記事一覧

web通販お知らせ。

DOS02575さんへ発送いたしました。

本日より、夏コミが終わるまで受付中断? 停止? いたします。
あ、申込済の方はどうぞ。
新たな申込停止ってことで。
在庫確認とか、色々の問題……お話?
夏コミに在庫全部持っていく! ってことはないので、受付可能といえば可能なのですが。一度残部の数えなおしとかしたいので。たまに計算が合わない(アホ)

■今月の目標。
・サモ2夢4話到達。
・DF虫食い夢完結。
・アビス夢セントビナー半分。

……と、見事に同人的趣味しか目標として出てこない自分がちょっと情けない。
もっとこう、有意義な目標はないんだろうか。
再就職に関しては、もう9月の半ばまで考えないことにしました(遠い目)
これが無職の派閥スパイラル。問題を先送り、先送りにして、結局逃げているだけという……

ちなみに、実現できそうかどうかは、微妙。
すべては文字打ちする気分? に切り替わってくれるかどうかなので。
とくに、アビスは……出だしで詰まってるだけ。プロットだけならセントビナー編もう終わってるし。書き始めれば、すらすら進むはず。逆に出だしで躓いているから、全然進まないのですが。

サモ2は、3話は全体的に短いので、希望的観測ではない。十分実現可能範囲。
ただ、3話にはイオスの出番があるんですが(笑)
DS版が出たら、口調確認しつつ進めていこうかしら。

DF虫食いに関しては……もともと8月までやるつもりはなかったとしか(アホ)
ラムダに特化して、短く終わるつもりだった。
結局、ゲーム再プレイしたり、萌えすぎてかけなかったりで間が開いて、こんな状態になってますが。
サモの続きを書き始めたのも、長丁場になっちゃった要因ではあるけど……どれも楽しく、自分の意志でやってるんだから、仕方がない。ラムダ好きだ(アホ)
地味に、着実に虫食いを埋めていこう。
全部で60本ぐらいだ。

■やりたいことを考えてみる。
・要らない本の選別+売りに行く(←選別中に惜しくなって、たまるだけの本)
・猫を洗う(←洗ったその日のうちに、やつはトイレのタイルの上に寝そべるのですが)
・車を洗う(←日中暑くて外にでたくない)

■日本語に不自由
なんか、最近ちょっとあれ? この言葉であってる? と疑問に思うことが多すぎて……ブログ内にも『?』って使ってるのが増えています。
なんだろ? 何かの病気? ボケみたいな。
気にしすぎな気もしてきたけど、ちょっと変。
久しぶりに、何か読んで、刺激? を取り入れてみようかしら。
小説も面白いけど、エッセイとか、辞書とかも結構おもしろい。
ってか、小説はダメっぽいな。いや、ダメじゃない? 何がどう『ダメ』って表記に繋がるのかも、ちゃんと説明できない……。それこそダメっぽ。
ちょっと図書館にでもいって、昔懐かしい物、宮沢賢治とか、夏目漱石とか、最近ではあまり読まないものを読んで刺激を受けてきます……図書館涼しいし(本音?)

■サモンナイト3
何を思ったか、夕方より再プレイ中。
ちょっと、自分の行動が、自分のことなのに予想できない。
何故に今頃サモ3。

偏ったプレイで楽ができるか? と、召喚師と間接攻撃の人だけプレイ開始。
ヤードとソノラです。
……育てると化け物になるって噂は聞かない気がするなぁ……すでに道を誤ったか。
そんなわけで、ブレイブ無視プレイになるわけで。
カルマも気にせず?
生徒エンド目指します。

そういえば、生徒エンドはまだ一回も見てない。
初回アティでカルマに進んでアズリアに萌えまくり。
続いてレックス×アズリア。
次はアティ×カイル、アティ×ヤード、アティ×アズリアと進めて……攻略本購入後はイスラエンドしか選べない(笑)状態に?
うん、レックスでイスラのエンディングもみたけど、生徒は見てない。清々しいまでに、イスラの幸せを祈って。

ラムダへの熱暴走中につき、そろそろイスラエンド以外も気持ち的に見れるかと、頑張ってみます。

それにしても……改めてサモ3をやると、無印、2、3は進化なんですが、4は劣化でしかないですね。
いや、色々な部分で。
キャラの魅力とか、話しの作りとか?
4でよかった所って……どっかあったかなぁ……と考えても、浮かばぬ。

しっかし、ヤードさんは久しぶりに見ても好みの顔をしております。

web通販お知らせ。

DOS02526さんへ発送いたしました。

水濡れ保護用のビニールがなくなったので、続きは明日。

■7月29日です。
我が愛猫光圀の命日でございます。
そして、書類上のイヴェールの誕生日でございます。

今日はなんだか……みつのことばっか思い出して、地味にへこみます。
でも、書類上のイヴェールの誕生日なので、ご馳走にしてみた。
ペット用のミルク(200ml198円)と、レトルト?のお魚シリーズ(3パック入り98円)。
最近レトルトあげる回数減らしていたので……イヴェールまっしぐら。
ミルクは見向きもしない(笑)
仔猫用ミルクは大好物だったくせに。大人用は嫌らしい。

悔しいので、残りはモモにあげてみた。
モモも、暑さにやられたのか食欲不振。
ドッグフードをほとんど食べない。夕方になるとようやく少し食べる程度なので……実質一日一食。
牛乳かけると食べるので、今日は朝の分と猫用ミルクで間食……じゃなくて完食。

そういえば、みつが死んでからタコきゅー(※)作ってないなぁ……
きゅうりを切ってる時だった。
庭から『猫轢いてるっ! お父さん、猫轢いてるっ!』って叫び声が聞こえてきたの。
以来、思いかえすとタコきゅー作ってない。

※タコきゅー
なしえさんの家ではこういう名称。
タコときゅうりをキムチの元で合えた? つけた? 物。
キムチ味なので、我が家の夏場のエネル源。
美味いので好き。

きゅうりとボイルされたタコ適当。
キムチの元適当。大さじ4ぐらい?
しょう油とごま油を1対1ぐらい。うちの場合は大さじで1対1。
斬ったきゅうりを塩で適当にもむ。
水が出てくるから、絞る。
タコと材料を全部混ぜたら出来上がり。
食べたくない気分の時でも、不思議と食が進みます。
おためしあれ。
ちなみに、母が作る時はしょう油とごま油は入らない。入れるとちょっと辛くなる気がする。

■ハーセルド本……
買いにいきたかったな。
これで、今年のDFサークルはDFの新刊なしか……残念。

■そういえば
DFの君主達には身長体重の公式データがあるらしいと、最近聞いた。
……ええっ!?
サターンFANだかにのってた8君主の設定画なら持ってるけど(脇キャラの回は、ラムダがいなかったのでスルーした。今思うと……買っておけばよかったなぁ)それはさすがに知らない。
ネット徘徊してたら、どっかに載ってるかしら。
PS2版が出たときの画集付きも、『どうせ今更DFで絵なんか描かないだろう…』と付いてないの買ったんだよなぁ……
人生の選択っていったら言いすぎか。
購入時の選択、間違いすぎ。
いや、でも画集付きを買ったところで、ラムダが載ってるとは思えなかったし(超・決定打)
それにしても、最プレイでここまで萌えがぶり返してくるなら、画集付き買っとけばよかった……。
DF……恐ろしい子!


……ってか、ラムダへの萌えは、ミッシェルさんより長いのか。

■801シリーズを地味にガリガリ中
冬コミに表紙絵だけ描いて断念したのを発行してみようかと……色塗り始めました。
長髪ルーク×ナタリアと、ジェイド×夢主の色塗り途中。
あと、線画があるのはジェイド×ナタリアとサクヤだったり。
でも、今の気分的にはルルシャリ描きたい……と、色塗りが終わっても、何が出るかはギリギリまで謎です。色塗りが終わって放置されてる見本に、昨年の夏コミ前に書いてたレンとかリースとか、ジェイド×ノエルとかあるし。
ファイル 165-1.jpg
ファイル 165-2.jpg

それにしても、自我自賛?になるのですが、801シリーズはいいなぁ……。
タイトルからして山なし、落ちなし、意味なしと銘打っているので、すき放題できる。
ジャンルも好き勝手、その時々に嵌ってるもので描くから……描いてる私はめっちゃ楽しい。

■今夜は
久方ぶりに夢を更新しよう……とパソに向かったけど、そんな気にならなかった。
1時間半ぐらい睨めっこしてたんですが。
まあ、文字打ちは気分次第なので、仕方がない。

また…

メールしなきゃな、と逃げている今日この頃、皆様には御代わりなく――――――って、なんの挨拶?
まあ、どうでもいいことですが。

返信待ちはいいけど、送信しなきゃいけない方は早くしなきゃ。
とか思いつつ、やっぱり逃げる今日この頃。
あ、掲示板の返信も……

■通販ページ
サンプルが見れるようにしました。
といっても、ルクティア本と8LGRだけですが。
何故って、パソコンにデータがあったから。
他の本もサンプル見れるようにするなら、スキャナで取り込まないと、なので、今回は放置。
また、その気になった時にでもやります。

……なんか日本語おかしい気がする。
サンプルを見れるようにしました
サンプルが見れるようになりました
……どれもしっくりこない。
暑さで思考がおかしいのかしら。

■オエビ
で、久しぶりにお絵かき。
ファイル 163-1.jpg
相変わらず、機能が理解できない。
いや、理解しようとすらしてない気も。
まあ、また何か魅力的な御題だったら、参加しつつ、少しずつ学んでいこうかと。

■どうぶつの森
2ヶ月ぶりの起動……住民から『二ヶ月もどこに…』とつっこまれ、足の踏み場も無いほどだった花は1割ぐらいに減っていた。
家の周りを囲むように植えなおしたすずらんも全滅。
歩けども、歩けども、雑草だらけのグランコクマ村。

……うん、頑張ろう。
とりあえず、『キミはバカかっ!?』といってくる住民は、みんな引っ越してしまった(遠い目)
次は、くちぐせ『ラムダ』にしていこう。

さすがに2ヶ月もたつと、昆虫やら魚の種類も増えて……夜は蚊が飛び、大きい蛾にびびり。やしの根元にいた巨大カブト? にも驚いてみたり……
やっぱり、早朝とかも昆虫の種類違うのかしら。
なんか、あまりにデカイ蝶にも驚いた。

さあ、またちこちこ頑張っていこう。

だけど、涙がでちゃう。

女の子だもん。

いや、まったく関係ないですが。

■祝★ラムネ&40 DVDBOX 再販
再販でいいのかしら?
時々探してはいたのですが、プレミア価格で手が出なかった。
のが、このほど再販ってか廉価版発売決定だそうです。
もう、嬉しくて嬉しくて……うっし、買うぞ。
再就職しよう。
さすがにBOXに手を出すとなると……再就職が近づく。
もしくは、アルバイトでも良い。
ってか、正社員よりパートのが面白そうな職種が多い。

■まじめな話し
するぞ、するぞといってしていない再就職。
家をでたい、ってのと再就職したいってのは、この歳になるとまじめに考えないといけない(ってか、究極の選択?)ことなので、だらだらですが考えております。
結局、自分の人生かけた選択になるので。
自分の選択=誰にも責任は押し付けられませんしね。

田舎なので、お見合いに逃げて、適当な相手と結婚するってのも、ひとつの手です。

勇気をだして家をでるか、結婚に逃げるかの選択?
判っているのは、今のままではいられないことだけでしょうか。
あと、このままだらだら家にいるのは、私のためによくない。

■DF本を
1週間で作ろうかと頑張っていましたが。
下書き描いていて、嫌になった。
こう、なぐり描きみたいなのが。
あと、キャラの服きただけの似ても似つかないキャラに成り下がっていたので。
DFは好きなので、そんな本は作りたくない、と断念。
自分がそんな本みつけたら嫌だし。

よくよく考えてみたらDFは好きだけど、あんまり絵を描いていない。
そう考えると、イメージ通りにかけないのも、当然かと。
あと、同人誌買う方で、描いてはなかったし。
同人のイメージが強くて、ゲーム本編をやった後だと、本編でのイメージと、同人で染み付いたイメージのギャップに、何か違うぞ、と自己嫌悪にも陥ってみる。

……好きだから、今回はオフで作るのを諦めました。

そのかわり、コピーで小説&らくがき本を作ります。
SS、キャラ単体のらくがきごってり、トーク本? こんなイメージで。
自分なりのキャラのイメージを固めたいので、がりがりと……ラムダとか、君主キャラ描こう。
ってか、最低限説明書とか見なくてもかけるレベルになりたい。
鎧とかちゃんと描きたいし。
しっかり鎧を描こうと思ったら、1週間は無理。
殴り描きは嫌。
ラムダラブ。(←この流れでは関係ない単語)

とにかく、ちゃんと描けるようになりたい。
私の描くウェインは、ウェインに見えなさ過ぎて腹立ちます。
ジュノーン様は、あのにじみ出る気品が欠片もなくて、腹立ちます。

■そんなわけで
夏コミに向けての原稿期間終了でございます。
あとは、のんびりとコピー本を作ったり、ペーパーを作ったりと準備をしていこうかな、と。
夢とかサイトの更新再開は(ってか、今回停滞宣言してない(笑))3・4日後から、ってことで。
諦め悪く、へんな時間まで原稿してたので、手首痛いの完全に治まってくれてない。

不思議と、今一番更新したいのがサモ夢だったりします。
3話は、イオスがでるはずなんだけどなぁ…?

web通販のお知らせ。

DOS02316さん、DOS02331さん、DOS02342(MA)さん、DOS02354さん、DOS02416さん、DOS02468さんへ本日発送しました。

おひと方(MA)とつけたのは、なんだか同じ番号の人がいたためです。
苗字・名前の頭文字でご判断下さいませ。
ちょうどタイミングが同じになったか、どうかでしょうか?
たまたま気が付いたのですが、気が付いてよかったです。

昨夜発送準備してたので、本日到着分は明日発送いたします。

最近、暑いので夕方になるのを待って出かけるので……クロネコさん的には翌日受け取ったことになっているんじゃないかな、と。
自宅まで取りに来てもらう、って手もありますが。
カロリー消費のために歩いているので。
往復約40分。
歩きやすい靴が欲しい……

■原稿とかやらずに
DFを再開。
再開って正しくない。
忘れえぬ記憶でエピローグを見まくっていただけ。
そのあと、ウェインシナリオのラムダ登場時のデータを開始して、仲間になったら終了。
イラストをサターン版に変えて再びラムダ登場時のデータを……とかやってました(アホ)
折角なので、次兄のデータでゴンゴスのクリアデータを作ろうかと思いましたが、人の記録では、今どこの時点なのかわからず、諦め……ラムダをみようと(アホ)ソフトリセットを試みるも、記憶からすぽ抜ける。
仕方がないので説明書を開いて……イベント時に台詞を消せる、という機能を発見。
初めてしった。
そうか、そんな機能が付いていたのか。
そして、無事ソフトリセット。
そして、ウェインシナリオのラムダ登場時の(以下略)
台詞を消してラムダ堪能。
その間、そんなに長くない……と思う。
これが視線で犯すってことか……とかしみじみ思った。
視姦って奴ですね。

とりあえず、ラムダのマントと手袋がエロかった(アホ)
そして、やっぱり判りにくい構造の服だった。
あれは鎧なのか、上着なのか、全身タイツ(待て)なのか。
マントの襟は完全に立ってるっぽいな。ガイの襟みたいなものか。
どうでもいいけど、上着の袖と、その中に隠れている手袋の……袖? 入り口? 部分がエロくて溜まらん。
もう、自分の萌えポイントがどこにあるのか……自分のことなのに理解不能。

それにしても、ハーセルドは武将として使いたかった。
使い勝手はラムダと代わらなさそうだし。
●●ルドっぽいし。

■打ち水
めっちゃ涼しくなる。
よきかな。
お風呂の残り湯? を使うのがコツ。
いや、我が家でも当たり前のことですけどね。