷くなければ)なります。